GLIT

株式会社インターコム

掲載元 doda

【秋葉原/リモート可】ITセールスエンジニア  100%自社内開発/業務効率化ソフトウェア/働き方◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プリセールス

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇IT業界の知見を活かしてよりお客様に近い立場で「働き方改革」のご支援を/100%自社開発/日本で数少ない独立系のパッケージソフト開発専門会社/毎週水曜日はノー残業DAY/年休120日以上とメリハリのある働き方が実現可能◆◇

■業務内容:
セールスエンジニアとして、営業担当に同行し技術提案・製品デモ・プレゼンテーションを担っていただきます。
<詳細>
・営業と連携し、商談時の技術的な支援
・自社製品及びサービス導入時の環境構築作業、それに伴う事前作業
・製品に関する技術的な改善策の立案
・各種展示会での接客対応
・セールスエンジニア定例会議への参加(月1回実施)

■入社後の流れ:
まずは、商品・周辺機器・ネットワークについて研修を受けていただき営業同行を通して一連の業務の流れをキャッチアップいただきます。
研修期間は、お持ちのご経験や知識により異なりますが、目安として1ヵ月程度を想定しています。

■組織構成:東京本社 営業本部(12〜13名在籍 ※グループ毎に人数が異なります)
技術レスポンスのスピードを強化するため東京本社においてセールスエンジニアを新たに2名増員することになりました。
ご入社後は、営業グループ毎に配属となり自社プロダクトを横断的にサポートいただけることを期待しています。
セールスエンジニアは、名古屋と大阪の営業所に1名ずつ在籍しており、営業所ごとにオンラインで定例会の実施や共有を行っています。質問や相談は、MTGやチャットツールで気軽にできる環境です。

■製品の強み:
・「MaLionシリーズ」「まいと〜く」等幅広く展開しており、企業の「働き方改革」を支援しております。
・「BCN AWARD 通信ソフト部門 年間販売数量No.1」を25年連続受賞した実績を持ちます。
・S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスの中堅・中小企業専用格付け「日本SME格付け」の最上位格付け「aaa」(トリプルエー)を15年連続で取得しており、高いご評価を頂いております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT業界での勤務経験を3年以上を持ちの方

■歓迎条件:下記ご経験や知識をお持ちの方は
・DX関連のパッケージソフトやクラウドサービス製品の取り扱い経験をお持ちの方
・インフラ周り、ネットワーク、ソフトウェア、SaaS製品の知識をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社インターコム
職種ネットワーク系SE、プリセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル
勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):256,340円〜337,960円

<月給>
256,340円〜337,960円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収:月給+賞与年2回+各種手当(※)
(経験・前職給を考慮の上、当社規定により決定します。)
※残業手当(1分単位で支給)、通勤手当、休日出勤手当

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月/12月)※過去実績:平均3.25ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月12時間程度■ノー残業Dayあり(毎週水曜日)■時差出勤制度あり
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月50,000円まで
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:3年以上の勤務が条件

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
Oracle資格取得報奨金、MCP等職種資格取得時受験料負担、JSTQB資格取得報奨金、英会話講座補助、OJT研修、新入社員研修、社内勉強会、スキルアップ研修、外部研修、実務研修、セミナー受講補助等

<その他補足>
■福利厚生
各種社会保険完備/企業年金基金/各種手当(時間外勤務手当、休日勤務手当、通勤手当、待機手当)/退職金制度/慶弔見舞金/書籍購入費負担/健康診断/ノー残業Day(毎週水曜)/社員旅行/健康保険組合の施設利用/クラブ活動/資格取得支援制度/社員会等
■時間外勤務
業務都合により休日出勤・夜間作業が発生する可能性があります。その際は別途、特別休暇・振替休暇を取得していただきます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

年次有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年ごと)、配偶者出産休暇、子女結婚休暇、育児休暇
※産休・育休の取得実績あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社インターコム
資本金84百万円
平均年齢39歳
従業員数161名
事業内容「通信」を軸としたソフトウェア開発、生産、販売、サポートを100%自社主導で手がけている当社。パソコン関連・デジタル家電関連製品の年間販売台数ランキング「BCN AWARD」の「通信ソフト部門」において、24年連続1位(2001〜2024年)を受賞するなど、市場から求められる商品を数多くリリースしています。

現在は様々な『働き方を変えるソフト』を展開しています。
【MaLionシリーズ】長時間労働の削減と在宅勤務状況の見える化を実現
【Biware EDI Station 2】受発注のジョブフローを完全自動化
【まいと〜くシリーズ】FAX業務の自動化、コスト削減を実現
【RemoteOperatorシリーズ】様々な業界・業種の方がリモートで業務ができる環境を実現
【Web給金帳Cloud】給与業務時間の短縮、コスト削減を実現
【Final Document】あらゆる文書の共有・管理とファイル転送をワンパッケージ化

■安定した経営基盤の「最上位格付け」を取得
格付け会社・スタンダード&プアーズ(S&P)社の日本の中堅・中小企業向け格付けである「日本SME格付け」において、最上位の「aaa」を2010年から15年連続で取得しています。安定した経営基盤、事業展開を背景に、国内外の大手企業と多数の取引を重ね、ソフトウェア開発会社としての確固たる地位を築いています。

■ワークライフバランスがとれる働きやすさが魅力
・月間平均残業時間12時間
・毎週水曜は全社ノー残業デー(17:30退社)

■ハイブリッド勤務、時差出勤を採用し働きやすい環境を整備
・出社と在宅を併用(2週間で7日出社)
・出社の際は時差出勤を積極的に取り入れて勤務
URLhttps://www.intercom.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら