GLIT

金崎製菓株式会社

掲載元 Create転職

【老舗製菓会社の包装ラインスタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

ドライバー、運輸・物流サービス系その他

ご希望の勤務地をお選びください。> 転…

〜234万円

雇用形態

正社員

仕事内容

創業70年以上のかりんとう製造工場で、包装機械オペレーター業務をお願いします。
★機械操作がメイン!
★ベテランも在籍するチーム作業です!

<製造するかりんとう>
黒、白、安納芋、野菜、ピーナッツ、みるく、りんご、いちご味など、様々!

<具体的な仕事内容>
◇計量機や包装機の機械操作
◇良品と不良品の選別
◇包装した商品を箱に詰める梱包作業
◇賞味期限の管理
◇空箱の準備 など

<未経験OK!入社後の流れ>
▼入社1〜2ヶ月目
先輩が商品の種類・特徴、良品と不良品の見分け方、仕事の流れなどを教えます。慣れてきたら機械操作を覚える工程に進みますが、先輩と2人1組で機械を操作するのでご安心を。作業手順はマニュアル化しているので、指示通りに作業を進めれば大丈夫です!

▼入社3ヶ月目以降
良品と不良品の見分け方や機械操作を覚えると、いよいよ独り立ち。あなたの成長ペースに合わせるので研修期間の延長もOKです。入社1年目は、年間の流れや温度・湿度による仕上がりの違いなどを把握してください。

▼入社2年目以降
入社後1年間で学んだ夏・冬の気温変化による数値設定の調整などを対応します。着実に経験を積んで、包装部門でバリバリ活躍してください!意欲に応じて、ゆくゆくは包装部門の人材管理や出荷計画の立案などにも携われます。

※変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

未経験者大歓迎! ★20代〜30代活躍中

募集要項

企業名金崎製菓株式会社
職種ドライバー、運輸・物流サービス系その他
勤務地<ご希望の勤務地をお選びください。>
※転勤の可能性:あり(下記工場間のみ)

金崎製菓株式会社 戸田工場
埼玉県戸田市新曽南4-2-21
(戸田公園駅徒歩20分)

金崎製菓株式会社 浦和工場
埼玉県さいたま市南区辻7-5-4
(北戸田駅より徒歩15分、浦和駅・蕨駅よりバス「東谷田甫」下車徒歩1分)
給与・昇給月給195,000円~235,000円以上(未経験者)/月給235,000円~275,000円以上(経験者)

※上記金額は採用時の月給です
※経験・能力・年齢など考慮して給与に反映します。

★製造ライン全体の管理経験ある方・メンテナンス経験ある方などは、前職の給与やスキルを考慮して決定しますので、気兼ねなくご相談ください!
勤務時間8:30~17:30
■休憩時間
60分
■時間外労働
あり(月平均10時間~20時間程度)
待遇・福利厚生昇給あり
賞与年2回
交通費支給
制服貸与
退職金制度あり
皆勤手当(5,000円)
家族手当(配偶者7,000円、子ども1人につき2,000円)
時間外手当
従業員割引あり
更衣室・鍵付きロッカー・食堂あり
食事補助あり(1食330円)
車・バイク通勤可(駐車場あり)
勤務開始日・面接日相談可
職場見学可
受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
1~3ヶ月
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇完全週休2日制(土曜日・日曜日)
祝日、GW、夏季、年末年始
※繁忙時期は若干変則の場合あり(日曜固定休み及び月7日以上の休みは変わりません)

<長期休暇あり!>
*2024年会社カレンダー
◆GW休暇(4日間)【5月3日~5月6日】
◆夏季休暇(7日間)【8月10日~8月16日】
◆年末年始休暇(8日間)【2024年12月29日~2025年1月5日】

有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【助け合いが当たり前】有休が取りやすい!明るく協力し合う体制の中、プライベートの両立が叶う。

■明るく活気にあふれています!
20代〜40代のスタッフが多数活躍しています。部門を越えた情報共有がとても盛ん!社内は、挨拶や「ありがとう!」という声かけが飛び交っています◎ そんな明るく話しかけやすい空気が流れているので、分からないことを質問しやすいはずです。

■チームワークがバッチリ!
4台の計量・包装機は、誰でも操作できるようにローテーション制を採用。機械ごとの操作の違いで困っている様子を見かけたり、トラブルが発生したりしたときは、自然と手を差し伸べ合っています。そんな助け合いの精神がチームワークをより強固なものに!仲間と協力しながら働きたい方にピッタリです。

■プライベートを大切にできる!
代表は「家庭を大切にしてほしい」と考えており、有給休暇の積極的な取得を推奨しています。事前に申請すれば、学校行事や旅行などに合わせて休むことができます。プライベートの両立が図れますよ!

【業績好調】毎年新商品を世に送り出し、かりんとう製造で上位。頑張った分だけ評価が返ってくる。

仕事への意欲があれば業界経験・製造経験は問いません!
生産管理部門では異業種から転職してきた幅広い年代のスタッフが第一線で多数活躍しております。ゼロから始める不安な気持ちを理解してくれる先輩達がしっかりサポートしますので、安心してスタートできます!
風通しの良い職場ですので、分からない点、不安なことなどは何でも相談してくださいね!

【入社後の流れ】
はじめは先輩スタッフから製造ラインの一連の流れ、作業工程、機械の動かし方などを覚えていただきます。どの工程もマニュアル化してありますので未経験の方でも安心♪焦らず一つひとつの工程をしっかり覚えて着実にステップアップを目指してください!

【中途採用のハンデなし!】
\年齢や年次に関係なく、キャリアアップできます!/

*マネジメント・現場統括を行いながら作業効率UPも目指していく“製造ライン管理リーダー職”
*商品の品質を上げることに注力していく“生産・ラインの管理職”
*機械のメンテナンスなどの技術向上を目指していく“生産技術職”……など

【ゆくゆくは各分野でのスキルアップを目指せる体制も整えております】
選択肢はたくさんありますので、現場で各キャリアに繋がる基礎を身に着けていく中で希望の分野を見つけてください♪

【先輩メッセージ】有給休暇を取得しやすく、プライベート充実!社員割引でかりんとう購入も楽しみの1つ。

高橋 善則 2009年入社

■かりんとう一筋の姿勢に惹かれて入社
前職はPCのバックライト部品の製造でした。前職と同じ製造スタッフの仕事を探しているときに当社の求人広告を見かけたんです。「かりんとう製造の老舗」という言葉に会社の安定性とこだわりを感じ、入社を決意。体を動かす仕事を希望していたので、包装部門での商品の持ち運びなどの作業は自分に合っていると感じました。

■仕事が順調に終わる日は気持ちが良い!
周りの支えもあって現在では包装部門の責任者を任されるまでに成長!出荷計画の立案や人員管理、現場への指示出しなどを担当しています。前日に出荷計画に合わせて準備し、当日は自分の指示で現場がスムーズに動いて時間内に出荷が完了したときは、達成感で胸がいっぱいになります!

■作業は安全第一です!
気をつけてほしい点は、回転する機械や高温になるシール圧着機を触らないこと。初日に注意点をしっかり説明するので、ケガなく安全に作業を進めましょう!

■家族との時間を大切にできる!
有給休暇が自由に取れるので家族との時間を大切にできます!年間の休日は会社カレンダーで事前に把握できるため、休みやすい時期に合わせてプライベートの予定を立てることができるのも魅力です。

■社割で美味しいかりんとうをお得に購入♪
私のお気に入りは『白ごまきんぴらごぼう』。一味唐辛子がピリッと効いて、おつまみにもおすすめ。社員割引でお得に購入できるので、帰省時には箱買いしています(笑)。甘さ控えめの商品もあり、幅広い世代に好評です!

気になった方は、ぜひご応募を!面接時には職場見学が可能なので、気になることは何でも聞いてください。かりんとうづくりの現場を見ませんか!

企業情報

企業名金崎製菓株式会社
設立年月昭和31年5月(1956年)
代表代表取締役社長 佐藤 喜昭
事業内容菓子製造販売
URLhttp://www.kanezaki-seika.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら