トップソフトウェア・情報処理 - 社内情報化推進・導入,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 東京都【日立・ニチレイグループ】Microsoft 365サービス企画運用担当◆上流工程から担当/在宅可【エージェントサービス求人】
株式会社日立フーズ&ロジスティクスシステムズ
掲載元 doda
【日立・ニチレイグループ】Microsoft 365サービス企画運用担当◆上流工程から担当/在宅可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都中央区築地6-19-…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜日立・ニチレイグループの安定基盤/ニチレイの食品物流ノウハウ×日立製作所のシステム構築力/福利厚生充実充実〜
■業務内容
自社プロダクトのシステムエンジニアとして主に以下のミッションを担当していただきます。
・Microsoft365アプリケーションの企画、導入、保守、運用
・Microsoft Power Platformの企画、導入、保守、運用
・Microsoft Azure ChatGPT関連の企画、導入、保守、運用
■業務スタイル
Microsoft365をはじめとしたMicrosoft製品において、新機能のリリース情報、顧客要望、不具合、運用課題などを起点とした、アプリケーションの企画、導入、保守、運用を行います。
■開発体制・環境
・インフラ:MS365、AzureのSaas環境
・言語:PowerShell、Power platform等
・マシン:Windows11
■魅力ポイント
・当社はニチレイのフルアウトソーシングの会社であり、ユーザと近い距離間での業務を行っております。ユーザとの距離が近いため導入がうまく完了した際の反応がわかりやすく、達成感をユーザと分かち合える環境にあります。
・業務を通じてMicrosoft関連をはじめとした最先端の技術に触れることができます。
・柔軟な働き方(テレワーク、フルフレックス)で生産性高く働ける環境です。
■配属先情報
・13名(グループリーダ1名、スマートオフィス(MS365、グループウェア)チーム4名、サービスデスクチーム5名、スマホ・物販チーム3名)
・カスタマーサービスグループは現在社員13名の体制で協力会社のメンバーとともに業務を進めております。このうちキャリア採用のメンバーが5名おり前職の経験も活かす形で活躍されています。
■当社の特徴
日本最大級の社会イノベーション企業である日立製作所と冷凍食品・食品物流業界のリーディングカンパニーであるニチレイが共同で設立した合弁会社です。冷凍食品・低温物流業界トップクラスの企業が築き上げてきた食品・食品物流業界における業務ノウハウや情報処理運営ノウハウ、そして日本最大級の社会イノベーション企業が蓄積している高品質なITシステム構築力やビックデータ・AIなど最先端の情報技術がある環境です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・情報システムの業務経験5年以上
・上流工程のご経験のある方・プロジェクトマネジメント(規模不問)経験
※特に開発ベンダーとの連携経験
・MS365の運用実務経験3年以上の方
■歓迎条件
・MS365のアプリケーションの企画、導入、保守、運用の実務経験
・PowerShellの開発経験
・基本情報技術者の資格をお持ちの方
※上流工程から担っていただくため、顧客折衝経験をお持ちの方や、コミュニケーションスキルを生かした仕事を志向される方
募集要項
企業名 | 株式会社日立フーズ&ロジスティクスシステムズ |
職種 | 社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円〜383,000円 <月給> 283,000円〜383,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(全額支給) 家族手当:※福利厚生その他欄参照 住宅手当:世帯者上限7万円、単身者上限5万円※規定あり 社会保険:日立健康保険組合加入 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年後継続雇用上限70歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■フォロワー制度(入社員、中途入社社員を一人の社員が担当し1年間、業務についてフォロー) ■役職者研修、技師研修、新人教育制度、ビジネス教育、技術教育、関連知識教育 <その他補足> ■日立健康保険組合の福利厚生適用 ■社員食堂あり(210円〜360円) ■カフェテリアプラン(4万円/年) ■財形貯蓄、財形奨励金、確定拠出年金制度、住宅ローン補助、目的ローン制度 等 ■育児・介護休業制度、介護時間短縮勤務 ■公的資格取得奨励金、遺児等育英年金、業務上災害補償、慶弔給付金 ■家族手当補足:1人目2万円、2・3人目一人につき6千円(所得税法上の扶養家族を対象とする)… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始(4日)、有給休暇 ※最大付与日数23日(4月入社:試用期間後14日付与)、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、介護休暇、育児休暇、特別休暇、慶司休暇、災害休暇、その他(積立休暇80日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社日立フーズ&ロジスティクスシステムズ |
資本金 | 300百万円 |
平均年齢 | 40.15歳 |
従業員数 | 160名 |
事業内容 | ■概要 食品・低温物流業に特化したシステムを提供すべく、2003年に(株)日立製作所と(株)ニチレイの合弁会社として設立されました。 |
URL | http://www.hitachi-fls.co.jp/ |