GLIT

株式会社PhoneAppli

掲載元 doda

【週4回リモートOK】データエンジニア◆導入4500社HRサービス◆フルフレックス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【エンタープライズユーザを含む数百万 ID 規模の SaaS/大手企業とスタートアップの両面を併せもつカルチャー/フルフレックス/週4回在宅OKで働きやすさ◎】

■募集背景:
主力製品である「PHONE APPLI PEOPLE」などプロダクトは、順調に増えており、今後さらなる拡大を目指しています。一方で多くのユーザが利用する弊社プロダクトに存在する膨大で様々なデータを顧客への価値提供に活かしきれていない課題があります。そこで、データ活用の基盤の整備や体制を強固にしていくため、新規メンバーを募集します。

■職務内容:
PHONE APPLI のデータエンジニアとして、サービス価値の向上のため、「 データ基盤の構築・運用」、「 データ分析・可視化」、「 社内・プロダクト両方のデータ戦略の立案」 などの業務に携わっていただきます。
PHONE APPLI では 「プロダクトの利用状況、ユーザ行動の可視化」 や 「組織的なデータ活用の推進」 が目下の課題となっております。

■入社後担当して頂きたい業務:
・データ活用に必要なアーキテクチャの設計、構築、運用
・データレイク / データウェアハウスの構築、運用
・データパイプラインの構築、運用
・Web / モバイルアプリのユーザーイベントログ収集のための設計開発業務
・個人情報保護対応やセキュリティ対応などの業務

■将来的な業務:
・BIツールを用いた可視化
・データ活用プロジェクトの参画、推進
・データガバナンス体制の整備、推進
・機械学習、AI学習に向けたデータ基盤の構築等

■当ポジションでの魅力:
エンタープライズユーザを含む数百万 ID 規模の SaaS を抱える組織のデータ戦略の立案に立ち会い、データ基盤の構築やサービスの選定、実装及び運用業務など多岐にわたるデータマネジメント業務に挑戦することが出来ます。

■当社について:
当社は、PHONE APPLI PEOPLE(https://phoneappli.net/papeople)をはじめとしたHR領域に特化したサービスを展開しています。導入企業数は4500社以上、利用継続率98%と高い評価を頂いており、パナソニックや三菱商事伊藤忠商事をはじめとする大手企業様にも複数導入実績がございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・Python 等のスクリプト言語を用いたデータ加工・分析経験
<上記に加え以下いずれかのご経験をお持ちの方>
・データウェアハウス及びETL処理に関わる企画・設計・開発・運用経験
・Bicep、Terraform、Ansible などの インフラの自動構築・運用経験
・パブリッククラウド/データウェアハウス製品の利用経験

募集要項

企業名株式会社PhoneAppli
職種リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル 8F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):372,000円〜495,600円
固定残業手当/月:57,000円〜75,900円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
429,000円〜571,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・資格手当
・書籍購入支援制度
・BYOD手当(4,000円/月)
・BYOD端末購入補助(20,000円/回)
※適用にはそれぞれ条件あり

<その他補足>
・スーパーフレックス制度(コアタイムなし)
・副業制度
・ウェルカムランチ
・ウォーキングイベント(毎月開催)
・V2MOM(目標管理・評価制度)
・全社表彰制度(半期に1回)
・メンター制度
・サンクスカード(日々の感謝や称賛をカードにして贈りあうシステム)
・FunFund制度(部署の交流にかかる費用を1人3,300円、毎月会社が支援)
・Weekly 1on1 制度(週に1回30分、上司と部下で実施)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土日祝日休み、有給休暇、リフレッシュ休暇(通年:4日),年末年始休暇(12/29〜1/3),慶弔休暇,ヘルスケア休暇,YOU休(生理休暇および不妊治療に使用可能な有給休暇)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社PhoneAppli
資本金398百万円
平均年齢34歳
従業員数241名
事業内容■当社について
当社は、“PHONE APPLI の自社実践経験を活用し、すべての企業をウェルビーイングカンパニーにアップグレードする”ことをビジョンに掲げ、企業のウェルビーイング経営やコミュニケーションの変革を支援し人々がいきいきと働くことを実現するアプリケーション・サービスを提供するSaaS企業です。
URLhttps://phoneappli.net/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら