トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,コンサルティングSE - 正社員 - 愛知県【名古屋/自社内受託メイン】アプリケーションエンジニア ※月残業10時間程度/リモート7割【エージェントサービス求人】
株式会社ソフトテックス
掲載元 doda
【名古屋/自社内受託メイン】アプリケーションエンジニア ※月残業10時間程度/リモート7割【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:愛知県名古屋市千種区今池5…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜エンジニアの希望する働き方に徹底コミット! 残業少なく働ける明確な理由があるSI〜
◆同社の働き方:
・残業:同社エンジニアの平均残業時間は約10時間。抜群の働きやすさが自慢です。
・リモートワーク:自宅や会社が認めた場所から業務を行うことが出来る制度です。7割程度がテレワーク制度を利用中です。条件を満たせば、光熱費の一部が会社から支給されます。
・カジュアルエブリデー:自由闊達で働きやすい職場作りを目指し、男性・女性共に通年私服での勤務をしております。
◆同社エンジニアの残業が少ない理由:
1)1分単位の勤怠管理で就業状況を完全見える化:
全エンジニアの就業実態について正しく把握し、早期にアラートが上がる体制を取っております。
2)長いお付き合いの企業様が多い:
顧客のシステム全体についての理解が深いこともあり、プロジェクト背景の理解やリスクの把握がしやすく、工数を正しく見積もりやすい環境です。
そのため、案件稼働開始後の仕様修正や手戻りが発生しにくく、納期に余裕を持った開発が可能です。
また、状況により協力会社を活用することで適切に負荷軽減を行っております。
3)豊富なナレッジ蓄積:
基幹システムのクラウド化、RPA、Microsoft365など得意としている技術領域が多数あり、その大半を時社内完結で一気通貫で行っております。そのため、技術ノウハウが社内に豊富にあり過去事例・実績を参照しながら要件定義ができるため、リスクを早期察知しやすく、適切なシステム開発が可能であるほか、PLPMの力量に左右されず正しくプロえジェクト管理できる環境が整っています。
◆その他、同社について:
・ハザードマップ関連システム(・雨量・水位・土石流などをセンサーで感知観測→市民に注意喚起を行えるシステム)や、緊急地震速報の伝達システム(同社製の受信装置で地震速報を受信することにより、即時性高く効率的に通知できるサービス)など、DX推進ソリューションやRPA構築において豊富に実績を保有。
・提案から導入まで一気通貫でシステム開発に携わりたい方
・PLPMとして自信をもって顧客折衝を行いたい方
・技術や業務領域に対し、スペシャリティを持って就業したい方
の応募をお待ちしております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・オープン系の開発経験
【歓迎】
・PM,PL経験
・基本情報技術者試験保有者(または同程度スキル保有者)、AWS、AZURE認定者資格、PMP資格保有者
※アプリケーション開発が楽しい方、新たな技術への探求心が止まらない方、技術課題の解決にやりがいを感じる方、歓迎
募集要項
企業名 | 株式会社ソフトテックス |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市千種区今池5-1-5 名古屋センタープラザビル4F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄各線/今池駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜510万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円〜295,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 216,000円〜295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績によっては期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※配属プロジェクトによって異なる場合あり■残業:10時間(全オフィス平均 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実質上限なし 家族手当:福利厚生欄に記載 社会保険:社会保険完備 退職金制度:入社4年目〜 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 階層別研修、専門職研修、ヒューマンスキル研修などがあります。そのほか、資格奨励金取得制度、BIZキャンパスも設けています。 <その他補足> 家族手当,役職手当,退職金,社員持株会制度,資格取得奨励金制度,慶弔見舞金制度,育児休暇制度,社員旅行 ※介護、育児休暇取得実績あり(産休・育休復帰率92%) ※在宅勤務、リモートワーク、時短制度は業務内容などによります。 ※資格取得支援制度については「資格奨励金制度」があります。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※会社カレンダーに準ずる 夏季休暇、年末年始休暇 その他(特別休暇,長期休暇(GW・夏期・年末年始)) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | 株式会社ソフトテックス |
資本金 | 160百万円 |
平均年齢 | 39.9歳 |
従業員数 | 340名 |
事業内容 | ■事業内容: コンピュータシステムの設計とソフトウエア開発/インターネット関連システムサービス/コンピュータ利用に関するコンサルテーション及び教育/ソフトウエアパッケージの開発・販売及びサポート/医療システムの構築・サポート |
URL | http://www.softtex.co.jp/ |