トップ不動産 - プロパティマネージャー - 正社員 - 広島県【広島】大型商業施設におけるリーシング担当/年収700~800万円/東京建物グループ
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【広島】大型商業施設におけるリーシング担当/年収700~800万円/東京建物グループ
プロパティマネージャー
広島県内の大型商業施設
700万円〜800万円
正社員
仕事内容
■大型商業施設におけるリーシング担当
商業施設や複合施設のプロパティマネジメントを行っている同社において、
以下の業務を主体的に推進していただきます。
・テナント構成の企画立案(MD プラン)
・リーシング計画の策定
・リーシングリストの作成・更新
・誘致したいテナントに対しての出店交渉
・営業情報を関係者に共有(全体最適を意識した社内連携)
・リーシング協力会社等との折衝
◎2024年2月に現地配属、4月に運営開始予定のポジションです。
【同社の魅力について】
・東京建物グループではあるものの外部クライアントの物件が7割と、親会社には全く頼らない経営手法で、独立系のような自由闊達な意見が出しあえる風土も大きな特徴です。
・現在約50物件を受託していますが、東京建物グループが都内で大型再開発プロジェクトを多数計画しておりグループからの管理施設もさらに拡大していく見込みであり、会社はさらに安定成長していく見込みです
・同社が手掛けてきた施設はどこも収益を大きく改善するなど、その高い「運用力」が全国的に評価され、東名阪を中心にグループ外からの新規お問合せもさらに増えています
・同社は従業員200名ほどの規模である為、大手企業ではできない社員一人ひとりの希望やキャリアを丁寧にフォローしてくれる環境があります
管理番号:24862
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | プロパティマネージャー |
勤務地 | 広島県内の大型商業施設 |
給与・昇給 | 予定年収:700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※上記の予定年収および月給・基本給はスキル・経験により変更となる可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:00 ※全社平均月残業15h程度 |
待遇・福利厚生 | ・通勤手当:全額支給 ・家族手当 ・住宅手当:転勤猶予時の住宅手当(4万円/月) ・寮社宅:転勤時の借上社宅制度(8万円/月~) ・社会保険完備 ・厚生年金基金 ・退職金制度:入社より3年間は対象外となります。 ・資格取得援助制度 ・階層別研修・外部研修・メンタルヘルス研修、ハラスメント研修等※社外セミナーも受講可能 ・地域手当(22,000円/月~) ・役職手当/正月勤務手当 ・転勤者借上社宅制度 ・赴任旅費等手当 家具・家電の支度金(独身:80,000円、単身・家族帯同:150,000円) 社宅選定時の旅費全額支給 引越し時の旅費全額支給(家族含む) 引越し費用全額支給 ・単身赴任手当(100,000円/月) ・転勤者帰省手当(独身者2回/年・単身赴任者12回/年) ・特別出産祝い金(3人目以上|50万円以上支給) ・選択型福利厚生制度 |
休日・休暇 | ・シフト制(休日は月9日~11日にて変動) ※完全週休二日制となるようシフトを作成 ・リフレッシュ休暇6日/年(4月~9月:3日、10月~3月:3日) ・有給休暇は入社時に付与(入社月により按分) <年間休日日数:120日> |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須条件】
・商業施設のリーシング業務のご経験をお持ちの方(デベロッパー、AM、FM等)
・広島または近県におけるテナントネットワークをお持ちの方。
※リニューアルも行う計画があるため、 それを推進できる方はベター。
その他・PR
雇用形態
【正社員】
試用期間:6か月 ※試用期間中の給与及び福利厚生等に差異はありません。
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
従業員数 | 170 |
事業内容 | ■東京建物グループ■リテール物件に強み■商業・複合施設のプロパティマネジメント |