GLIT

株式会社ボールド

掲載元 doda

【運用保守経験者 歓迎】ネットワーク設計構築◆キャリア支援◎/昇給率97%/明確な絶対評価制度【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

プロジェクト先 住所:東京都、神奈川県…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【運用保守から設計構築へキャリアアップしたい方】■□自分の立てた目標を達成すれば必ず昇給する絶対評価制度(50代、60代も上限なく昇給)/キャリア支援制度(外部コーチ制度・充実の技術研修等)/待機者0名/圧倒的な営業力で案件潤沢/お客様からの評価・頑張りが給与へ直結/通勤時間平均45分・転勤無■□

■担当業務:
当社のネットワークエンジニアとして、運用保守〜設計構築の案件に携わっていただきます。運用保守経験者の方でも着実にステップアップできるフォロー体制も充実しています。

■案件事例
・金融:ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyst、Cisco、Juniper)
・通信キャリア:ネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate)
・流通業/NW仮想化設計構築(VMware、Cisco、FortiGate、BIG-IP)
・建設業/NW機器バージョンアップ(Cisco、Palo Alto、A10)
※プロジェクトは3~10名のチーム体制、幅広い年齢層のエンジニアが活躍中です。

■キャリアパス
将来的にネットワークの設計・構築を手掛けていきたいと希望される方にもキャリアパスを用意しています。実際に、ヘルプデスクから始まり、運用エンジニア、ネットワーク構築案件というキャリアを進んでいる方もいらっしゃいます。
また、同社ではコーチ制度を導入しており、社員一人ひとりに専任のコーチがつき、月1回の個別MTGを行います。目標達成やキャリアアップに導くのはもちろん、現場での悩み相談等にも親身にのっていきます。コーチ陣は、大手メーカーやSIの役職経験者で、現在は21名のコーチが所属しております。

■魅力点
◎社員一人ひとりにエンジニア経験と豊富なマネジメント経験を持つ専任のコーチがつき、キャリア実現や現場での悩み等をサポート
◎半年に一度の明確な評価制度(お客様評価も評価に反映)
◎入社後上限なく上がる昇給制度!半年での社員の97%が昇給
◎資格取得者:1年で564名が資格を取得!社内750名で1900個以上の資格を取得しております。
※YouTube「ボールドチャンネル」もございます。
https://www.youtube.com/channel/UCG9Fw-aesCrXMMvKlj6tmkg

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ネットワーク運用保守以上のご経験(年数不問)

募集要項

企業名株式会社ボールド
職種ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
プロジェクト先
住所:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜311,500円
固定残業手当/月:27,500円〜126,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
247,500円〜437,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回、賞与:年2回(3月:2ヶ月分、9月:2ヶ月分)
■個々の目標管理シートやお客様の声をもとに半期に一度フィードバック面談を実施し給与を見直し


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:第一子2000円/月 第二子3000円/月
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・資格を取得した際に、資格取得までにかかった受験料等を全額お祝い金として還元します。
・取得した資格のレベルにより、インセンティブ支給、特定の資格に関しては25000円/月の手当を毎月支給。

<その他補足>
■技術研修:技術顧問と各分野のスペシャリスト社員が毎週技術勉強会を開催。実機を触りながら学習いただけます。
■感動大学:外部講師により人間力・技術力に関する講座を毎日開講。
■Schoo WEB campus:e-Learningシステム導入。
■資格取得支援制度:受験料全額・資格に応じたインセンティブの支給。特定の資格に関しては25000円/月の手当を毎月支給。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土日祝日)・夏季休暇・年末年始休暇・GW、バースディ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ボールド
資本金37百万円
平均年齢36歳
従業員数980名
事業内容■会社概要:
「人間力」の高いエンジニア集団を目指す同社は、通信・メーカー・金融・官公庁等様々な業界の大手を中心に数百社の取引企業があり、多くのインフラ・開発案件のフェーズに携わっています。

■事業内容:
ソフトウェアの企画開発、ネットワークに関するシステムの設計・管理・運営、PCの展開作業、ホームページの企画・運営、コンピューターシステムによるデータ入力及びそれに伴う事務処理の受託、コンピューター及びコンピューター関連機器販売・保守管理、ITエンジニアの派遣業
URLhttp://www.bold.ne.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら