トップコンサルティング - 社内情報化推進・導入 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】社内SE(DX・生成AI(シニアクラス)) ※転勤なし
KPMG税理士法人
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】社内SE(DX・生成AI(シニアクラス)) ※転勤なし
社内情報化推進・導入
東京都港区六本木1丁目4番5号 アーク…
¥
600万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
KPMG税理士法人内の既存ビジネスにおける課題整理を行い、デジタルツールを活用した課題解決を行います。
また、先端技術に対する知見や専門性を活かし、開発活動を通して新たなビジネスの創造と検証を上席者の指示のもとで行っていただきます。
【具体的業務】
・社内および顧客の税務会計領域の業務プロセスを詳細に分析し、デジタル化による効率化と最適化を提案
・RPA、生成AI、デジタルツールを駆使した革新的なソリューションの導入検討、計画と実装
・要件定義
・その他DX推進等
【ミッション】
先端デジタル技術を用いて業務効率化を推進し 、同法人に革新的なイノベーションをもたらすことがミッションです
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
◆デジタルツールを活用した業務改善の経験
◆プロジェクトマネジメントの経験
◆ITベンダーとの折衝・交渉経験、自ら主体的に組織の課題解決までやり抜いた経験
◆コンサルテーションスキル(課題抽出、解決スキル、分析スキル、ファシリテーションスキル等)
◆社内開発システムや関連システムの理解および新ツールの習得能力
◆不足している知識を前向きにキャッチアップする姿勢
◆優れたコミュニケーション能力(ビジネス側とエンジニア側とのコミュニケーションの橋渡し役)
◆チームワークスキル
◆リーダーシップスキル
◆3年以上の実務経験
募集要項
企業名 | KPMG税理士法人 |
職種 | 社内情報化推進・導入 |
勤務地 | 東京都港区六本木1丁目4番5号 アークヒルズ サウスタワー7階 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:617万~780万円 月給制:月額490000円 賞与:業績連動賞与 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、退職金制度、健康保険組合カフェテリアプラン(年間5万5千円相当付与)、厚生年金基金、社員旅行とクリスマスパーティ(隔年実施)、マッサージルーム ■勤務時間:9時00分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数125日、特別休暇(傷病※年6日・慶弔・生理・試験休暇等)、年末年始休暇(12/30~1/4)、創立記念日(7/1)等、税理士試験休暇(毎年約80名取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 → SPI+1次面接 → 最終面接
企業情報
企業名 | KPMG税理士法人 |
設立年月 | 2004年1月 |
事業内容 | 【事業内容】■国際・国内税務サービス■移転価格サービス■ファイナンス&テクノロジー(金融機関向け税務サービス)■関税/間接税サービス■グローバル モビリティ サービス■アウトソーシング サービス 等 【会社の特徴】同社グループは、世界147ヵ国に約219,000名の職員を擁するグローバルメンバーファームです。同社の日本法人は、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる7つのプロフェッショナルファームによって構成されています。 その中で税務部門を担う同社は、東京、大阪、名古屋、広島、福岡を国内拠点とする国内最大級の税理士法人です。同社のグローバルネットワークを駆使した、高品質な税務関連のアドバイスを、多くの上場企業、外資系企業及び、政府系機関に提供しています。 また近年は、テクノロジーを駆使した税務マネジメントの提案やビッグデータに基づく税務コンサルティングなどのサービスも開始しています。 |