トップ運輸 - メカニック・整備士,空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 千葉県【千葉/鎌ケ谷】電気設備保守※京成G/未経験歓迎/電気の知見を活かせる/年休120日【エージェントサービス求人】
北総鉄道株式会社
掲載元 doda
【千葉/鎌ケ谷】電気設備保守※京成G/未経験歓迎/電気の知見を活かせる/年休120日【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、空調・電気設備・配管設計
電気区 住所:千葉県鎌ケ谷市初富929…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
【成田空港までの鉄道アクセスを提供する京成電鉄のグループ企業である同社にて鉄道技術職 (電気設備保守)ポジションを担っていただける方を募集します/未経験歓迎/電気の知見を活かせる/年休120日】
■概要&研修制度:
当社の鉄道技術職 として列車の安全や定時運行を実現するために必要な≪電気設備保守≫をお任せします。
未経験でも入社後は手厚い研修制度がありますのでご安心ください。
また、日々の業務はチームで進めますので先輩社員の仕事を間近で見ながら仕事を覚えることができます。
■業務詳細:【変更の範囲:無し】
・電気等の保守業務
・電車線・発変電所等の電力設備や信号通信設備の保守業務
※夜間の業務が発生する可能性があります。
※月に1回程度の日直あり(休日手当支給)
■当社の魅力:
・ジョブローテーションがあるので将来的なキャリアの幅が広いです。
・本社部門への異動など活躍のステージを多彩に広げることも可能です。
■求める人物像:
・インフラなど社会に求められる仕事がしたい方
・責任感を強く持ちながら仕事に取り組める方
・明るく仕事に取り組める方
・向上心があり、意欲的に働くことができる方
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・高校、高専、専門学校、大学にて電気の知識を学んだ方
※将来的に部署間ジョブローテーションを予定しています。
専門性を深めたいというより、幅広くご経験を積みたいという方がマッチするかと存じます。
募集要項
企業名 | 北総鉄道株式会社 |
職種 | メカニック・整備士、空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 電気区 住所:千葉県鎌ケ谷市初富929番地 勤務地最寄駅:北総、新京成、東武野田線/新鎌ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,400円〜254,100円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 198,400円〜262,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・残業代は月約20時間程度上記年収に含んでおります。 ・賞与年2回 ・昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:35 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間は月平均20時間程度を想定しています。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:社内規定により支給条件有 住宅手当:社内規定により支給条件有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:対象:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・慶弔見舞金 ・クラブ補助金 ・旅行補助 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 慶弔休暇、年末年始 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
定年60歳。定年後65歳までの再雇用制度あり。
企業情報
企業名 | 北総鉄道株式会社 |
資本金 | 24,900百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 317名 |
事業内容 | ■事業内容: 鉄道による一般運輸事業 その他これに関連する事業。 ■ビジョン: 京成グループは、お客様に喜ばれる良質な商品・サービスを、安全・快適に提供し、健全な事業成長のもと、社会の発展に貢献します。 ■特徴(TOPICS): 成田空港までの鉄道アクセスを提供する京成電鉄のグループ企業です。地域のインフラを担う存在としてご利用者に対するサービス向上をはじめ、社会の発展に貢献していきます。 |
URL | https://www.hokuso-railway.co.jp/ |