GLIT

オーテック電子株式会社(セコムグループ)

掲載元 doda

未経験歓迎【北海道・泊】セキュリティ設備のメンテナンス◆セコムグループ/年休123日/賞与5.5カ月【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

泊出張所 住所:北海道古宇郡泊村大字堀…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

侵入者を捉えるための施設周辺に設置する赤外線センサーや、ICカードや各種生体認証を用いた出入管理システムなど、オーダーメイドのセキュリティシステムを提供している当社にてメンテンナンス担当を募集します。

■求人魅力
◎発電所や官公庁関連施設など「国の重要施設」のセキュリティを担う
◎未経験でも安心できる研修環境・業務上必要となる資格は、受講料や試験料を全額会社負担
◎セコムグループ共通の充実した福利厚生

■業務内容
1)原子力発電所構内のセキュリティ設備の保守点検
構内には1,000近いセキュリティ設備があります(主に監視カメラ・侵入者を捉えるセンサーなど)
年間工程表をもとに、制御盤内の電圧測定、監視カメラの点検など当社が納めた設備の点検をお任せ致します。
日常の設備点検は問題なければ5分程度ですが、異常がある場合は30〜60分程かけて交換作業などを行います。
2)現場代理人
機器の納入や現場の監督業務も、業務に慣れてきてからお任せしていきます。
3)作業指示書、作業報告書、工程管理表などの提出書類の作成
工事や保守点検に関する書類作成も行います。Excel・Wordを中心に使用し、保守点検では点検要領書や作業ポイントシートなどを作成します。
4)新システムの提案
顧客要望をヒアリングし、別部隊と連携して提案書を作成します。最終的に顧客へ新システムの提案を行います。

■キャリアパス
入社後約1年は、先輩社員と共に現場での施工・点検業務を通じて電気知識や現場知識などの基本的なスキルを習得します。協力会社の方含め、フランクに話やすい先輩が多いため、疑問点を質問しやすく、安心して業務を覚えていけます。その後、2〜3年を目安に独り立ちし、中堅社員として経験を積んだ後は、より大規模なプロジェクトを担当します。
また、希望や適性に応じて、セキュリティシステムの設計や新技術の開発など、幅広いキャリアパスを描くことも可能です。さらに、マネジメント志向の方には、チームリーダーとして部下の育成や組織運営に携わる機会もあります。このように、多様な経験を通じて貴方の成長をサポートします。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT可)
・Excel、Wordの使用経験がある方
・高校レベルの一般的な電気知識をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名オーテック電子株式会社(セコムグループ)
職種空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
泊出張所
住所:北海道古宇郡泊村大字堀株村789 北海道電力(株)泊発電所新保修事務所内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
375万円〜505万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):146,900円〜169,200円
その他固定手当/月:63,300円〜82,000円

<月給>
210,200円〜251,200円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※残業を20時間行ったことを想定した金額となります。
■昇給:有(年1回):
成果に紐づいて昇給するため、一概には言えませんが「平均9万円弱〜12万円程度」年間で上がる方が多いです。
■賞与:有(年2回):前期実績:5.5か月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■想定残業時間:月平均20時間(閑散期はほぼ残業なし、繁忙期は20時間を超える場合もあります)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月
家族手当:上限23,000円
寮社宅:転勤時などは借り上げ社宅となります。
社会保険:健康保険は、健康保険組合に加入しています。
厚生年金基金:電子情報技術産業企業年金基金に加入しています。
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり:65歳

<教育制度・資格補助補足>
▼資格取得補助制度
▼通信教育制度(最大90%支給)
▼オンラインメンター制度
「入社時研修」、「職種共通研修」「職種別研修(技術職・営業職)」、階層別研修他、定期的に研修を実施しています。

<その他補足>
■休暇補足
・有給休暇は、時間単位・半日単位で取得が可能です。
入社時に3日、5月または11月に10日付与されます。
・特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇あり。
■転勤補足
・転勤時に移動手当として4万円〜20万円支給します。
・単身赴任の場合は、単身赴任手当を3万円〜4万円支給し、月に2回帰省時の交通費を全額会社負担となります。…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

・年末年始(5日)、夏季休暇はなくフレックス休暇(2日)に有給休暇を任意で付与し、交代で取得します
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は条件に変更ありません。

企業情報

企業名オーテック電子株式会社(セコムグループ)
資本金200百万円
平均年齢42.6歳
従業員数137名
事業内容■事業内容
主に大規模施設のセキュリティシステムを、「設計」→「製造」→「施工」→「保守」までトータルで提供しています。
セキュリティのプロとして、常に新しい技術を取り入れた高品質で安全なシステムをオーダーメイドで設計・製造しています。
URLhttps://www.otec-elec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら