トップ機械 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア,その他2件 - 正社員 - 神奈川県【横浜】プラント機器サービスエンジニア/未経験から手に職をつけることが可能/平均残業20H/土日祝休【エージェントサービス求人】
東京貿易メカニクス株式会社
掲載元 doda
【横浜】プラント機器サービスエンジニア/未経験から手に職をつけることが可能/平均残業20H/土日祝休【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
横浜サービス課 住所:神奈川県横浜市金…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
◆◇未経験歓迎/機械いじり好きな方歓迎/年休120日/無借金経営の東京貿易ホールディングス株式会社100%出資/グループ連結社員数1072名/充実の研修有◎◇◆
■業務内容:
エネルギー関連におけるプラント高圧ガス機器(ポンプ・コンプレッサー及び周辺機器)の保守・メンテナンス業務をお任せ致します。当社のメンテナンスカーで移動し、顧客先にてメンテナンス作業、その他、保守作業に伴う見積書・報告書作成、上記機器・関連部品の販売等にも携わっていただきます。※出張(宿泊を伴うもの)は月平均3〜5回程度
■組織構成:
横浜サービス課はセンター長を含め、サービス7名/営業事務2名の社員で構成されております。
■入社後の流れ:
独り立ちまで充実のフォロー体制があり、未経験の方でも安心してステップアップしていただけます。
(1)入社後1週間程度は座学にて基礎知識等を学んで頂きます。
(2)1-2か月各拠点・工場にて技術研修を行います。
(3)配属後はOJTにて慣れるまで先輩社員と一緒に業務を行い、わからないことはすぐに質問できる環境が整っております。
(4)高圧ガス保安責任者関連の丙資格(※高校卒業レベル)を取っていただき、専門知識の取得に努めて頂きます。
■就業環境:
平均残業時間は20時間となっており、少ないときは10時間程度、繁栄期(夏)でも30時間程度となっております。また年間休日も120日あり、エンドユーザーより取引先と営業を介して初めてメンテナンスエンジニアに依頼が届くので、急な呼び出しは少なく、基本的にすべて事前にわかるようになっております。
■当社の特徴
当社は、東京貿易ホールディングスの100%出資企業として、機械商社・メーカーの両方の機能を持ち、日本国内ユーザーへ圧縮機等を中心とした機械製品の販売をしており、現在も安定的にシェアを伸ばしております。
■東京貿易ホールディングスについて:
創業72年を誇る企業として現在では、主要取引先業界を中心とした、マーケティング、開発、製造、販売、メンテナンスまでのトータルサービスを展開し、無借金経営を実現しています。 現在、グループ企業も世界各国(アメリカ・オーストラリア・ロシア・中国・タイ)含め17社となり、連結社員数は1072名となりました。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械いじりが好きな方(機械の分野は問いません)
・普通運転免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・機械整備、保守メンテナンスの経験のある方
・危険物の資格など、エネルギー関連業界での就業経験がある方
募集要項
企業名 | 東京貿易メカニクス株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 横浜サービス課 住所:神奈川県横浜市金沢区鳥浜町12-4 勤務地最寄駅:金沢シーサイドライン線/鳥浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 339万円〜480万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円〜279,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:16,000円〜22,870円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 218,000円〜311,870円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業手当:毎月10H分の残業代が月給に含まれています。(10H超過分は実績に基づき別途支給) ■地域手当10,000円 ■昇給:年1回※過去実績…平均4,000円 ■賞与:年2回※過去実績…4.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度(繁忙期 夏 30時間程度) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上で対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後OJTあり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日休暇:土・日・祝、年末年始(4日) 基本的に土日祝休みとなりますが、 場合によっては事前に計画の上、休日に仕事がある場合がございます。 ※その際は振替休日を翌月末までに必ず取得頂けます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
勤務条件・待遇変更なし
企業情報
企業名 | 東京貿易メカニクス株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 78名 |
事業内容 | ■事業内容: 東京貿易ホールディングス100%出資会社として、以下事業を行っています。 (1)各種産業用コンプレッサー、ポンプ、気化器等の販売、設計、製造、保守・メンテナンス (2)各種ガス容器、充填機、注入器、流量計、検査装置の販売、設計、製造、保守・メンテナンス (3)各種ガス用付臭・脱臭機械、装置の販売、設計、製造、保守・メンテナンス (4)産業用管継ぎ手、バルブ等の販売、設計、製造、保守・メンテナンス (5)産業用プランに使用する熱交換器の販売、設計、製造、保守・メンテナンス (6)産業用機械・器具の輸出入 ■製品: ・コンプレッサー…レシプロ型コンプレッサー(米国コーケン社製)、ダイヤフラム型コンプレッサー(米国PDC社製) ・ポンプ…LPGポンプ(米国コーケン社製)、LPGポンプ(帝国電機製作所社製)、LNGポンプ(帝国電機製作所社製)、保安ポンプ(IHIシバウラ社製)、エアー駆動ピストンポンプ ・LPG流量計(米国リキッドコントロール社製) ・ローディングアーム(TBグローバルテクノロジーズ社製) ・スイベルジョイント(TBグローバルテクノロジーズ社製) ・付臭、脱臭装置 ・危険物容器(UN規格認定・可搬タンク) ・移動式LNG気化装置(米国CHI社製)など |
URL | http://www.tmex.jp/ |