トップ建材・住設機器 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 福岡県【在宅/福岡】土木技術<未経験歓迎>◆公共事業を請け負う建設コンサルタント◆3年かけて育成◆WLB◎【エージェントサービス求人】
株式会社東京設計事務所
掲載元 doda
【在宅/福岡】土木技術<未経験歓迎>◆公共事業を請け負う建設コンサルタント◆3年かけて育成◆WLB◎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
九州支社 住所:福岡市博多区博多駅前2…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行う当社において、上下水道施設の土木に関する計画・設計業務をご担当いただきます。
■職務内容:
(1)計画業務
施設の耐震診断や劣化診断を行い、耐震補強/改修の検討
(2)設計業務
施設の新設/増設/改築/耐震補強等の図面や仕様書作成/各種計算/積算
【変更の範囲:会社の定める業務】
■入社後フォローについて:
・未経験の方は、ベテラン社員がフォローしますので、ご安心ください。
・各種社内研修制度により、入社後スキルアップができる環境です。
■キャリアについて:
独り立ちするまでは3年くらいのイメージです。
1〜2年目は、現場の資料収集や報告書や議事録作成の手伝いをメインに学んでいただきます。先輩社員がマンツーマンで指導します。3年目からは、現場の補助として1人で何かやってもらう機会も増えてきます。案件を持つようになるのはPMになってからです。PMは基本的に技術士資格取得した後にお任せをします。
■働きやすい環境:
「ノー残業デー」や「有給取得奨励日」、「早朝勤務制度」、「産児休業・時短時間勤務制度」等、他にも多数制度があり、利用率も非常に高いため、ワークスタイルに合わせた働き方が可能です。
また、介護や育児との両立可能な「在宅勤務」も制度化され、活躍する社員もいます。働きがい溢れる企業であり続けるために、社員の公私の充実と向上を常に目指し、環境や制度をどう改善していけば良いのか、全社一丸となって対応してまいります。
■雇用形態:
希望により有期社員を選択いただく事も可能です。5年間の実務経験後は希望があれば無期社員に雇用形態を変更することが出来ます。
■当社の特徴:
水環境分野(上下水道)・水インフラ構築で国内トップクラスのシェアを誇る建設コンサルタントです。官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行っています。「調査〜計画〜設計〜施工監理」までトータルで行えることが強みの一つ。それを支えるのが技術士や建築士等の有資格者をはじめとする技術スタッフです。手掛ける施設や設備を「作品」と位置づけ、一人ひとりの技術力の育成に力をいれ続けてきました。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎〜
※必要な知識・技術は業務を通じて順次身に付けられるため、経験は不問です。
■必須条件:
・普通自動車免許(第一種)
・高専、大卒、大学院卒の方(工学部や理工学部、理学部等)
■歓迎条件:
・技術士
・シビルコンサルティングMGR
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社東京設計事務所 |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 九州支社 住所:福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 470万円〜570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円〜326,000円 <月給> 261,000円〜326,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6・12月) ■昇級:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ※残業:月平均20時間 ※水曜日ノー残業デー |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限5万円※会社規定に応じて支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 70歳 <教育制度・資格補助補足> ■各種社内研修制度あり <その他補足> ■有給取得奨励制度 ■在宅勤務制度(条件付き) ■育児休業制度 ■社員持株会 ■貯形貯蓄 ■保養施設(東急ハーヴェストクラブ) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季(3日)、年末年始(6日)、創立記念日、リフレッシュ休暇、産前産後休暇 ※初年度の有給休暇は20日です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社東京設計事務所 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 273名 |
事業内容 | ■事業概要:上水道、下水道の調査、計画、設計、工事監理から水資源開発、水質汚濁解析、環境アセスメント業務まで水に関する幅広い分野のコンサルティング業務及びコンピューターシステムの調査、計画、設計、構築ならびに管理の業務 ■当社について:「創業63周年」、「業績14年連続:黒字」、「技術士比率:50%」 「水」は人が生きていく上で欠かせない資源です。 当社は、1959年(昭和34年)の創業以来、“水”と向き合い、上下水道・環境分野に特化したコンサルティングカンバニーとして多くの実績を残してきました。 |
URL | https://www.tokyoengicon.co.jp/ |