GLIT

株式会社SPACER

掲載元 doda

【未経験者歓迎】次世代スマートロッカーの提案営業・事業開発◆鉄道や航空会社などへ提案/反響メイン【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都中央区日本橋3-9-…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜新規クライアントへの反響営業/ロポテンシャルを最大限に生かしロッカー業界の常識を変える/フルフレックス〜

■募集背景
スマートロッカー「SPACER」を開発・提供する当社にて、物流のハブとなるスマートロッカーの需要が急速に伸びており、今後も様々な企業と事業と提携し新規事業の創出を見込んでいます。
現在、需要が伸び続けている状況であることと、組織拡大に伴い、営業人材を強化すべく、未経験でも挑戦したい方を求めております。

■具体的な業務
・パートナー/クライアントとの折衝
・パートナー/クライアント向けの提案資料作成
・パートナー/クライアントとのアライアンス戦略策定および実行 
・新規事業/既存サービス推進における実行プランの策定
・ロッカー導入にあたる社内外の調整

■「SPACER」について
各地のロッカーをクラウド上で管理することが特徴です。
<一部使用用途>
・移動先のロッカーを事前予約
・鍵情報を友人や家族、提携企業へと共有することで荷物の受け渡しに利用
・ECサイトで購入した商品を通勤・通学経路にある駅のロッカーで受け取れる
・旅行先の駅で荷物を預け、宿泊先のホテルへ配送
・オンライン診療後の処方薬の受け取り

■営業スタイル
・業界:JR各社/大手私鉄各社・薬局・国内大手航空会社・小売など
・折衝相手:各社代表・役員/経営企画担当/現場の方など
・営業手法:新規クライアントからの問い合わせ→インバウンド営業(メイン)/既存企業への提案

■組織について
現在の営業は6名体制で営業を行っており、組織拡大フェーズであるため、一緒に組織作りから携われます。
裁量権が高いため、積極的に手を挙げればチャレンジする機会が与えられる環境で、2024年4月時点で全社平均年齢は32.3歳です。

■当社について
当社は、これまで40年もの間変化の無かったコインロッカーの常識に変化を起こすべく、「開けていない扉を開ける」をミッションに掲げ、スマートロッカー「SPACER」の開発に取り組んでまいりました。
全てのロッカーをスマート化し、さらなる利用者様の利便性向上を図るとともに、ロッカーを介した物の受け渡しによる人の往来を活かした周辺サービスとの連携や新サービスの創出を目指してまいります。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件 ※業界未経験者歓迎・職種未経験者歓迎
・社内外問わず課題をヒアリングして解決まで行ったご経験
・スタートアップ企業でチャレンジしていきたいという思いを強くお持ちの方

■歓迎条件
・システムに対する理解やソリューション提案が得意な方
・自発的に考えて行動出来る方

募集要項

企業名株式会社SPACER
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア 3F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
360万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):228,500円〜380,900円
固定残業手当/月:71,500円〜119,100円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・ご経験に応じて年収を決定します。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間例
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
毎週1on1を実施しております。

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社SPACER
資本金110百万円
平均年齢32歳
従業員数20名
事業内容■同社概要
弊社は最先端のスマートロッカー「SPACER」を開発し、世の中の物流のハブとなる革新的な事業を展開しています。
ロッカーの鍵をクラウドで管理することにより、荷物の一時預け利用に加えて、ロッカーを予約しての利用や、鍵を友人や家族、提携企業へと共有可能となり、
モノを受け渡す物流のハブに進化します。それが、スマートロッカー「SPACER」です。
現在では、国内スマートロッカー市場で圧倒的シェアを確保できており、
今後もロッカー業界を新たな視点からアプローチすることで、従来のロッカーの常識を変え、
新しい”モノ”の受渡し拠点としての価値を、世の中に生み出そうと挑戦を続けています。
URLhttp://company.spacer.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら