GLIT

東亞エルメス株式会社

掲載元 doda

【福岡:大野城市】施工現場向け計測機器・センサーの提案(計測機器メーカー) /年休125(土日祝)【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

福岡営業所 住所:福岡県大野城市仲畑1…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆建設現場に必要な計測機器・センサーメーカー/未経験の方もしっかり教育・やる気がある方歓迎/年間休日125日(土日祝)/日本の国家プロジェクト、また世界の各プロジェクトにも多数参画/国のインフラ整備を担う会社◇◆

■業務概要:
・大型構造物(トンネル・橋・高層ビル)の施工に使われる、計測機器・センサーメーカーです。施工中の安全と品質確保のために、弊社製品が使われます。
・お取引先:ゼネコン(大成建設様や鹿島建設様など)や計測会社向けに計測機器の提案を行ないます。

■業務補足:
<営業内容補足>
・既存顧客からのご連絡/ルートでゼネコン支店(主に福岡・博多エリア)を周ることで、案件を獲得します。
・既存顧客との関係性強化、ニーズが出たときにご連絡頂ける体制づくりに努めます。
・施工現場・顧客先を訪問し、現地や図面を見ながら計測の提案をします。
<教育体制について>
・入社後は先輩社員に同行しながら、主に技術的な点をキャッチアップしていただきます。
※入社して4〜5年は勉強が必須です。もちろん教育は行いますが、やる気高く頑張れる方を求めています。
・担当エリア:九州、沖縄、中国、四国となります。福岡・博多エリアが中心ですが、月に1、2回/1〜4泊の出張が発生することがあります。

■組織構成:
福岡営業所は計9名の組織となります。役員1名、営業2名、計測技術(据え付け工事担当)5名、事務員1名が在籍しております。

■弊社特徴
<オーダーメイド製品を製作可能>
・社内に開発部門があります。高い技術力を持ち、お客様のニーズにあったオーダーメイド製品の製作が可能です。
<販売、据え付け、計測データ提供まで可能>
・販売だけではなく据え付けから計測データ提供まで一貫して行えることが当社の強みです。
<幅広いプロジェクト、民間工事〜国家プロジェクトまで参画>
・天神ビックバンでの大型ビルの建設工事や七隈線の博多駅開通工事など様々な大規模案件に携わることが可能です。
・大手ゼネコン様などとの取引が多く、ODA案件のインドネシアジャカルタMRTⅡ(地下鉄工事)にも参加しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験をお持ちの方
・営業経験をお持ちの方
・土木、建築業界での就業経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・理系出身の方
・土木施工管理技士1級、2級をお持ちの方

募集要項

企業名東亞エルメス株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
福岡営業所
住所:福岡県大野城市仲畑1丁目6番20号
勤務地最寄駅:鹿児島本線/笹原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給/年1回
賞与/年2回(6月・12月)
※昨年実績3.0カ月分(過去最高5.5カ月+決算賞与)
決算賞与(業績により支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月10〜20時間■休憩:12:00〜13:00+午前・午後で10分ずつ取得。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限18,400円
家族手当:扶養家族のみ 配偶者5,000円、子供7,000円
住宅手当:住宅手当あり(世帯主25,000円/月)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上対象/再雇用制度あり※65歳まで

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
助成制度あり

<その他補足>
社会保険完備
退職金制度(勤続2年以上)
再雇用制度あり(定年60歳/上限65歳まで)
副業可
資格取得助成制度あり
社員旅行
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW休暇
夏季休暇(4日)
年末年始休暇(12/29〜1/4)
有給休暇(入社半年後10日付与)
産休・育休休暇
介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名東亞エルメス株式会社
資本金10百万円
平均年齢41.1歳
従業員数23名
事業内容■事業内容:
・計測器の開発、製造および販売
・計測器の据付および計測工事
・土木計測に関するコンサルティング
・電子応用システムに関する調査、研究、開発
・コンピュータソフト開発
URLhttp://www.elmes.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら