トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【品川】生成AIエンジニア(RAG、チャットボットなど)◆三菱総研との協働案件やプライム案件多数◎【エージェントサービス求人】
三菱総研DCS株式会社
掲載元 doda
【品川】生成AIエンジニア(RAG、チャットボットなど)◆三菱総研との協働案件やプライム案件多数◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都品川区東品川4-12…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューション展開】
●三菱総研グループの強みを活かしたグループ連携による案件獲得に強み
●要件定義から開発、移行までをワンストップで携わる成長機会が得られます!
●三菱総研との協働案件や当社独自のプライム案件が多く、あらゆる案件を経験し、PL/PMを目指せます!
■業務概要:
技術部門として社内の業務効率化や開発効率化に向けた生成AIサービス構築や、生成AIサービスを活用した社内開発業務効率化に向けた取組みの推進や、社外顧客向けに生成AIを活用したシステム開発を要件定義から設計開発、移行までを推進いただきます。
■業務内容:
ご入社いただいたタイミングや、顧客ニーズ、プロジェクト体制などにより役割は変わりますが、下記の職務内容を想定しています。
◇開発エンジニア
生成AIサービスのアプリケーション開発業務(例:RAG、チャットボット、行動・判断への提案など)
■将来像:
技術部門メンバーとして、技術力によって社内をリードする立場で新たな技術の習得・活用促進など幅広くご活躍いただけます。
■魅力:
・親会社である三菱総研との協働案件や当社独自のプライム案件が多く、且つ顧客チャネルも幅広いため、あらゆる案件を経験しながらPLやPMを目指していただける環境です。
・三菱総研DCS社として品質保証に力を入れており、案件受注、管理、計画等に対し、全社的な視点を取り入れながらプロジェクトを推進しています。高い品質で顧客に価値提供ができる環境です。
■開発環境:
・Python(LangChain などのライブラリ)
・TypeScript
・React, Vue.js
・Next.js
・GitHub, GitLab,GitHubCopilot
・AWSSBedrock,OpenSearchService,AzureeOpenAIService,AISearch など
・snowflake,Tensorflow
・プロンプトエンジニアリングスキル
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・クラウドサービス(AWS,Azure)の構築、クラウドサービス上で稼働するアプリケーション開発経験をお持ちの方
・開発環境に記載の技術を用いたアプリケーション開発経験を5年以上お持ちの方
■歓迎条件:
・以下による業務効率化・開発効率化を推進された経験をお持ちの方
-GitHubCopilotを活用したアプリケーションシステム開発
-プロンプトエンジニアリングによるアプリケーションシステム開発
・生成AIサービスの構築経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 三菱総研DCS株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川4-12-2 品川シーサイドウエストタワー 勤務地最寄駅:東京臨海高速鉄道りんかい線/品川シーサイド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円〜429,000円 <月給> 286,000円〜429,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:家賃補助あり(条件有) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■技術力研修 ■階層別研修 ■ビジネススキルの学習 ■ジョブローテーション <その他補足> ■社員食堂 ■食事手当 ■総合福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション) ■保養所 ■契約旅館 ■企業年金 ■社員持株会 ■サークル活動 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/29〜1/3の6日)、有給休暇(最大20日(初年度最大14日※入社月により異なる))、慶弔休暇、連続休暇(5日以上)、半日休暇、誕生日休暇 、特別休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の給与・待遇は本採用と同額
企業情報
企業名 | 三菱総研DCS株式会社 |
資本金 | 6,059百万円 |
従業員数 | 2,421名 |
事業内容 | ■事業内容: 三菱総合研究所(MRI)、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)、三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)を加えた4社連携での戦略的業務提携を基軸に、ITコンサルテーションからシステムの設計・開発、運用/処理に至るITトータルソリューションを提供しています。上記提携により、従来のシステム開発に加え、業務コンサルおよびITコンサルの領域をパワーアップし、加えて高品質のシステム構築/運用/処理により、お客様企業の業務革新の実現を促進しながらベストソリューションを提案しています。 |
URL | https://www.dcs.co.jp/ |