GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【東京】ビルマネジメント平均年収1600万円/フレックス

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

施設管理部メンバーとして、ファシリティマネジメント(FM)観点から自社建物の維持管理をお任せいたします。単なる設備管理にとどまらず、建物のライフサイクル全体を見据えた最適な運用・修繕計画を立案・実行いただきます。

【具体的な業務内容】
■ファシリティ全体の維持管理方針の立案・実行
■中長期修繕計画の策定・予算管理・実行推進
■年間設備保守スケジュールの作成と業者対応
■オフィス環境の快適性向上に向けた提案・改善
■省エネ法やビル管法等の諸官庁対応
■社内の関係部署・利用部門との調整、経営層への企画提案
※上記業務は基本的にメンバーと連携・協力しながら進めていく流れになります。

【実際の対応事例】
計画停電と点検、停電対応、本社の経年劣化が進んでる壁やトイレなどの水回り補修など

【募集背景】
増員

【本ポジションの魅力】
■中長期的な視点で、建物資産の最適運用に携わることができます。
■自社ビルの専任担当なので社内の利用部門とのやり取りが中心になります。
■プロセスには自由度があり、裁量を持って働くことが可能です。

【なぜ機械系メーカーで施設管理(ビル管理)を募集?】
弊社では、製品以外の領域においても内製化を推進しています。
そのため本社社屋の維持管理という領域においても、サプライヤ委託ではなく自分たちで作業を行っていく方針をとっており、社屋の管理業務のほか、ご自身でも作業を行える施設管理担当者のリソース増強を計画しています。
 
【配属先】 
サポート本部 施設管理部 プロパティグループ ビルマネジメントチーム
■人数 14名
※3名は植栽関連担当であり、同ポジションは11名が在籍しております。

【働き方】
■原則出社
■フレックス
■想定残業時間 45h/月(全社平均)
■休日出勤 1~2日/月程度 ※設備点検のため、平日に代休を取得可能

【中途社員の採用実績】
・平均年齢(内定時点):31.4歳
・前職平均年収:639万円
・内定時の平均提示年収:1,519万円

募集要項

企業名非公開
職種プロパティマネージャー
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 950 ~ 1500 万円
【賞与】年4回(春期、夏期、秋期、冬期)
※2023年度実績 19.86ヶ月/過去10年平均:13.76ヶ月
【昇給】年1回(昇給率33.99%/2023年7月実績)
※コミット手当追加分を含む。コミット手当を申請しなかった場合の昇給率は4.01%です。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日、大型連休年3回(夏期休暇は取得時期を任意に設定可)、フレックス休暇(年2日)、年次有給休暇会社カレンダー有り
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら