トップインターネット関連 - コールセンタースタッフ,フィールドエンジニア,サポートエンジニア - 正社員 - 東京都【フルリモート】CS部門※サービス品質改善・企画◆効率化・仕組み提案◆スキマバイトアプリ『タイミー』【エージェントサービス求人】
株式会社タイミー
掲載元 doda
【フルリモート】CS部門※サービス品質改善・企画◆効率化・仕組み提案◆スキマバイトアプリ『タイミー』【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
【フルリモート/利用企業数66,000超☆トップクラス「スキマバイトアプリ」/経験活かして自社プロダクト・サービスの企画改善・体験向上へ貢献】
◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
FAQ管理・チャットボットの運用など<お客様の体験価値を向上>する部門にて、以下業務をお任せいたします。
ミッション:【簡単・迅速・満足度が高い】サポート対応の提供をするための仕組み作り
●サービス・プロダクト改善
・お問い合わせデータから課題把握、解決策を立案
・分析データをもとに提案資料作成⇒関連部署を巻き込んだ解決策の実施・評価
●カスタマーサポート組織の改善
・プロセスの最適化やツールの導入の検討提案
・簡単・迅速・満足度の高いサポート対応の提供をするための仕組み作り
└ZendeskやSlackの仕組み改修/Adminの改修・自動化/アプリ改善 など
●データ構築
上記の改善活動を行う上で必要となる、関連データの蓄積・集計
◆組織構成
CX部/マネージャー:2名 リーダー:1名 メンバー:8名
└「顧客の声」「メンバーの声」「データ」を元にカスタマーサポート業務やアプリ業務ツールの改善をおこなっています。
<カスタマーサポート本部長 インタビュー記事>
https://www.wantedly.com/companies/Timee/post_articles/530878
■募集背景
タイミーでは人々の働き方の根底を変え、「はたらく」のインフラをつくるサービスになるために、カスタマーサポートを重要視しています。資金調達もあり今後更なる事業拡大とメンバーの増員に伴い、一緒にチームをさらに力強くしていってくれる方を
募集する運びとなりました。
■魅力ポイント
(1)事業成長率が昨年比3.2倍と圧倒的な速度で成長している組織に身を置きながら、急成長している組織での
0→1/1→10/10→100を含めたカスタマーサポート経験を積めます。
(2)今後増加が予想される無形商材のマッチングプラットフォームにおけるカスタマーサポートの経験を積めますし、
ビジネス視点を持ってカスタマーサポートを科学し、事業拡大に貢献するスキルを身につけることができます
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・他部署を巻き込みプロジェクトをリードして成果をあげた経験
マーケティングやプロダクト組織が関連するディレクションだと尚可
■歓迎条件:
・プロダクトチームとのディレクション経験
・PMM・PdMのご経験
・事業会社でのカスタマーサポートのご経験
・マッチングプラットフォームの提供会社における業務経験
・データ分析業務の経験
・マネジメントのご経験
募集要項
企業名 | 株式会社タイミー |
職種 | コールセンタースタッフ、フィールドエンジニア、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35F 勤務地最寄駅:新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円〜566,600円 固定残業手当/月:101,900円〜183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円〜750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収考慮します。 ※半年に1回の給与改定があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月間平均残業時間21.4時間/中途入社比率97%/お子様を持つ方も多く、働き方への配慮をしています |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:30,000円/月 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入:業界知識を深めるに必要な書籍を会社が購入 ・セミナー費用補助:業務に必要なセミナー参加費を補助 <その他補足> ・結婚、出産祝金 ・従業員持株会:従業員が自社株を購入できる制度(※持株会への加入が必要) ・ダブルタイミーデイ:社員がタイミーアプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ(上限有り) ・シャッフルランチ費用補助:週に一度、部署間シャッフルでランチをする食事費用を補助 ・部活動:趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助 ・チームビルディング:チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を好きに利用できる |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制(シフト制) 年次有給休暇/リラックス休暇/慶弔休暇/産前産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社タイミー |
資本金 | 3,610百万円 |
従業員数 | 1,203名 |
事業内容 | ※2022年11月、183億円の資金調達を発表。サービスリリース後、わずか4年程で累計調達額273億円に。 ■事業概要: アプリケーションの企画・開発・運営 ■ビジョン: 「一人ひとりの時間を豊かに」 人生の時間は有限である。だからこそ、自分の時間を、悔いなく有意義に過ごしてほしい。 「一人ひとりの時間を豊かに」というミッションに共感して入社したメンバーの間でも、人によって「豊かさ」の定義は少しずつ異なります。 タイミーはそれぞれの「豊かさ」の定義を尊重し、メンバー各々が豊かな時間を過ごせる会社であることを目指します。 |
URL | https://timee.co.jp/ |