GLIT

この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社中電シーティーアイ

掲載元 doda

【名古屋】社内情報システムの開発・構築業務(アプリ)〜中部電力100%子会社/年休124〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

アーバンネット名古屋ネクスタビル 住所…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<名古屋中心部の就業><安定基盤の中部電力グループ><中部電力グループ唯一のIT企業>

■このような方にお勧め
・これまでのアプリに関わる経験を活かし、社内情報システムのDX化などを通じてキャリアアップしたい方
・安定した経営基盤で新たなアイデアを実現したい方
・中途入社でも分け隔てなく活躍できる場所を求めている方

■業務詳細
社内情報システム(事務系パッケージシステム[総務、労務、人事、経理、調達])の開発から運用・保守まで一貫して担当していただきます。
主に、保守・運用とシステムリプレイスのマネジメントが中心ですが、さまざまなアイデアや知見をお持ちの方にご入社いただき、社内のDX推進に寄与していただきたいと考えております。
また、開発プロジェクトの要件定義などの上流工程からプロジェクト管理全体に関わる業務を担当していただき、詳細設計以降はベンダーと協力して行っていただきます。
さらに、社内データ活用基盤の検討、構築、データ利活用推進によるDX推進活動を実施します。

■主なシステム(一例)
プロジェクトコスト管理システム(自社開発)、人事システム(パッケージ)、勤務管理・電子申請(パッケージ)、旅費・立て替え精算(外部クラウドサービス)、電子契約サービス(外部クラウドサービス)、HRMシステム(外部クラウドサービス)、会計システム(外部クラウドサービス)、調達システム(外部クラウドサービス)等

■就業環境:
「平均有給取得14.7日」「平均勤続16.7年」「育休取得者80名以上」「育児休職後復職率/定着率100%」等、安定して長期的に働くことが叶う企業です。平均年齢も39.2歳と若手からベテランまで幅広く活躍しています。
男女比は4:1ですが、近年は女性社員が増加しており、20代〜30代でみると2:1の比率です。

■組織構成
社内DX推進部全体では34名在籍。今回配属予定の業務システムグループは8名が在籍しています。派遣社員の方と中途社員の方も活躍中です。

■企業概要:
中部電力グループ唯一のIT企業として、グループ各社の活動をITの力で支えてきました。
特に、電力の安定供給という大きな使命を背負っている中部電力の事業は、今やITなくして成り立ちません。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件(以下いずれか)
・マネジメント能力(作業指示・管理)
・各種業務パッケージ・外部サービス利用の知見
・アプリケーションに関する全般的なスキル保有者
・アプリケーション運用・保守業務経験者
・データ利活用基盤・構築・運用、推進に関する経験者

■歓迎条件
・情報処理系の資格を保有の方
・社内基幹システムおよび社内組織(業務分掌)を理解した上で、主管部署・委託先等とも調整支援ができる方

募集要項

企業名株式会社中電シーティーアイ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
アーバンネット名古屋ネクスタビル
住所:愛知県名古屋市東区東桜1-1-1 アーバンネット名古屋ネクスタビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記給与は一例です。給与詳細は、ご経験・スキル等を勘案し決定いたします。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:20
<その他就業時間補足>
残業は平均で27時間程度であり、減少傾向にあります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額当社で負担します。
家族手当:当社規定に基づき、次世代育成支援手当を支給します。
住宅手当:当社規定に基づき、住宅補助手当を支給します。
寮社宅:当社規定に基づき、貸与します(光熱費自己負担)。
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度があります。

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:基本研修/部門適応研修/集合研修/社外研修/自己啓発いつでもどこでも学べるオンライン動画教育udemy
■資格補助:資格取得祝金

<その他補足>
〜「愛知県ファミリー・フレンドリー企業」認定〜
■子育て支援:産前産後休暇/配偶者出身休暇/育児休暇/育児短時間勤務/子の看護休暇
■介護支援:介護休職/介護短時間勤務/介護休暇
■ワークライフバランス促進:ライフイベントサポート休暇/リフレッシュ休暇/ノー残業デー/永年勤続表彰
■安全衛生:人間ドッグの補助/インフルエンザ予防接種/産業医・保険師/安全運転講習
■他:財形貯蓄/中電いかづち…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■休日:完全週休2日制(土日祝日)
■休暇:リフレッシュ(6日/年)/慶弔/介護/産前産後/永年勤続/有給(入社1年目15日、2年目以降20日、繰越分を含め最大40日、半日休暇有)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社中電シーティーアイ
資本金100百万円
平均年齢41歳
従業員数1,298名
事業内容【企業概要】
中電シーティーアイは、中部電力グループ唯一のIT企業として、グループ各社の活動をITの力で支えてきました。特に、電力の安定供給という大きな使命を背負っている中部電力の事業は、今やITなくして成り立ちません。お客さまのIT分野をサポートする「プロフェッショナル集団」として、技術力・組織力の向上にたゆまぬ努力を傾注するとともに、人財の育成と企業風土の醸成に尽力しています。
URLhttp://www.cti.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら