トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE - 正社員 - 東京都開発エンジニア*リモートOK*受託案件100%*プライム案件*5年後定着率90%*残業月15h程度*客先案件無
株式会社イー・サポート
掲載元 type
開発エンジニア*リモートOK*受託案件100%*プライム案件*5年後定着率90%*残業月15h程度*客先案件無
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
★リモートワーク可能 ★完全自社内開発…
350万円〜700万円
正社員
仕事内容
★多様な業界・規模のプロジェクトで、これまでの経験を活かせる
★顧客と直接対話し、要望を形にしていく達成感を得られる
★要件定義など最上流フェーズから携わることも可能
★UI/UXに基づくインターフェースデザインにも関われる
Webサイト制作/Webアプリケーション開発/基幹システム開発など
様々な受託開発案件の中から希望や適性に応じたプロジェクトで活躍いただきます。
入社後は経験やスキルに応じて徐々に担当範囲を広げていきますので、
無理なく進め方に慣れていただけます。
【具体的な仕事内容】
◆システム要件定義・設計作業
◆開発メンバーのサポート・テスト仕様書の作成
◆PHP言語を用いたバックエンドの開発 など
【周囲のどんな方にも相談できる】
経験10年以上のベテランエンジニアが多数在籍。
その中には経験年数25年のエキスパートエンジニアも。
困難な問題に直面した際の最後の砦として、頼っていただけます。
※詳細なプロフィールは開発環境・業務範囲欄に記載しています
また、当社が強みとしている『ConcreteCMS』のエバンジェリストも在籍。
不明点を解決しながら安心して仕事を進めていけます。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【案件例】
≪開発実績例≫
◆株式会社公文教育研究会 学習療法センター
CMSを活用したDX実現プロジェクト
◆株式会社公文教育研究会
KUMON学習療法センターサイト開発
KUMON日本語学習プログラムサイト制作
くもん子ども浮世絵ミュージアムサイト開発
◆ロート製薬株式会社
ConcreteCMSを用いたイントラネットサイトのリニューアル
◆伊藤忠ロジスティクス株式会社
ConcreteCMSによるコーポレートサイトのフルリニューアル
【開発環境・業務範囲】
≪使用技術について≫
・開発言語:PHP、JavaScript
・フレームワーク:CakePHP、Laravel
・クラウドプラットフォーム:Amazon Web Services
・データベース:MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Server
・開発支援ツール:Git、GitHub
・環境:Linux、Windows Server
≪チーム構成について≫
2~5名のチームが平均的で【PM:1名、SE:1名、PG:2名】のバランスで
案件を進めていくことが一番多いです。
必要に応じてデザイナーやインフラエンジニアもアサインされます。
≪社内スペシャリストの詳細なプロフィール≫
年齢:46歳
経験年数:25年
技術スタック
└データベース(Oracle、SQL Server、DB2、PostgreSQL、MySQL、SQLite)
└OS(Linux、Windows Server)
└フロントエンド(Vue、Next.js、jQuery他)
└バックエンド(PHP、C#、Java他)
└クラウド(AWS、Azure)
★プログラミングだけでなくネットワークやセキュリティといったインフラ知識も深いため、本当に困った時にはあの人に聞けば何とかなる、という頼れる存在になっています。
≪案件例≫
◆システム名
某展覧会チケット管理システム
◆システム概要
チケットの販売予測・状況を一括で管理するシステムの新規構築
◆開発環境
サーバ:LINUX(AWS)
WEBサーバ:Nginx
フレームワーク:Laravel
開発言語:PHP、Python、JavaScript、HTML、CSS
DB:MySQL
コミュニケーションツール:LINE WORKS
課題管理:Backlog
【注目】年齢を重ねても、安心して働ける環境を整えています。
◆月平均残業は15時間程度
◆受託開発だからこそスケジュールの裁量あり
◆有給休暇はチャット一言でOK
◆5連休以上の長期休暇も可能
◆リモートワークも活用可能
◆急な休みも気兼ねなく取れるチーム体制
===
役職定年がない70歳定年制度を採用しており、長期的なキャリアを築くことができます!実際に10年以上活躍する社員も多数在籍。社内開発だからこそ実現する「気心知れたメンバー」と仕事を進めていくことができ、エンジニアとして「持続可能な働き方」ができる環境を整えています。
【注目】受託開発だからこそ、エンジニアリングの醍醐味を味わえる。
受託案件が100%だからこそ、お客様と直接対話しながらプロジェクトを進められる機会も豊富にあり、エンジニアとして“面白い仕事”ができる環境です。要件定義から設計・実装まで一貫して携われるため、SESなどの部分参画とは違う達成感を得られるはず。納品時にお客様からと言っていただける感謝の言葉を通じたやりがいは格別。もちろん顧客折衝や提案力を磨くことができ、エンジニアとしての市場価値を更に高められる環境が整っています。
試用期間中の雇用形態の差異はありません。
応募条件・求められるスキル
≪40~50代活躍/転職回数不問≫
◆Web・オープン系のシステム開発経験をお持ちの方
◆学歴不問
≪こんな想いをお持ちの方はぜひ!≫
◎これからも長くエンジニアを続けたい
◎単独参画の毎日から抜け出したい
◎家庭とムリなく両立して働きたい
募集要項
企業名 | 株式会社イー・サポート |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE |
勤務地 | ★リモートワーク可能 ★完全自社内開発 ★転勤なし 【本社】 東京都千代田区一番町17-2 ラビ一番町4F ※4月頃に新オフィスに移転予定 新住所:東京都千代田区三番町6-26 住友不動産三番町ビル6F (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
アクセス | 【本社】 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩2分 |
給与・昇給 | ★前職給与保証あり ■月給41万7000円~58万4000円/開発経験3年以上の方 ※役職手当・マネジメント手当あり ※上記にはみなし残業代(31,000円~43,000円:10時間分)が含まれます。超過分は全額支給します ■月給26万7000円~50万円/開発経験3年未満の方 ※上記にはみなし残業代(20,000円~37,000円:10時間分)が含まれます。超過分は全額支給します ※経験・スキルを考慮し決定 ※試用期間3ヶ月(給与・待遇に変更なし) |
勤務時間 | 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 【残業について】 残業は月平均15時間程度です。 【目安残業時間】 20時間以内 |
休日・休暇 | ≪年間休日125日≫ ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆特別(慶弔)休暇 ◆有給休暇 ◆夏季休暇 ◆設立記念日休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【STEP01】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP02】一次面接(オンライン可)
▼
【STEP03】二次面接(役員面接)
▼
【STEP04】内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に営業日1~3日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接(オンライン可)
▼
【STEP3】二次面接(役員面接)
▼
【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは最短で2週間、平均的には1か月程を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する株式会社イー・サポート type採用事務局が採用業務の一部(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
その他・PR
募集背景
当社は「ConcreteCMS」における国内有数の実績を誇り、23年の歴史のなかで多様な開発案件を通じ成長してきました。今年から大規模案件の依頼が増えており、体制強化のための増員募集を行います。これまで培ってきた多彩な経験を基に、長く活躍していきたい方を募集します。
待遇・福利厚生
◆賞与:年1回(12月)※業績による
◆昇給:年1回
◆社会保険完備
◆交通費支給(上限 20,000円/月)
◆健康保険組合各施設利用可
◆退職金制度
◆服装自由
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
歓迎する経験・スキル
・AWSの知識、ネットワークに関する知識
・WordPress、MovableTypeに関する知識
・データベース設計、テーブル設計経験
・仕様書作成の経験
・Linuxサーバでの開発経験
「やりたい」と言えばチャンスがもらえる職場です。
当社の魅力の一つは“やりたいと口にしていれば、それをやらせてくれる”文化だと感じています。『何か強みを作るためにConcreteCMSを学んでみたい』という希望に対して、実践的な学習機会はもちろん案件参加、お客様への提案まで、幅広いフェーズを担当させてもらえました。希望は都度聞いてくれますし、エンジニアのキャリアを第一に考えてくれているのを実感します。
また、落ち着いて働きたいという方にも当社はオススメだと思います。程よい静かさがありながら、チームワークも取りやすい規模感。その上でクライアントと共にシステムを作り上げる達成感も感じられる—。働く上での“ストレスが少ない”環境だと思うので、興味を持ってもらえると嬉しいです。
年齢を重ねても、意欲も能力もしっかり評価します。
当社では年齢に関わらず、意欲と能力を正当に評価するキャリア形成の仕組みを大切にしています。まだ小規模な組織だからこそ、60歳のプロジェクトマネージャーや40代のシステムエンジニアなど、幅広い年齢層の社員が各自の強みを活かして活躍しています。会社の成長に伴い様々なポジションが生まれており、「入社3年で昇進」という事例も珍しくありません。昨年導入した「リーダー制度」では、推薦によりリーダー候補を選出し、1年間の目標設定と実績評価を通じてキャリアUPできる制度を整えました。もちろん、今後の人事制度についても改善していければと思っていますので、意見があればぜひお願いします!
取材担当者より
『ConcreteCMS』を用いた国内トップクラスの開発実績とクオリティを武器に、小規模ながらもクライアントとの直接取引を数多く手がけ、着実に成長を続ける同社。特に印象的だったのは、40代以上が約半数を占める年齢構成。彼らが培ってきた多様な経験が、様々な業界・規模のプロジェクトで見事に開花している。「一つとして同じプロジェクトがない」という多様性が、経験豊富な人材の真価を発揮させる場になっているのだ。クライアントと直接対話しながら「抽象的な要望を形にしていく」協働プロセスは、同社の真骨頂。プログラミングはもちろん設計や要件定義のスキルも重視される環境は、実装から離れた50代のマナジメント層にとっても絶好の活躍の場となっている。70歳までの定年制度も整備されており、長期的なキャリア構築が可能。これまで培ってきた経験を基に、顧客と二人三脚で価値を創出し続ける環境が整っている。
企業情報
企業名 | 株式会社イー・サポート |
設立年月 | 2000年1月 |
代表 | 坂川 嘉治 |
資本金 | 5000万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ◇イー・サポートで働く魅力◇ ・受託案件100%・プライム案件も多数 ・完全自社内開発/客先案件なし ・大手有名企業への開発実績多数 ・頼りになるエキスパートエンジニアが在籍 ・70歳定年制度で長期キャリアを築ける ・60歳を超えてもダウンしない給与体系 ・残業月15h/リモートOK 【事業領域】 ・CMSを用いたコーポレートサイトの企画・構築・運用 ・社内ポータルサイトの構築 ・その他Webアプリケーションの企画・構築・運用 2000年1月事業をスタートした当社は、WebマーケティングからUI/UX、システム開発、保守運用まで、お客さまのWebビジネスを一貫してサポート。これまで培ってきたIT技術を駆使し、お客さまのビジネス変革・進化に貢献しています。 【CMS導入事例実績】 ◆伊藤忠ロジスティクス株式会社/コーポレートサイト ◆株式会社 公文教育研究会/GC&T公式ウェブサイト ◆株式会社 公文教育研究会/KUMON学習療法センターサイト ◆株式会社 公文教育研究会/KUMON日本語学習プログラムサイト ◆株式会社 公文教育研究会/くもん子ども浮世絵ミュージアム ◆株式会社 バンプレスト/バンプレスト公式サイト(バンプレナビ/一番くじ倶楽部/とるナビ)など |
URL | https://www.esupport.co.jp/ |