トップ電機・家電・AV機器 - 営業・セールス(法人向営業),セールスエンジニア(電気・電子・半導体) - 正社員 - 東京都【東京/港区】小型プリンタの法人営業◆東証プライム上場G/年休135日/土日祝休/リモート勤務可【エージェントサービス求人】
スターマーケティングジャパン株式会社
掲載元 doda
【東京/港区】小型プリンタの法人営業◆東証プライム上場G/年休135日/土日祝休/リモート勤務可【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(電気・電子・半導体)
本社 住所:東京都港区芝浦3-7-12…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜スター精密(東証上場)グループ会社/在宅勤務可/年間休日135日(2025年度)/有休消化率72.3%/働きやすさ◎〜
■募集背景:
スターマーケティングジャパンは設立から7年の子会社です。営業部長、室長ともに40代と比較的若く活気のある職場になります。今後国内市場への営業活動を積極化させていく中で、営業部を強化したく、今回の求人となりました。将来的に営業部門の中核を担っていただくことも考えているため、能動的に売上を伸ばしてゆけるバイタリティーあふれる方を探しています。
■業務内容:
営業部において、当社小型プリンタの営業活動を担当していただきます。
■業務詳細:
▼具体的な職務は以下の通りです
・国内の代理店・直販先に対する営業活動。
・年度計画の立案と月次の進捗管理、実績報告、月次販売見通しの作成。
・顧客要求への対応(仕様、価格、納期等)。
・市場トレンドや競合状況の情報収集と分析。
・新製品企画、新サービスの企画立案注)
・代理店や直販先から受注した製品の生産や出荷、顧客要求対応における納期調整や、仕様変更等において、社内の関連部門との連携が求められます。
■当社の魅力:
・年間休日が135日(2025年度)
・有給取得率が70%を超えており付与日数も多くあります。
また、有給は入社当日から付与可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業のご経験※お客様への提案要素がある営業を志向する方を歓迎
・一般的なコンピュータソフトウェアのスキル(Excel/Word/PowerPoint/Outlook等)
■歓迎条件:
・IT業界での営業のご経験
・ITスキルを証明する資格をお持ちの方(ITパスポート、モバイルシステム技術検定2級、基本情報技術者試験など)
募集要項
企業名 | スターマーケティングジャパン株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(電気・電子・半導体) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-7-12 勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験とスキルを考慮の上、決定致します ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:15 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月10万円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJT研修となりますが、階層別研修や通信教育、e-ラーニングの受講が可能です。 <その他補足> ■計画休暇制度、産前産後休暇、育児休業制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数135日 GW、夏期休暇・盆休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇 ■年間休日日数:135日(2025年度予定) ■初年度有給休暇日数:最大16日※入社日に準じて付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇の変更はありません。
企業情報
企業名 | スターマーケティングジャパン株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 24名 |
事業内容 | 事業概要: 東証プライム市場上場、世界トップシェアの製品(工作機械、レシート用途等で使用される小型プリンターなど)を多数有するグローバル企業、スター精密株式会社の100%国内販売子会社です。 「お客様のお困りごとを解決する、トータルソリューションプロバイダー」をモットーとして、スター精密製製品やキャッシュドロア、バーコードスキャナーなどの周辺機器を取り扱っています。 同社はあくまで「物売り」ではなく、開発ベンダー様に寄り添い、プリンターのSDK(ソフトウェア開発キット)を提供しており、導入から導入後の開発でのお困りごとに対して真摯に対応してきた実績があります。その姿勢をお客様から評価いただき、多くの開発ベンダー様、SIer様にご採用いただいてきました。 ■スターマーケティングジャパン設立の背景について 同社は2018年7月にスター精密製のレシートプリンターおよび周辺機器を販売する、国内販売子会社として設立をいたしました。 mPOS(モバイルPOS、タブレットPOSレジなど)市場への早期参画を通じて、国内シェアを拡大し、多くの開発ベンダー様、SIer様に採用いただいたことをきっかけに、売上規模が拡大しました。同社を設立したことで、よりお客様と近い距離でお客様のお困りごとを解決していくことができるようになりました。 ■スター精密株式会社について: 東証プライム市場上場、世界トップシェアの製品(工作機械、小型プリンター等)を多数有するグローバル企業です。1962年にイギリス向けに初めて工作機械を輸出して以来、常 に「世界」を視野に入れて事業を展開しており、現在では海外売上比率83%、海外生産高比率78%を誇っています。 同社で販売している小型プリンターは世界中のスーパーマーケット、病院、レストランなどにおいてレシート発行用として使用されています。近年では、スマートフォンや タブレットなどクラウドへの接続が可能なモバイル端末とワイヤレス接続が可能でスムーズな生産や支払いを実現できるツールとして需要が拡大しています。 |