トップ自動車・輸送機器関連 - 機械・機構・実装設計・開発,構造解析・意匠設計 - 正社員 - 広島県【広島】電装設計(造船) ※年間休日120日以上
常石造船株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【広島】電装設計(造船) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、構造解析・意匠設計
広島県福山市沼隈町常石1083 JR山…
¥
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
船舶設計において、電装設計をご担当していただきます。
「電装設計」では機関・デッキ・居住区と船舶内全ての電気系統に関わる業務を担っています。
【職務詳細】
・船舶内の電気機器の配置設計、配線経路の設定
・船舶内使用電力の調査、船舶内で使用される電線の長さ計測
・機器の注文
・電気系統図の作成
・図面の改訂対応 など
船主からの船の長さ・速さ・仕様等の要望を反映した「基本機器(大まかに配置された図面)」に準じて作成される詳細な設計図。
船舶の現場に提示できるよう、使用する機器や機器同士の整合性等を配慮し作成します。
【同社のフォロー体制】
2ケ月に1度の社内で開催するTOEICテストや、海外語学研修等、勉強の為のツール提供等を行い、社員の英語力向上に繋がるような教育や社員の学びを支援する環境を整備しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・造船のみならず、産業用機械やプラント向け電気設計、配管設計、各種機器の据付設計経験をお持ちの方
・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
【尚可】
・船舶に関わる設計経験
募集要項
企業名 | 常石造船株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、構造解析・意匠設計 |
勤務地 | 広島県福山市沼隈町常石1083 JR山陽本線「松永」駅より車で23分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~600万円 月給制:月額220000円 賞与:年2回 昇給:1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、財形貯蓄、退職金、役職手当、資格手当、海外赴任手当、再雇用制度あり(原則65歳まで)、各種クラブ活動、独身寮、社宅、共済会制度など ■勤務時間:8時00分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、※同社カレンダーによる、年間休日124日(年末年始・夏季休暇・GWを含む)、年次有給休暇(半日休暇制度あり)、リフレッシュ休暇、特別休暇(慶弔)など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒一次面接⇒二次面接(※経験に応じて面接1回の可能性もあり)※Web検査(適性検査および能力検査)あり
企業情報
企業名 | 常石造船株式会社 |
設立年月 | 2011年1月 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】船舶の建造、修繕 【会社の特徴】同社では、広島県、フィリピン、中国、南米パラグアイの4工場で、長さ200m~300m規模の鉄鋼船やバージの建造および修繕を手掛けています。 ばら積み貨物船、タンカー、自動車運搬船、木材チップ専用船など、市場のニーズを捉えた多様な船舶を開発・建造し、世界中のお客様に提供しています。ばら積み貨物船、タンカー、コンテナ船などは、国内外4工場から年間50隻もの船を世界に送り届けており、カムサマックスバルカー(82,000t級のばら積み船)は世界中で使われています。 また、ISO9001及びISO14001を取得しており、同社独自の品質基準(TQS)と安全基準に併せ、これまでに培った技術と経験を活かし、新造船や改造工事、修繕工事において、高品質な製品・サービスを提供しています。 |