トップソフトウェア・情報処理 - コンサルティングSE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 兵庫県【神戸市】健診システム導入エンジニア※平均残業月10時間以内/教育体制充実/自社内開発あり【エージェントサービス求人】
株式会社ベネスト
掲載元 doda
【神戸市】健診システム導入エンジニア※平均残業月10時間以内/教育体制充実/自社内開発あり【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:兵庫県神戸市中央区多聞通4…
300万円〜699万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
全国の病院を対象に健診システムメーカーより委託を受けて、導入支援作業を行っています。導入支援作業としては、運用ワーキング→操作指導→マスタ整備→部門システム連携テスト→リハーサル→稼働立会となり、また端末セットアップなどのハードウェア設定作業も行います。
■業務内容:
導入支援SE、また導入支援作業のプロジェクトマネージャーとして導入支援作業計画立案から進捗管理、病院担当者や部門システム業者との折衝を行っていただきます。
※2〜3日程度の全国出張が月数回あります。
※自動車運転の対応可能な方。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■ポジションの魅力:
・今後、ますますニーズが高まる医療分野でのITサービススキルが身につきます。
・導入対象となるのは国立大学をはじめとしたた日本の医療を支える地域中核病院様がお客様な為、より高度で質の高い先進的なシステム構築の知識・スキルを着実に習得していけます。
■当社の魅力:
・神戸本社ではビルの3フロアで業務を行っています。駅の出口すぐ向かいの好アクセスが自慢です。
・勤務いただくオフィスは、ゆとりのあるレイアウトで集中して業務に取り組める環境です。
・社員一人ひとりがいきいきと働ける環境づくりに取り組んでおり、表彰もいただいています。
・ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)の認定をいただき、男女ともに働きやすい職場です。
■当社について:
1999年に設立し、ITソリューション企業として、製造業や医療、サービス業のお客様の事業をシステム面から支えてきた当社は、システムでお客様の課題解決にこだわって事業展開をしてきました。
この先の時代、新たな価値を創造できるITコンサル事業に注力していく方針です。アプリだけではなく、組込プログラムを含めた最新技術を駆使したソリューションを提案し続けています。
全社員がいきいきと働ける環境のため、残業時間の削減を徹底しています。当社の取り組みは社外からも評価されており経済産業省などからも表彰を受けています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【経験者歓迎】
■必須条件:
・基本情報技術者/応用情報技術者
・普通自動車免許
■歓迎条件:※下記のいずれかのスキルに該当していること
・医療系システム導入SE経験(PM・PL経験者優遇)
・医療機関勤務経験(情報システム部、コメディカル)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、基本情報技術者試験、応用情報技術者
募集要項
企業名 | 株式会社ベネスト |
職種 | コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区多聞通4-1-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 318万円〜654万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円〜409,000円 <月給> 199,000円〜409,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮した上で決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:7.4時間(2023年度実績) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:扶養者1人…月1万3千円、2・3人…月5千円 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援・手当あり ・新人研修(2か月間の集合研修) ・OJT ・メンター制度/キャリアコンサルティング <その他補足> ■手当:出張、役職、職能、資格(ITパスポート:月2000円、基本情報技術者:月5000円、応用情報技術者:月1万円等) ■オフィス内禁煙 ■時短勤務制度 ■評価制度(年1回) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 土曜、日曜、祝日※月1回土曜出勤あり GW、夏季休暇(2日)、年末年始(6日)、有給休暇、産前・産後・育児休暇(取得実績あり)、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件に差異はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ベネスト |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 51名 |
事業内容 | ■事業内容: 医療情報システムの開発・導入支援・保守・運用、業務系情報システム/ビジネスソリューションの開発・カスタマイズ、オープン系/制御系/組込みソフトウェアの受託開発、各種プロセスライン/受配電設備の電気制御設計 |
URL | https://benest.co.jp/ |