トップ運輸 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 大阪府【大阪/リモート可】新決済サービスにおけるシステム企画・開発(PM・PL・メンバー)<JR西日本>【エージェントサービス求人】
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
掲載元 doda
【大阪/リモート可】新決済サービスにおけるシステム企画・開発(PM・PL・メンバー)<JR西日本>【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市北区芝田2-4…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜JR西日本による新しい決済・ウォレットサービスの「Wesmo!(ウェスモ!)」の開発・運用のPM/PL/サブPLを募集〜
■業務概要:
「Wesmo!」において、システム開発・運用、ベンダのマネジメントなどの業務をお任せします。入社後は、サービスリリースに向けた開発と運用を通じてキャッチアップしていただいたのち、続く二期開発・三期開発チームに参画していただく想定です。
■業務詳細:
◇決済やウォレットサービス全体のソリューションの調査検討、システム企画立案と開発計画の策定、及びウォーターフォール開発におけるプロジェクト運営
※ITベンダとチームを組み、各種プロジェクトの要件定義から設計、テスト、リリース、運用保守まで一貫して手がけます。
◇Wester会員認証、ポイント付与など社内システムコラボレーションの両輪を含めたシステムデザイン設計
◇「Wesmo!」の機能を実現する、様々な社外SaaSとのシステム連携のデザイン、連携に必要な社内外との調整
◇外部アライアンス先、社内の事業部門との協議・折衝
※外部との折衝業務がメインではありませんが、必要に応じて説明・協議に関わっていただく機会があります。
■今期以降の取り組み:
・第二種資金移動業への登録完了を前提に、2025年春のサービス開始へ向けたローンチ
・鉄道事業者としては初のスマホ決済への参入
・ポイントサービスやネット予約システムとの連携やデジタル給与払いなどサービスの拡充
■開発基盤:
インフラストラクチャ:AWSを利用
■「Wesmo!」とは:
2025年春にリリース予定の、J-WESTカード、ICOCAに続く、JR西日本が提供する新しい決済・ウォレットサービスです。
個人向けの機能としてチャージや会員同士の送金ができるほか、J-WESTカードやICOCA共通のWESTERポイントとも連携しています。店舗・企業向けにも低コストで導入でき、迅速な売上金受取や企業間送金を実現し、資金繰りの改善に寄与します。
社会インフラ企業であるJR西日本が決済サービスの豊富なノウハウを活かして、誰もが便利、おトク、楽しいを実感できるサービスを提供します。人、まち、社会がつながり、新しい循環が生まれ、動くことが価値になる未来を創るサービスです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下どちらか必須
・金融系サービスの開発〜運用のご経験
・クラウドシステムやサービスの新規構築プロジェクトにおけるPM経験3年以上
※金融システム開発経験をベースに、ビジネス要件の整理及びシステムアーキテクトの具現化、ベンダ各社のスコープ設計を行なっていただくため、上記の経験・スキルが必須となります。
■歓迎条件:
・AWS等パブリッククラウドを利用したシステムの構築経験、クラウドサービスの有資格者
・顧客およびベンダとの折衝経験
募集要項
企業名 | 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田2-4-24 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜427,070円 その他固定手当/月:30,000円〜42,707円 <月給> 330,000円〜469,777円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は各種手当、賞与、時間外20時間/月の場合で換算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間 <その他就業時間補足> 標準労働時間:7時間45分 始業時間帯:0時〜14時/終業時間帯:11時〜24時 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:賃貸住宅の家賃補助制度など 寮社宅:独身寮や社宅など 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・研修制度:新入社員研修、職務(役職)階層別研修、部門ごと研修、自主参加型ビジネススキルアップ研修、社内通信研修、社外通信研修 など ・自己啓発支援制度:資格取得支援制度 など <その他補足> ■手当:扶養手当、通勤手当、職務手当、超過勤務手当等 ■制度:財形貯蓄制度、持家融資制度、住宅取得に対する利子補給制度、社員持株制度等 ■住居(寮・社宅等):独身寮や社宅の提供、賃貸住宅の家賃補助制度等、生活の土台となる住居について不安なく生活していただくための制度あり ■財産形成:「銀行提携預金」や「財形貯蓄制度」のほか、社員の住宅取得を促進するための融資制度 ■共済会:結婚祝い、弔慰金、傷病見舞金等の各種給付、フィットネスクラブ等の割引利用 ■人間ドック受診… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数119日 年末年始休暇、年次有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更なし
企業情報
企業名 | 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) |
資本金 | 226,136百万円 |
平均年齢 | 38.1歳 |
従業員数 | 24,300名 |
事業内容 | 当社は、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している会社です。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《お客様体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。 当社の長期ビジョンである『人、まち、社会のつながりを進化させ、心を動かす。未来を動かす。』の実現に向けて、人と人、人とまち、人と社会を、リアルとデジタルの場でつなぎ、西日本を起点に地域の課題を解決します。そして、持続可能で活力ある未来を創り、その先の一人ひとりが思い描く暮らしを様々なパートナーと共に実現していきます。 |
URL | http://www.westjr.co.jp/ |