トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【リードエンジニアMGR候補】基本フルリモート/ナレッジ共有SaaS/12,000社超が導入【エージェントサービス求人】
株式会社プロジェクト・モード
掲載元 doda
【リードエンジニアMGR候補】基本フルリモート/ナレッジ共有SaaS/12,000社超が導入【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:神奈川県川崎市中原区丸子通…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜東証グロース・トヨクモグループ/100%自社開発/登録企業12000社を超える社内wikiツール「NotePM」/急成長ベンチャー/フルリモート(バーチャルオフィスにて勤務)/基本残業ゼロ(18:30帰宅徹底)/有休消化率84%〜
■概要:
自社開発サービス「NotePM(ノートピーエム)」の開発業務全般から開発メンバーの技術教育など、サービスの成長を加速させるリードエンジニアを募集しています。経験とご志向に応じては、エンジニアリングマネージャーとしてマネージメントをご担当いただきたいと考えており、開発チームにおけるピープルマネジメントや、テクノロジーマネジメントを通じてチーム全体の技術力・組織力の最大化をお任せします。
■業務内容:
・リードエンジニアとしてNotePMのサービス開発や保守運用(顧客の課題発見からプロダクト実装まで一貫した開発)
・他部署と連携しての改善検討/開発
・開発組織におけるメンバーマネジメント
・エンジニアメンバーの育成支援、評価、採用
・チームビルディングやスキル向上につながる社内イベントの企画
■魅力:
・社内メンバー全員がフラットな立場でプロダクトに関わっており、ユーザーへの価値提供を第一としたディスカッションを大切にしている風土があります。
・エンジニアが企画から運用まで一貫してプロダクトに関わることが可能で、サービス志向のエンジニアは大きな裁量をもって仕事ができる環境です。
【開発環境】
・フロントエンド:JavaScript、HTML、Sass/バックエンド:PHP、Laravel/インフラ:AWS
【開発ツール・サービス】
プロジェクト管理:Redmine、Backlog/バージョン管理:GitHub/チャット:Slack/情報共有:NotePM/構成管理:Ansible
デプロイ:Capistrano/監視ツール:Amazon CloudWatch/IDE:PhpStorm、Xcode、Android Studio
ログ収集・分析:Fluentd + Elasticsearch + Kibana/パフォーマンス:New Relic/ファイル共有:Dropbox Business
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PHPを使用したWebアプリケーションの開発経験(5年目安)
・プロダクトやチームをリードした経験
■歓迎条件:
・iOS(Swift/Objective-C),Android(Kotlin/Java)アプリの開発経験
・Java,PHP,Ruby,JavaScriptなどの言語経験
・AWS,GCPなどのクラウド環境
・アーキテクチャの設計知識・経験
・Sass(SCSS) での開発経験
・BtoBソフトウェア開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社プロジェクト・モード |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市中原区丸子通1-665 ファーストヒル102号室 勤務地最寄駅:東急電鉄線/新丸子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,698,352円〜7,449,924円 固定残業手当/月:101,804円〜219,173円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 410,000円〜840,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 社員全員が基本的に残業ゼロです。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入補助 ・外部セミナーや講習会費用補助 ・資格取得費用補助 <その他補足> ・MacBookPro支給 ・キーボード/マウス/ディスプレイは好きなものを選択可能 ・広いデスクスペース ・服装自由 ・ヘッドフォンOK ・有料開発ツール補助(PhpStormなど) ・飲み物無料(お茶、ミネラルウォーター、コーヒー等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、夏期休暇 有給休暇(入社日に10日付与、最大40日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社プロジェクト・モード |
資本金 | 5百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 27名 |
事業内容 | ■事業内容 ナレッジ管理SaaSの社内wikiツール「NotePM」の開発 |
URL | https://project-mode.co.jp/ |