トップ電機・家電・AV機器 - 営業・セールス(法人向営業),海外営業 - 正社員 - 愛知県【名古屋】海外営業・マーケティング<ご経験者向け>※東証プライム市場上場/海外市場拡大中【エージェントサービス求人】
リンナイ株式会社
掲載元 doda
【名古屋】海外営業・マーケティング<ご経験者向け>※東証プライム市場上場/海外市場拡大中【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、海外営業
本社 住所:愛知県名古屋市中川区福住町…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
~これまでの海外営業経験をリンナイで活かしませんか?/海外売上比率55%超!/給湯器トップクラスシェア/2024年3月期過去最高売上〜
■募集背景
当社は海外売上比率は55%を超えており、今後も海外事業は会社の成長のエンジンであると考えております。その一方で現地法人の経営含む海外営業の人材の数が事業の成長に追いついておらず、未だ市場参入できていない国、地域もあり、海外で活躍いただく意欲かつ多様な能力のある人材を広く求めています。
海外事業本部のミッションは、弊社のブランドプロミスである"Creating healthier way of living” に沿ってあらゆるエネルギー源を活用し、熱と暮らし、健康と暮らしの分で、世界の社会課題をコア技術で解決することです。我々と一緒にこのミッションにチャレンジする熱意ある仲間を求めています。
■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】
・海外グループ法人の経営支援及び管理(新製品企画、需給管理、販促支援、営業支援及び管理)
・海外代理店への営業活動(新製品企画、需給管理、販促支援、債権管理)
・新規市場開拓
【具体的に発生する業務】
・納期確認、調整
・見積書作成
・品質クレーム対応
・社内資料作成、データ入力更新
・当月得意先口座別の売上見通し更新
・新製品企画資料作成
・プロジェクト関連業務
など
【海外展開をしている国】
韓国、中国、台湾、タイ、マレーシア、シンガポール、香港、インドネシア、ベトナム、アメリカ、カナダ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド、イタリア、イギリス他
■組織構成
海外事業本部 約50名、男女比6:4、平均年齢30歳、中途社員比率40%
■キャリアパス
担当地域にもよりますが、年に3〜4回程度の海外出張をしていただきます。入社後2〜3年程度は、日本の海外事業本部で担当地域を持ち、商品知識の習得、営業、管理業務を行っていただきます。その後、現地法人へ海外出向をしていただきます。
最初はOJTでの出向(駐在期間約3年)、以降はマネージャーや経営幹部としての出向(駐在期間約5年)となり、計3〜5回程の出向を経験いただきます。また、海外事業本部内でもローテーションがあり、キャリアアップの為に担当する国、地域が変わります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・大学/大学院卒
・海外営業、マーケティング等の海外業務の経験
・語学力(英語+スペイン語 又は 中国語)
※会話と文章の両面での業務、及び単独出張にて現地で打合せができるレベル
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<語学補足>
「会話と文書」両面での業務及び、単独出張で現地にて「打合せ」が出来る方が求められています。
募集要項
企業名 | リンナイ株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区福住町2-26 勤務地最寄駅:あおなみ線/ささしまライブ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 賞与年2回(7,12月) <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 <月給> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/2023年度実績5.8ヶ月) ■社員の年収例(賞与・残業30H含む)※日本国内勤務時 30歳(主任格)/602万円 35歳(係長格)/703万円 40歳(課長格)/788万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分(11:50〜12:40) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 想定残業時間:20~30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 家族手当:扶養配偶者1.2万円/月、扶養子女1.2万円/月 寮社宅:転勤社宅(1転勤につき最大9年間) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:確定給付企業年金も有り 退職金制度:雇用延長〜65歳 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別教育、専門スキルアップ教育、職場別教育、自己啓発(奨学金制度、通信教育)、海外派遣研修、語学研修、他。 <その他補足> 財形貯蓄、持株会、拠出型企業年金保険、団体定期保険、永年勤続表彰制度(10年/20年/30年)、カムバック制度、短時間勤務制度、在宅勤務制度、選択型福利厚生(リゾート会員、ホテル会員、会員制スポーツクラブ、他) ※中途入社初任地では寮社宅の利用はできません(転勤となった場合、転勤地での寮社宅の利用は可能です) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■休日:日曜、祝日、指定土曜(年間休日121日) ■休暇:夏季、GW、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | リンナイ株式会社 |
資本金 | 6,484百万円 |
平均年齢 | 40.2歳 |
従業員数 | 3,587名 |
事業内容 | ■概要:熱エネルギー機器の商品企画・開発・製造・販売とアフターサービスを手がける業界トップシェアメーカーです。 主要取扱商品は主に下記4分野 ・給湯機器(給湯器、ふろ給湯器、給湯暖房機、ハイブリッド給湯・暖房システムなど) ・厨房機器(テーブルコンロ、ビルトインコンロ、オーブン、食器洗い乾燥機、レンジフード、炊飯器など) ・空調機器(ファンヒーター、FF暖房機、赤外線ストーブなど) ・業用機器(焼物器、レンジ、炊飯器、給湯器など) |
URL | http://www.rinnai.co.jp/ |