GLIT

エコモット株式会社

掲載元 doda

【札幌】自社IoTサービスのWeb開発エンジニア◆幅広い技術領域と働きやすい環境/グロース市場上場【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

本社 住所:北海道札幌市中央区北一条東…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪Web開発エンジニア/IoTサービスの企画・開発を担当/成長機会と働きやすさを提供≫

■職務内容:
Web開発エンジニアとして、自社IoTサービスの企画、設計開発、個別カスタマイズ、保守をメインにお任せ致します。種類も規模も多種多様な自社IoTサービスのうち、担当サービスと工程は志向性と適性に応じて割り振ります。
・パートナー及びお客様への技術サポート
・自社IoTサービスの企画、設計開発、保守
・カスタマイズ案件の要件定義や設計開発

■開発環境:
開発の進行は、社内の営業部門や運用部門と協議しながら行っていきます。また、仕様決定は、技術の専門家としての見解を要求される開発部門での業務となるため、自社IoTサービスの立ち上げは、重要な役割を担当するポジションとなります。
・開発言語…PHP、Javascript、Python、C/OS…Linux
・主なミドルウェア…Nginx、Aapache、PostgreSQL、Redis等/インフラ…AWSをメインに利用、その他Azureやモバイルキャリアクラウド等も利用

■社風:
特定の年代に偏らず、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員がいます。組織的にはフラットで、上司へ相談や提案がしやすい雰囲気です。また、有志社員が集まってのサークル活動、スポーツイベント参加も多数行われており、会社としてもワークライフバランス向上の一環として積極的に支援しています。

■業務の特徴・魅力:
・当社は、IoT分野に絞った開発を行う「専業IoTソリューションベンダー」として業務を行っております。手がけるものは自社のIoTサービスが多く、世の中に関わったシステムが出て行く喜びを感じられるポジションです。
・幅広い技術の分野に携わっていただくことが出来、業務進行は多様な技術者(ハードウェア設計やファームウェア開発、モバイルネットワーク構築、データアナリティクス等)と協力しながら行っていただきます。また、色々な知識や経験を身につけたうえでのスキル向上が図ることが出来るよう、上流から下流まであらゆるフェーズに参画していただくことが可能な環境です。
・自身で市場のニーズを掴むために、積極的に展示会や顧客提案等へ参加することも可能であり、お客様との距離が近いポジションとなります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリの開発経験
・PHPもしくはJava、C言語の開発経験
・Linuxの基礎知識

■歓迎条件:
・PHP開発経験3年以上
・AWSを使った開発や運用経験
・Linuxサーバの運用経験
・大規模データを扱うWebサイト開発や運用経験

募集要項

企業名エコモット株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:北海道札幌市中央区北一条東1-2-5 カレスサッポロビル 7F
勤務地最寄駅:地下鉄東西線/バスセンター前駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜420,000円
固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月〜7時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円〜440,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は、経験・スキルに応じて、決定致します。
■昇給:年2回(6月、12月)
■給与改定:年2回
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…2ヶ月

■年収のモデルケース
年収570万円/38歳 課長職
年収460万円/33歳 主任職
年収360万円/27歳

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき実費支給(上限月50,000円)
家族手当:子供手当あり(1名あたり月5,000円)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度:受験料やテキスト代が会社負担、外部セミナーの受講支援や報奨金あり
■各種研修受講可能:業務に必要と判断されれば希望研修受講可能(直近実績 AWS関連研修、PM研修 等)

<その他補足>
■社内表彰制度、持株会、服装自由
■役職手当、出張手当、転勤手当
■法人契約スポーツジム
■退職金共済制度、企業型確定拠出年金制度
■ベビーシッター費用一部負担
■年2回札幌本社での全体会議
■フィットネスクラブ優待
■サークル(野球、テニス、バスケット、畑等)
■時短勤務あり、資格取得で一時金あり
■奨学金代理返還制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(4日)、年末年始休暇(3日)、有給休暇(入社半年経過後10日付与、最高20日)、慶弔休暇、GW、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件に変更はありません。

企業情報

企業名エコモット株式会社
資本金618百万円
平均年齢38.83歳
従業員数122名
事業内容■事業内容:
「未来の常識を創る」をモットーに、ワイヤレスセンシングとクラウドアプリケーションを融合させた様々なIoTソリューションを企画・開発・販売を行い、IoT関連ビジネスを全国で展開中
その技術力から生み出されるさまざまなIoTソリューションで建設DXを支援
URLhttp://www.ecomott.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら