トップ建設・住宅・土木 - 事業企画、事業プロデュース,投資銀行業務,M&A - 正社員 - 東京都【東京/営業経験者歓迎】投資企画〜M&A担当◆東証プライム上場/商社・銀行・保険・証券会社出身者歓迎【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
大和ハウス工業株式会社
掲載元 doda
【東京/営業経験者歓迎】投資企画〜M&A担当◆東証プライム上場/商社・銀行・保険・証券会社出身者歓迎【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A
東京本社/本店 住所:東京都千代田区飯…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
【営業経験者歓迎!M&Aのプロジェクト担当〜国内・海外M&A案件を通して成長できる機会を提供/2023年度連結売上は業界No1の4.9兆円超/次期中期経営計画を見据えた人員強化】
▼業務内容
M&Aの案件担当者として、社内外の関係者と協働し、M&A遂行プロセス(初期的な検討、デューデリジェンス推進、契約交渉など)における実務を担っていただきます。
また、M&A実施後は、当社グループ入りのスムーズな連携を目指し、対象会社のPMI(Post Merger Integration)活動において、各プロジェクトを推進する実務メンバーの一員として活躍いただきます。
▼求められるミッション:
M&Aの担当者として、幅広い事業展開を誇る大和ハウスグループ会社(2023年3月末現在488社、内国内191社・海外297社)、各事業本部(住宅・集合住宅・流通店舗・建築・マンション・環境エネルギー・海外)の、中長期的成長に寄与するM&Aを着実に実施・遂行していく能力が求められる仕事です。
▼組織構成:
組織は弁護士・会計士・不動産鑑定士を含め、多様な人財が活躍しています。経験については、多様なバッググラウンドの方を歓迎しています。
会社経営の中枢を担う部署で責任感が求められる仕事ですが、各種バックアップ制度を設け、仕事と私生活の両立を応援しています。
▼就業環境:
・全社平均残業時間21.8時間
・3年以内の離職率4.3%
・フレックス制度あり
業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。業務スケジュールに合わせて在宅ワークと出勤を併用した勤務形態を推進しております。
▼バックアップ制度:
◎働き方改革実践中(テレワーク、フレックスタイム、出産・育児短時間勤務制度等)
◎次世代育成一時金(従業員及び配偶者の出産時、子一人に対し100万円支給)
◎ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日)
◎65歳定年制(60歳一律役職定年廃止)、アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度)など
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
中級以上の英語力をお持ちで(目安:TOEIC(R)テスト800以上)以下いずれかのご経験をお持ちの方
・メーカー、商社、金融機関等での法人営業のご経験をお持ちの方
・メーカー、商社、金融機関等でプロジェクトマネジメントや経営企画・事業企画のご経験をお持ちの方
<語学補足>
英語中級(ビジネスレベル)
募集要項
企業名 | 大和ハウス工業株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社/本店 住所:東京都千代田区飯田橋3-13-1 勤務地最寄駅:中央本線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜760万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円〜336,000円 <月給> 269,000円〜336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、年齢を考慮し、当社規定により決定 ※時間外勤務手当(時間管理対象者のみ)、住宅手当(支給条件あり)は別途支給 ※想定年収には残業平均21.8時間/月含む(時間管理対象者のみ) ■賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値:8.37か月※全社平均) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業:全社平均21.8時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:社内規定による 寮社宅:総合職(全国社員)のみ適用、諸条件あり 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:企業年金基金、確定拠出年金(試用期間終了後) 退職金制度:60歳一律役職定年の廃止※65歳まで年収の維持可能 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■入社時研修 ■チームリーダー研修・新任責任者研修 ■免許資格取得祝金 <その他補足> ■グループ保険(生命、医療)、GLTD保険(団体長期障害所得補償保険)、持家割引制度、従業員持株会、従業員持投資口会、育児支援制度、育児休業(最長3年:法定超)、介護休業(無期限:法定超)、社内融資、積立貯蓄、職場積立NISA 等 <当社独自のユニークな制度>※下記以外も有※HP参照 ■親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度/地域限定社員は対象外) ■次世代育成一時金(従業員及び配偶者が子を出産した場合、子一人に対し100万円支給) ■アク… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■定休日は土日祝、夏季休日、年末年始休日 ※年間勤務カレンダーにより決定します。 ■年次有給休暇、慶弔休暇、家族の看護休暇、ボランティア休暇暇� |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は基本給より1,000円減額となります。
・基本給:268,000円〜335,000円
・月給:268,000円〜335,000円
企業情報
企業名 | 大和ハウス工業株式会社 |
資本金 | 161,957百万円 |
平均年齢 | 40.4歳 |
従業員数 | 16,135名 |
事業内容 | ■事業概要: 主に4つの事業領域(住宅、賃貸住宅、流通店舗、建築)において営業、設計、施工を一気通貫して実施、また分譲マンションのデベロッパーとして売上高建設業界トップクラスを維持しています。その他、環境エネルギー事業(メガソーラー建設等)も行っています。 |
URL | https://www.daiwahouse.co.jp/ |