トップ銀行 - 経理,財務 - 正社員 - 東京都,愛知県,大阪府【財産コンサルタント・圧倒的顧客基盤・豊富キャリアパス・年休120日・年収~1200万円】■東京、名古屋、大阪
株式会社三菱UFJ銀行
掲載元 イーキャリアFA
【財産コンサルタント・圧倒的顧客基盤・豊富キャリアパス・年休120日・年収~1200万円】■東京、名古屋、大阪
経理、財務
東京本店(東京都千代田区丸の内一丁目4…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■信託代理業務のお客さまに対する提案・稟議・契約締結の媒介
不動産ニーズに基づくグループ会社紹介業務
■【具体的業務】
・支店担当者に同行し、お客さまへの丁寧なヒアリングを通じて、保有資産の状況や
抱えているニーズを把握
・資産承継ニーズに対する最適なソリューションとして遺言信託や信託商品、グループ各社
連携した不動産協働ビジネスの提案を実施。実際に公正証書遺言を作成し、保管をする
一連の業務や資産承継ニーズや相続対策に伴う不動産売買・有効活用ニーズをグループ各社
連携する業務を担当し、お客さまの世代を超えた取引の推進を担っ手戴きます
・相続発生に伴い、遺産の整理や相続税申告が必要なお客さまに対し、支店の担当者と同行し
遺産整理[わかち愛]を提案します
★提供サービス
資産承継、事業承継、保有資産の組換や有効活用について提案を行うアドバイザリー業務
信託代理業務(遺言信託[遺心伝心]・遺産整理[わかち愛]・パーソナルトラスト)
不動産ニーズに基づくグループ会社紹介
★魅力
・日本の社会課題である高齢化に伴いマーケットが拡大している領域であり、
今後も中長期にわたり活躍が期待できる
・ウェルスマネジメントコンサルティング部に所属。主に富裕層のお客さまとの接点が多く
お客さまへのアドバイザリー活動を通じて、自らの専門性をより高め、MUFGグループの
全機能を用いた総合金融サービスの承継提案からお客さまに感謝される業務
・長期間にわたって同一のお客さまを担当することをポリシーとし、お客さまに真に
寄り添った提案活動を行うことが可能
★キャリアパス
入行直後一定期間のトレーニングプログラムを受講し、主に以下2つ何れかを目指します
・財産コンサルタントや富裕層向けアドバイザリー業務のプロフェッショナル
(シニアウェルスアドバイザー等をめざすことも可能)
・チームリーダーやWMデスク長、複数のチームやデスクを管理するライン次長
または支店の課長や支店長といったマネジメントポスト
応募条件・求められるスキル
■大卒以上
■【必須条件】
次のいずれか一つ
・金融機関で企業オーナーや資産家のお客さまを担当した経験が2年以上ある方
・信託銀行で相続業務を中心に担当した経験が2年以上ある方
・弁護士・司法書士・税理士資格を保有し、資産承継に精通している方
■【歓迎要件】
・各種税制法律、事業承継や自社株対策、金融マーケットや金融商品、不動産の深い
知識があり、お客さまのコンサルティングに活用できる方
・CFPまたはFP1級資格を有する、もしくは同等以上の知識がある方
・宅建合格者、もしくは同等以上の知識がある方
・業務遂行に必要な英語力(TOEIC600点以上)
募集要項
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | ■東京本店(東京都千代田区丸の内一丁目4番5号) 各線「東京駅」徒歩3分 ■名古屋中央支店(名古屋市中区錦3丁目21−24) 名古屋地下鉄「栄町」徒歩3分 ■大阪梅田支店(大阪市北区角田町) 各線「大阪駅・梅田駅」徒歩5分 ★受動喫煙対策/屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 10,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■勤務時間:8:40~17:10(実働7.5h 休憩60分 時間外有) ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備 ■福利厚生:退職金制度、厚生年金基金、年金制度、財形貯蓄制度 社員持株会制度、住宅資金貸付制度、社宅・独身寮制度、 資格取得支援制度、15年休暇制度(1ヶ月間)、時短勤務制度 産休・育児休暇取得実績有、レジャー、自己啓発サービス ベネフィット・ワン加入、出産祝金制度、出産一時金制度 ■各種手当:通勤手当、家族手当、住宅手当、他充実 ■社員教育:OJT制度、オリエンテーション、各種研修制度 資格補助制度 |
休日・休暇 | ■年間休日120日 完全週休2日制(土・日)祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇 結婚休暇、忌引休暇、ボランティア休暇、周年休暇、介護休暇 配偶者海外転勤等同行休職制度、不妊治療休暇、連続休暇制度 法定有給休暇4日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
重要ポイント! !
■ウェルスマネジメントビジネスは中期経営計画の大柱の一つ人材の確保は極めて重要な要素
■採用強化を進めている一方でウェルスマネジメントビジネスを推進する人材の獲得競争は
年々激しさを増し、人材戦略はより高いレベルと新しいチャレンジが必要になっております
かかる状況下、人材育成担当者として、各種施策の立案と実行を担当することで
当行の人材戦略の要を担っていただきます
・本邦No.1のウェルスマネジメントビジネスをより強固にするためのメンバーの採用です !!
企業情報
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
設立年月 | 1919年 |
資本金 | 1兆7119億円 |
事業内容 | ■株主:三菱UFJフィナンシャル・グループ(100%) ■本社:東京 ■支店:国内 421、海外104 ■事業内容 預金業務、貸出業務、有価証券投資業務、商品有価証券売買業務 内国為替業務、外国為替業務、社債受託および登録業務、 金融先物取引の受託業務、他付帯業務 |