トップソフトウェア・情報処理 - 機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発,CADオペレーター - 正社員 - 神奈川県【フルリモート/横浜・自社勤務】CAD 3Dモデル設計・製図/ベアリング・精機製品など/残業ほぼなし【エージェントサービス求人】
株式会社マイクロネットテクノ
掲載元 doda
【フルリモート/横浜・自社勤務】CAD 3Dモデル設計・製図/ベアリング・精機製品など/残業ほぼなし【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜自社勤務/フルリモート可能(出社もあり)/年休120日/残業ほぼなし/大手製造業の受託開発/外国籍多数在籍/GPU最王手NVIDIA社のパートナー
■業務概要
みなとみらいに本社を置き、FAなどの製造業向けシステム開発に強みを持つ当社にて、大手製造業向けに弊社が導入している設計管理Webアプリケーションシステムの機能開発案件からCADモデルの製図をご担当いただきます
■具体的には
Webアプリの開発そのものではなく、その中で実装される、CATIAで製図されたCAD 3Dモデルの変換機能まわりの開発をご担当いただきますが、当面はCAD2Dの図面から3Dへの図面作成がメインとなります。
※弊社のシステム開発チームと連携頂き、主に 機能の分析や調査、設計、テスト、運用保守まで一連の作業をご対応頂きたいと考えています。
※ エンジン機構などの複雑な対象物ではありません。
■案件詳細
・CAD 3Dモデルの変換機能まわりの開発
・MES(製造実行システム)
・生産管理を一貫して行えるシステム
・製品設計支援システム
・製造図を管理するシステムの自動化、設計図の中に規格値など入力します。
<システム詳細>
製品製造・品質管理に関するシステムの製造図面を管理(部品ごとに図面、寸法、規格値等の情報を保持し、後続にある製造工程等から参照)するもの
※扱うモデルは比較的いくつかの部品から構成される製品となります。
※自動車部品には限らず、ベアリング〜精機製品などあらゆるものに使われている部品を担当します。
■就業環境:
・持ち帰り受託開発なので、自身で調整もしやすく残業もほぼなし
・フルリモートも可能※案件次第ですが、自宅から就業可能です。
■募集背景:
以前から開発案件を請け負っている大手製造会社から、CADとシステムを連携させる形でモデルを設計してほしいとご依頼があったため、CAD 3Dモデルのスキルを通して、システム開発の経験を積みたい方を募集しています。
■当社の特徴:
・最上流のコンサルティングからシステム設計・開発、システム保守・サポートまでワンストップでサービスを提供している独立系SIer
・大手製造業向け受託開発/FA/ローコード開発/AIシステム開発等、幅広い案件に対応しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必要スキル
・CAD 3D モデルの設計、製図経験がある方(CATIAv5か、同等のツール)
・CAD 3Dモデルの図面の理解
■歓迎条件:
・CATIA(CATIAv5か、同等のツール)のマクロを使ったツール開発経験など
・システム開発における外部設計などのご経験
・CAD 3Dモデルのマクロを実装した経験
何かしらのプログラミング経験
募集要項
企業名 | 株式会社マイクロネットテクノ |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー37F 勤務地最寄駅:横浜高速鉄道 みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円〜6,000,000円 <月額> 333,333円〜500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:業績賞与(※支給実績:月額1.5ヶ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:00 <その他就業時間補足> ※残業ほぼなし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ・在宅勤務、リモートワーク可、継続雇用(再雇用)制度(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■特別休暇:夏季5日、年末年始7日、その他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・条件に変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社マイクロネットテクノ |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■事業概要: 2010年設立、神奈川・みなとみらいに本社を置き、ITコンサルティングを中心に総合的なサービス提供を行っております。 ■事業内容: ・ITコンサルティング:クライアントのビジネス・IT戦略ロードマップに基づいたプロジェクトのスコープや計画の策定から、ビジネスプロセス分析~作成、最適なテクノロジーを組み合わせたシステムデザイン実施(その他:開発ベンダーの選定や、オフショアベンダーのコントロール、ステークホルダーへのレポート等の総合的なコンサルティングサービス提供) ------------------------------------------------------------ AIテクノロジーを活用した問題解決の提案 RFI・RFP作成 ITシステム・ソリューション提案書の作成 インフラ・デバイス・プラットフォーム構築に関する提案 グローバルプロジェクト対応(英語) 外国製パッケージ製品の導入に向けて、Fit & Gap分析、パッケージの日本国内へのローカライズ、カスタマイズ等の分析、ビジネスケイパビリティの測定等 ------------------------------------------------------------ ・システム設計・開発:様々なプログラム言語と多数の業種に対して豊富な開発経験を活かして、サービス提供 ※常に新しい技術を習得し、実際のプロジェクトで活用して、最新言語のPOCを行い実開発レベルまで開発精度を高めるために改善を進めております。 ・システム保守・サポート:顧客が保有しているIT資産の保守を要望に合わせて提供 |
URL | https://micronet-techno.co.jp/ |