GLIT

株式会社NHCS

掲載元 マイナビ転職

100%自社内開発★クラウドアプリの【開発エンジニア】*賞与3回

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都板橋区成増5-18-17 ★リ…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【自社アプリケーション・自社製品開発をお任せ】医療機関向け診療支援ソフト/訪問看護支援ソフトの開発をお任せ♪

★自社クラウドアプリケーション開発
・医療機関向け診療支援ソフト
・訪問看護支援ソフト
※今後、医療関係システムの需要拡大が見込まれています。

オンプレミスのアプリケーションの他、クラウド(Azure)仮想環境構築、開発なども経験していけます。

★必要なスキルに応じて社内・社外研修がございます♪

一貫して案件に携われるやりがい
当社の開発部門は、開発はもちろんのこと、
導入の際の要件定義や導入後の保守も担当しています。
そのため、自分の開発したソフトが稼働し、
どう現場で役立っているのかを感じながら仕事をすることができます。
さらに、一貫して携わることで今までにないスキルアップをすることができるでしょう。

グループならではの業務の進めやすさも魅力
当社は、翠会ヘルスケアグループの一員。そのため、お客様となる各病院との距離も近いことが特徴です。だからこそ、「本当に顧客に満足していただける」開発や保守などが可能になっています。各病院やクリニックからの、生の声を聞く機会が多いため、お客様の納得のいく製品を現場に届けることができいます。

募集要項

企業名株式会社NHCS
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都板橋区成増5-18-17

★リモートワークなども実施中
給与・昇給月給25万円以上

面接時に経験スキルを考慮して、想定年収をお伝えさせていただきます♪

※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。
※試用期間3ヶ月(待遇に変更はありません)

【昇級・賞与】
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(2024年度実績:4.2ヶ月分)
◆決算賞与(2024年実績:1か月分 支給月:12月) ※5年連続支給
勤務時間9:00~17:30(実働7時間45分/休憩時間45分)
待遇・福利厚生◆社会保険完備
◆昼食補助金(1食235円の支給)
◆スポーツクラブ法人会員
休日・休暇★年間休日125日
◆4週8日休(土・日)+祝日

◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております。興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください!

その他・PR

募集の背景

翠会ヘルスケアグループのIT領域の責任者が、自社開発した電子カルテシステムを、グループ外の企業にも広く普及するために設立した当社。導入コンサル、システム開発、保守サービスといった一連の行程を自社で行っています。また、電子カルテアプリも完全クラウドサービスで提供するタイプにリニューアル完了。ますます積極的に開発を進めるため、開発エンジニアとして今までの経験を活かし活躍してくれる新しい仲間を募集します。

初年度年収

400万〜700万円

応募受付後の連絡

選考の上、次の選考に進んでいただく方のみに、メールまたはお電話でご連絡いたします。

面接回数

1~2回

面接地

東京都板橋区成増5-18-17

取材後記(マイナビ転職編集部から)

救急・急性期への対応、認知症や合併症医療の増加、長期入院患者の地域移行支援など、大きな課題を抱えているという精神科医療業界。そんな業界の現場に診療情報の電子化というサポートを通じて、精神科医療の質の向上と発展に貢献しているのが株式会社NHCSだ。医療の質を向上したいという想いを持ちながら、方法を考えあぐねている精神科病院などのパートナーとして寄り添う。他には得られないやりがいを感じられるはずだ。

その他の特徴

【業種未経験OK】

諸手当

◆交通費規定支給(月5万円まで)
◆住宅手当
◆扶養手当
◆役職手当
◆技術手当
◆残業手当
◆出張手当

求める人材

年休125日+有給取得率80%/応募条件:◇開発経験お持ちの方(言語不問)
【応募条件】
◆開発経験をお持ちの方(言語不問)
→年数は問いません。

【歓迎するスキル・経験】
◇WEBアプリケーションの開発経験
◇クラウド(Azure)環境構築の経験

VB.NET、C#、Java、JavaScript、HTML、CSS、XML、SQLの知識


★電子カルテ開発経験者は優遇します。


メリハリのある環境で、プライベートもしっかり確保
医療業界でシステムを扱うというと、”かなり忙しい環境なのでは”と不安になる方もいるかもしれませんが、当社では、年間休日125日を確保。残業も月平均10~20H程度です。
有休に関しても、管理職が積極的に取得することで、取得しやすい環境を作っています。そのため、有休取得率も高めと、働きやすい環境が整っています。

企業情報

企業名株式会社NHCS
設立年月1990年(平成2年)3月
代表代表取締役社長 金子 達郎
資本金
事業内容◆精神科医療に特化した電子カルテソフトウェアの開発および販売
◆医療情報システムの導入に関わるコンサルティングサービス
URLhttps://www.nhcs.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら