GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

AIセキュリティエンジニア (シニア)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都中央区 リモートワークが主体です…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務内容】
同社では「AIセキュリティ」に関する研究開発を行っており、調査研究からプロダクト/サービス開発まで幅広くお任せします。
具体的には、以下の2つの領域を軸にビジネスを推進していただきます。

【AI for Security】
生成AIやAIエージェントなどの技術を活用し、同社のセキュリティ業務を自動化・効率化(AI Transformation)します。
主な対象業務例:
■SOC(Security Operation Center)運用
■ASM(Attack Surface Management)運用
■Offensive Security業務(脆弱性診断、ペネトレーションテストなど)
■テクニカル・コンサルティング

【Security for AI】
生成AI/AIエージェント、RAG、MCPなど、AI技術固有の脅威と対策を調査・検証します。
検証結果を基に、以下の業務を行います:
■脅威検知プロダクト/サービスの開発
■緩和ソリューションの開発
■対外発表(技術記事執筆や国内外カンファレンスでの発表)

募集要項

企業名非公開
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都中央区
※リモートワークが主体です。
※在宅ワーク、オフィスやシェアオフィスへの出社などの選択肢があります。(一部の業務では、お客様先への常駐勤務あり)
※お客様先への常勤勤務:有
給与・昇給想定年収:900万円~1,300万円

※経験・スキルを考慮の上決定します。
※賞与:年2回(6月・12月/年間基準賞与は月給5ヶ月分を年2回に分けて支給します。)
勤務時間フレックスタイム制(コアタイム無し)
※標準労働時間帯:9時30分~17時45分
※所定労働時間:7時間15分
※休憩時間:1時間
待遇・福利厚生■厚生年金保険
■健康保険(MBK連合健康保険組合)
■雇用保険
■労災保険
■フレックスタイム制(コアタイム無し)※標準労働時間7時間15分
■自己啓発助成金
■資格取得維持費用支給
■リフレッシュ休暇及び奨励金
■慶弔見舞金及び休暇
■育児介護休業
■定期健診・人間ドック・予防接種
■時間外勤務手当
■入社支度金(基本給2.5ヶ月分)
■リモートワーク手当(一律5,000円/月)
■通勤時交通費
■常駐勤務手当
■監視当番手当
■オンサイト手当(担当業務により)
休日・休暇■土曜
■日曜
■祝日
■年末年始休日(12/29~1/3)
■有給休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら