GLIT

株式会社ナノベース

掲載元 doda

【大阪】【テレワーク可/WEB面接可】SE ※就業環境抜群/Aエンジニアとして早期成長が見込める環境【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:大阪府大阪市西区阿波…

〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【自社内案件多数/若手から中心となって案件を任せられる体制/実務でスキルを伸ばしていくことができる環境】
■仕事内容:
下記システム開発に従事していただきます。
自社内案件も多く、同社内ワンストップで要件定義・設計・構築などの上流工程から、保守・運用など、様々なフェーズに関わることができます。
客先、自社内ともに開発案件はあり、案件詳細は下記になります。
・客先(3名):某通信大手企業の直請け案件として給与システム、業務管理システムなど業務系の案件の要件定義から参画いただきます。
・自社内(4名):主にECシステムなど各オープン系の案件をメンバーが一人ずつメインの担当案件を持つ形で参画いただきます。
どちらの案件開発環境も要件定義から参画できるため、早期からお客様との折衝、上流工程へのチャレンジができる環境となっております。
■企業魅力:
物流、情報などに特化した数多くのサービスを開発しており、自社内案件、客先案件など案件数もここ数年で純増しております。自社内の開発に関しては各メンバー毎に案件のメイン開発を担当してもらう体制をとっており、早期から各メンバーが自立できる環境となっております。
ご自身からチャレンジングな環境に飛び込むことを推奨される社風もあり、エンジニアとしてスキルアップをすることができる環境となっております。
近くに先輩社員もいらっしゃるため、わからないこと、悩んでいることなどすぐ相談できる環境となっております。
■製品について:
現状、メインとなる製品は、業務管理webシステム開発になりますが、ここ数年でAIやVR/AR関連のシステム開発も増えてきており、今後はAIシステム開発へと軸を移していく予定です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・業務系、オープン系の開発経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社ナノベース
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:大阪府大阪市西区阿波座2-2-18 いちご西本町ビル11F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
【大阪】お客様先
住所:大阪府
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
250万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):150,000円〜300,000円

<月給>
150,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均で20〜30h程度になります。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:■特記事項なし
住宅手当:世帯主:月5,000円
社会保険:■特記事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得の費用補助制度
※合格の場合は受験費用を全額支給。不合格の場合は半額補助。
年に数回の社外研修参加(リーダー研修、コミュニケーション研修等)

<その他補足>
資格補助制度(資格受験費用補助)
近距離手当(会社に徒歩で通える場合、月1万円)
資格手当(IPA資格取得の場合、月1000~5000円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ナノベース
資本金16百万円
平均年齢29歳
従業員数10名
事業内容■理念:
新たな価値あるITサービスの創造
世界はグローバル市場へと変化し、日本の産業構造も変革を遂げています。同社は、ITで、世の中にどういった価値が生み出せるか、を常に考えながら働く人ばかりです。 我々が果たせる使命は、蓄積した様々な経験や出会いを如何にして社会の発展に寄与させるかということ。
刻一刻と変化する社会の問題に対して、新たな技術を用いた価値あるITサービスを創造し、社会に貢献いたします。
世界で活躍する社会人の育成を大事にしています。
現代社会において、ITは極めて重要なスキルです。
教育やビジネス、交通、災害発生時も、ITを自在に操ることが望まれています。
URLhttps://www.nanobase.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら