トップ投資信託・投資顧問 - 金融事務・バックオフィス(銀行・信販系),金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系),金融事務系その他 - 正社員 - 東京都【東京】投資管理/投資信託バックオフィス業務(即戦力)◆フルフレックス/手当・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
掲載元 doda
【東京】投資管理/投資信託バックオフィス業務(即戦力)◆フルフレックス/手当・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)、金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系)、金融事務系そ
本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-…
1000万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜フルフレックス/充実した手当・福利厚生◎/SMBCグループ〜
■業務内容:
・アウトソース先のモニタリング業務および業務指示
(バックオフィス業務の一部を日本カストディ銀行にアウトソースしています。)
・新商品・新制度対応 (ETF、デリバティブ、オルタナティブ、等の新商品、投資先各国の制度対応)
・新規設定ファンド、償還ファンド等のスケジュール策定および実行
・カストディ口座管理(開設・設定変更・閉鎖、等の資産保全に関する業務)
・再運用委託先ファンドに於ける再運用委託先とのコミュニケーション
(約定処理、コーポレートアクション、現地決済、等)
・QI、QFII等の投資家ライセンス管理
・基準価額算出および資産保全に関するイレギュラーな事項およびトラブルの解決
・業務の高度化・効率化に伴うアウトソース先との事務フロー調整
■身に着けられるスキル:
・運用業界で通用するバックオフィスのプロフェッショナルとしての知識、経験、ノウハウ
・ゼロから新しいプロセスを作り上げる事務企画能力
・個人の能力だけではクリアできない高い壁に組織で立ち向かうためのチームワーク
・社外や社内のカウンターパートと進めるプロジェクトの運営能力
・チーム、部を取り纏めるマネジメント能力
■当部・チームの特徴:
・所属メンバーの年代は20代から60代まで幅広く、女性が半数以上の職場です。
・テレワーク用PCが1人1台貸与されており、BCPも考慮して、テレワークも活用した勤務体制となっています。 (担当する業務にもよりますが週1〜2回程度のテレワーク実績となります)
・サステナブルな運営体制を部の目標に掲げ、取り組みを進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも必須
・同業他社、信託銀行等において、バックオフィス業務経験のある方
・イレギュラー・トラブルにも迅速に対応でき、また関係者との調整ができる方
・英語力:英文メールを読み・返信できるレベル、英文資料を読めるレベル
■歓迎:
・同業他社において投資信託バックオフィス業務経験のある方
・新ファンド・新商品、新制度等への対応経験のある方
・マネジメント経験のある方
・英語力:電話・WEB会議対応
募集要項
企業名 | 三井住友DSアセットマネジメント株式会社 |
職種 | 金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)、金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系)、金融事務系そ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー26F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 1,000万円〜1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜700,000円 <月給> 300,000円〜700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収情報は参考値であり、実際の提示年収は選考を経てこれまでのご経験や希望を考慮し、決定いたします。 ※賞与は年2回(6月・12月)、昇給は年1回(7月)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:10 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 国内外大学院派遣制度、語学研修制度(通学・通信)、資格取得報奨制度 <その他補足> 住宅支援制度、保育園費用補助、配偶者転勤休職、私費留学休職、慶弔見舞金、財形貯蓄制度、グループ保険、企業型確定拠出年金、健康保険組合直営保養所・契約施設、 福利厚生パッケージサービス(福利厚生会社と提携し、旅行・スポーツクラブ・自己啓発・育児支援サービス等を会員価格で利用可能)等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/31〜1/3)、年次有給休暇(年20日)、フレッシュアップ休暇(年5日)、慶弔休暇、積立休暇、ボランティア休暇、 看護休暇、介護休暇、ウェルネス休暇、産前産後休暇、出産立会い休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
総合職
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 三井住友DSアセットマネジメント株式会社 |
資本金 | 2,000百万円 |
従業員数 | 1,009名 |
事業内容 | ■会社概要:三井住友DSアセットマネジメントはQOLに貢献する最高の資産運用会社を目指します。 「Quality of Life に貢献する最高の資産運用会社へ。」 を目指すべき姿に掲げ、真のプロフェッショナルとして、お客様を第一に考え行動し、最高品質の運用パフォーマンスを提供するとともに、健全な資産運用ビジネスを通じ、多様性に富み、活力あふれる社会の実現に尽くします。 そのために、私たち自身が、すべてのステークホルダーを尊重し、共に成長することを目指します。また、社員一人ひとりが能力を最大限発揮し、自分らしく生き生きと働ける職場づくりを行います。 |
URL | https://www.smd-am.co.jp/ |