GLIT

SOMPOシステムズ株式会社

掲載元 doda

【霞が関・在宅可/COBOL歓迎】SE(メンバー)〜基幹システム開発の上流工程/内販100%※269【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

SOMPOひまわり生命保険(新オフィス…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜SOMPOグループ内販100%/大規模案件多数/所定労働7h・平均有給取得20.4日/WLB◎〜
●プライム100%!SOMPOグループ企業のシステム開発
●顧客の社内SEと同じ超上流工程から参画!
●在宅勤務可能!時間単位特別休暇など柔軟な働き方
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
SOMPOひまわり生命の基幹系システムの開発業務をご担当いただきます。
ユーザーからの業務要件を基に、システム要件定義・テスト計画から本番・リリースまでを一括して対応いただきます。他のパートナー企業もいるため、上流工程が中心となっており、開発担当者のマネジメント、品質保証といった責任感ある役割も担っていただきます。そのため、ユーザーやチームメンバー、ビジネスパートナーとのコミュニケーションが重要になってきます。
■この仕事の魅力ややりがい
SOMPOひまわり生命社の経営戦略・事業計画に基づき、どのようなシステムの仕様にするか・開発手法をとるか、自分たちも決定のプロセスにコミットして、主体的に関わる事ができ、やりがいに繋げることができます。
担当領域を頻繁に変更するのではなく、まずはじっくり腰をおちつけてご自身の担当領域を習得いただきます。今後のキャリアプランを相談しながら、長期的・安定的にスキルを高めていただくことが可能です。
■キャリアパス:
当社では各事業部に研修予算が振り分けられており、本人次第で新しい技術領域にチャレンジすることが可能です。(研修にかかる費用は負担します!)当グループのサービス領域は幅広いため、様々なシステムを取り扱っています。まずはCOBOL経験を活かし本ポジションで活躍し、その後他言語を習得。toC向けのWebアプリ等のプロジェクトにも参画可能です。
■環境・要素技術
技術領域:メインフレーム(IBM z/OS)
言語:COBOL
■配属先:
現在、社員29名(男性15名、女性14名)が所属しており、5つのチームに分かれて各領域を担当しています。10年以上担当しているベテランも入社間もない若手もいますし、キャリア採用の方もグループ会社からの出向者もいますが、協力しあって業務に取り組んでいます。
現在はテレワークと西新宿への出社を組み合わせた勤務形態ですが、テレワークが週半分以上となっている社員が多くなっています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<必須要件>
汎用系システムの開発および保守経験(COBOL経験者歓迎です!)

<歓迎要件>
・生命保険の基幹系システムの経験・知識
・開発承認取得〜システム要件定義〜外部設計といった上流工程の担当経験があること。
・5人程度のプロジェクトをリーダーあるいはサブリーダーとして成功裡に遂行した経験、マネジメント力、コミュニケーション力があること。

募集要項

企業名SOMPOシステムズ株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
勤務地<勤務地詳細>
SOMPOひまわり生命保険(新オフィス)に常駐
住所:東京都千代田区霞が関三丁目7番3号 損保ジャパン霞が関ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
509万円〜784万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):237,218円〜363,685円
固定残業手当/月:76,280円〜116,920円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
313,498円〜480,605円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:20〜40時間程度見込み(配属部署と繁忙期による)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■スペシャリティ認定制度

<その他補足>
■確定拠出年金制度、社内融資制度、財形貯蓄制度
■育児休業制度、介護休業制度、育児・介護を支援する各種制度(勤務時間短縮など)
■損害保険料補助制度、グループ生命保険制度
■各種贈呈金制度、融資制度、クラブ活動、健康管理(メンタルヘルス支援プログラム)、安田健保組合施設、総合福利厚生サービス等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

12月31日、1月2日および1月3日、年次有給休暇(2年度目以降24日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 など
※初年度休暇日数は入社日による
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名SOMPOシステムズ株式会社
資本金70百万円
平均年齢42.6歳
従業員数1,692名
事業内容■事業内容:
「損保ジャパン」「日本興亜損保」の経営統合により誕生したSOMPOホールディングス。同社はグループ唯一のシステム会社として、基盤構築、システム開発、システム運用、ネットワークなどあらゆる角度から、グループ企業全社のビジネスをITで支えています。グループ企業の情報システムを一手に引き受けているユーザー系ソリューション・サービス会社です。保険業務システムの企画・開発・保守はもちろん、ネットワークの構築から運営、サーバー等の機器導入・管理、業務システム化の提案やコンサルティングまでを一括して手がけています。
URLhttp://www.sompo-sys.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら