トップ銀行 - Web・オープン系プログラマ,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【週2リモート可】自社Webサービス開発エンジニア(Paypay内アプリの開発等・技術志向の方歓迎)【エージェントサービス求人】
PayPay銀行株式会社
掲載元 doda
【週2リモート可】自社Webサービス開発エンジニア(Paypay内アプリの開発等・技術志向の方歓迎)【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…
550万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【SMBCとLINEヤフーの共同出資で誕生した日本初のネット銀行/ビジネスローンのリーディングカンパニー/リモートワーク/フレックスタイム制/土日祝休み】
■業務概要
エンジニアとして当社の提供するWebサービス開発に携わっていただきます。上流工程から開発をお任せしていきます。
■配属部門について
配属先の開発三部はPaypay銀行が提供するWebサービスを所管する部門です。インターネットバンキングサービスのほか、Paypayアプリ内での当行のミニアプリなどの開発を担当しています。直近はグループ内での連携に伴う開発が増えています。
例えば、Paypayアプリ内にPaypay銀行の銀行・ローンサービスに関するミニアプリを提供しています。
開発は内製・外注の双方を使用しており、ミニアプリの開発は現在完全内製化していますが、比較的大規模の開発になる場合には外部ベンダーに委託をしているものもあります。
■業務詳細
・小規模な開発は1名(+レビュアー)で、大きい規模だと10名程度のエンジニアチームでプロジェクトを担当します
・規模によらず、上流工程(要件定義)から一貫して開発に携わっていただきますが、ご入社当初は経験領域・得意領域の部分から業務をお任せします
・バックエンドよりの開発がメインですが、フロントエンドよりの業務にもプラスアルファで携わることが可能です。
<開発環境>
・言語:Java
・環境:オンプレミス、クラウド(AWS)併用、 オンプレ環境からAWS Lambdaでの開発への挑戦も可能です
■働き方
・リモート:週2日程度 出社とリモートのハイブリット勤務です。今後もその運用予定。
・残業時間 30時間程度
・フレックスも活用しており、業務状況に応じて10時出社する方もいます
■キャリアパス
技術者専用のキャリアパスもあり、必ずしも管理職にならなければいけないわけではなく、技術力・作った成果物(アプリケーション)の品質・納期等で評価を高めていくことも可能です。※管理職を目指すことも可能です
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Javaでの開発経験(詳細設計・実装を一人称でお任せできる方)
※業務系システムであってもWebの技術でのアプリケーション開発をしてきた方は歓迎です
■歓迎条件
・Webシステム開発におけるプロジェクトリード/マネジメント経験
・Javaフレームワーク、JavaScriptフレームワークの知識
・AWS利用経験
・スマートフォンアプリ開発経験
※Web技術に関する知識・経験を重要視しており、金融系システムの開発経験などは特別必須ではありません
募集要項
企業名 | PayPay銀行株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 570万円〜1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円〜550,000円 <月給> 320,000円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職、経験、年齢等を考慮のうえ当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:10 <その他就業時間補足> ■時差出勤可能です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:特記事項なし 社会保険:特記事項なし 退職金制度:■退職一時金制度 ■401k制度 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 ■その他外部研修にも積極的に参加可能 <その他補足> ■休業制度:産前産後休業、育児休業、介護休業 ■健康管理:定期健康診断、人間ドック補助、歯科検診 ■ベネフィット・ステーション:国内・海外提携の宿泊施設や、スポーツクラブ、子育て支援、健康・医療等あらゆる生活サービスの割引制度が利用可能 ■その他:資格取得支援、部室内行事補助、サークル活動支援 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■介護休暇 ■土・日、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、看護休暇、勤続休暇(勤続10、15、20、25年ごと) ■有休休暇:初年度14日以内、2年目以降は20日間(うち5日間を毎年連続休暇として利用) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし
<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし
企業情報
企業名 | PayPay銀行株式会社 |
資本金 | 72,210百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 523名 |
事業内容 | ■概要:PayPay銀行株式会社はインターネット・IT革命を背景として、消費者志向型の新たなインターネット金融サービス提供をビジネスモデルとした日本初のインターネット専業銀行です。 |
URL | https://www.paypay-bank.co.jp/ |