GLIT

株式会社ジャノメクレディア

掲載元 doda

【リモートあり】SE・PG※大手優良企業とのプライム案件多数/年休123日・土日祝休【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都中央区八丁堀1-10…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜大手優良企業とのプライム案件多数あり/年間休日123日・土日祝休み/転勤なし/フレックス・リモートあり〜
■業務内容:
東証プライム上場の株式会社ジャノメのグループIT企業である当社にて、SE・PGとして業務をご担当いただきます。

■業務詳細:
メーカー・流通・通信・建設業など、あらゆる業界の企業とプライム案件を多数手がける中で、各プロジェクトの上流工程から参画し、提案から設計、開発、保守までワンストップで関わっていただきます。
携わっていただくサービスは主に以下の分野になります。
・ジャノメグループDX案件
・BIソリューション
・マイグレーション・サービス
・各種ソフトウェア構築支援 など

■プロジェクト例:
・親会社 基幹系システム再構築、保守開発
・大手建設会社 建設案件管理システム構築
・ポイント事業運営会社 情報分析システム構築
・大手メーカー 資材調達システム構築
・大手スーパーマーケット マーチャンダイジングシステム保守開発
※創業50年以上の歴史の中で培われた大手優良企業とのプライム案件が多数ございます。担当レイヤーも幅広く要件定義/システム開発・導入/運用・保守まで経験に応じてお任せします。

■入社後について:
入社後は開発本部配下の16グループいずれかへの配属となり、推進中のPJTに参加いただきます。
各グループは10名前後のメンバーで構成され、若手からベテランまでバランス良く配置されています。
プロジェクト内での役割については、経験、スキル等に応じて決定します。

■キャリアパス:
プロジェクトメンバーとして様々な経験を積んだのち、近い将来にプロジェクトリーダーをお任せしたいと考えております。

■同社の特徴:
同社はジャノメの情報システム子会社として、ユーザー系SIer事業を行いつつ、外販主体の独立系SIer事業で会社を成長させてきました。
また創業事業であるアウトソーシング事業も継続しており、大きく3領域を展開しています。
グループ全体の成長戦略の元、独立系SIer事業を現在の2倍へと拡大させ売上規模50億を目指します。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
システムエンジニア、プログラマとしての実務経験を5年以上お持ちの方

募集要項

企業名株式会社ジャノメクレディア
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル9F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜380,000円

<月給>
300,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮の上、規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■モデル年収:
30歳/年収500万円/月給30万円+賞与(経験5〜7年)
35歳/年収650万円/月給38万円+賞与(経験8〜10年)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間程度、ノー残業デーあり
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
〇スキルアップ研修制度
〇外部資格取得費用支援(受験料補助)
〇外部資格取得者への褒賞金支給
例)基本情報技術者5万円
  応用情報技術者10万円
  高度情報処理技術者15万〜30万円

<その他補足>
■褒賞金制度
外部資格取得者に対し一時金が支給されます。
┗経済産業省情報処理技術各試験(基本情報技術者、応用情報技術者など)
┗ベンダー各社資格(SAP、Oracle、Microsoft他)など
■その他/独自の取組など
総合福利厚生サービス会員
┗有名テーマパーク入場券の優待価格購入
┗プライベート国内旅行費用の優待利用
┗サービス指定飲食店の割引
┗映画観賞券の割引価格購入
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休日、創立記念休日、年次有給休暇(平均取得日数12.9日※2022年度実績)、永年勤続休暇、特別休暇(慶弔休暇など)、育児休暇(男女とも取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件に変動なし

企業情報

企業名株式会社ジャノメクレディア
資本金150百万円
平均年齢41歳
従業員数206名
事業内容■事業概要:
「株式会社ジャノメクレディア」は、1970年の創立以来、時代の変化に対応したシステムコンサルテーション、システム構築、ソフトウェア開発、運用・保守を実施しております。創業から今日まで、流通業をはじめ、通信・建設・製造業等、幅広い業種のお客様と長年にわたり、お取引させて頂き、各業種の業務経験を積み重ねて参りました。これまでの蓄積された業務ノウハウに最新の情報技術を組み合わせて、お客様が求めてられている最適なソリューションをご提供する「トータル・ソリューション・プロバイダー」としての体制を確立しております。
URLhttp://www.janomecredia.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら