GLIT

株式会社ローソンデジタルイノベーション

掲載元 doda

【東京】データサイエンティスト※リアルとデジタルの融合で業態の変化に寄与/豊富な購買データ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<ローソン社の1万5店舗程度のデータを今後のサービスにつなげる/リモートワークなど制度充実>
■職務内容:
・ローソングループが保有するリアル(ID-POS、IoTなど)およびデジタル(アクセスログ、ソーシャルリスニングなど)のデータを分析し、業務効率化、サービス向上、新商品開発に役立つ知見や仮説や導出し、施策の提案を行っていただきます。
・次世代コンビニエンスストアのための新技術の調査および実証実験に関わって頂きます。

■ローソン社との関係性について:
現行のシステムについてはローソン社が主導している案件が多いですが、新テクノロジーを活用したシステムや店舗関連のシステムについてはローソンデジタルイノベーション社が中心となり進めているケースもあります。

■ローソン社との違いについて:
同社はフレックスタイム制度の導入や土日祝日休みの働き方になっており、ご自身にあった働き方を推奨しています。また、最新の技術を積極的に活用しており、システムエンジニアとしてスキルアップするための環境が整っています。
※ローソン社との併願は原則できませんのでご注意ください。

■エンジニアテックブログ
https://techblog.ldi.co.jp/

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・データ可視化、数理統計、数理最適化、機械学習、深層学習、自然言語処理、画像認識、などのいずれか複数のデータサイエンス領域に対する深い知識と実績
・SAS、Python、Rなどの分析系言語を駆使して業務を自走できること
・基本的なSQLスキル
■歓迎条件:
・ビッグデータ基盤に関する最新動向の把握、および構築経験
・流通小売業、サービス業および近隣業界に対する知見、関心

募集要項

企業名株式会社ローソンデジタルイノベーション
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー6F
勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制
確定年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,400,000円〜6,000,000円
固定残業手当/月:61,838円〜154,595円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
261,838円〜654,595円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収400万の場合
固定給のうち裁量労働手当が年742,056円となります。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:10時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※シニアアソシエイト/アソシエイトクラスは裁量労働制
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■在宅ワーク可能
■育児休暇制度、介護休職制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、夏季休暇5日間、慶弔休暇、出産・育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社ローソンデジタルイノベーション
資本金99百万円
従業員数80名
事業内容■企業概要:
同社は、ローソンとシグマクシスによって2016年1月に設立されたローソンのIT戦略子会社です。ローソンの次世代システム構築を支える人財を開発・育成すると同時に新規採用し、進化し続けるデジタルテクノロジーへの組織対応力を高め、ローソンの事業競争力向上を図っていきます。
URLhttps://www.ldi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら