GLIT

株式会社アールピーエム

掲載元 doda

【東京】CMC薬事〜フルリモート可〜※サポート充実◇受託と外部就労の2軸で幅広いキャリアパス【エージェントサービス求人】

薬事申請

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【様々な案件に携われるためスキルアップが叶えられる/フルフレックス/フルリモート可】
■仕事内容
CMC分野の申請資料のライティングをお任せします。
製薬のCMCパートの申請書類・添付資料の作成に始まり規制当局への薬事相談から、実際の申請業務をお任せしたいと考えております。
CMCパート、並びに周辺スタッフとの協業体制の中で業務を遂行していただきます。
■受託案件について:
海外:国内=1~2:8~9の割合になります。
多くの製薬メーカー様と取引しておりますので、ご自身のスキルアップが可能です。
■求人の魅力
薬事・ドキュメント作成を通じて日本と世界の製薬産業の発展に貢献できます。
取引先は主に日本国内の大手日系・外資系製薬企業が主となりますが医薬部外品、動物用医薬品、農薬、化粧品、添加剤等の企業とも多数の取引実績がございます。
昨今では海外からの問い合わせ相談や、日系企業の海外申請に向けた準備を
お手伝いする事も増えており今後より一層の発展を目指しております。
実務に専念いただく一方で、新たなビジネス・顧客開拓に向けたご協力を
いただく事もございます。
■働き方:
・フルリモート可能です。※極稀に新宿での会議が発生します。
■女性が働きやすい環境/仕事とプライベートの両立
メンバーの約70%が女性社員の当社では、フレックスタイム制や時短勤務制を導入し、仕事とプライベートの両立をサポートしてきました。希望のキャリアを積みながら、“自分らしい働き方”を叶えている先輩社員も多数います。
■専属のキャリアアドバイザーによるサポート体制
入社後は専属のキャリアアドバイザーが寄り添い、定期的に相談の場を設けるので心配は不要です。将来的には、専門性を高めたスペシャリストや、幅広い業務を担うゼネラリスト、教育トレーナーなどを経て、マネジメント職へ進む道も。目指す方向性を一緒に考えていきましょう。
■風通しの良い社風
社員からの要望に基づき、在宅勤務を導入。少数精鋭だからこそ、社員一人ひとりの声を聴くことができます。キャリアプラン、働き方や研修制度など、なんでも相談できる環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製薬会社でのCMC薬事経験者
・英語スキル (書類作成、メール対応)


<語学補足>
海外の製薬メーカー様とやり取りがあるため、読み書きは必須となります。会話ができる方歓迎いたします

募集要項

企業名株式会社アールピーエム
職種薬事申請
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿3-2-4 JRE西新宿テラス5F
勤務地最寄駅:各線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):462,800円〜673,900円
固定残業手当/月:107,200円〜156,100円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
570,000円〜830,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■残業時間は30時間程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:当社規定による
寮社宅:規程に順ずる
社会保険:補足事項無
退職金制度:再雇用制度:有 ※65歳

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
英語無料研修・TOEIC(R)テスト集団試験

<その他補足>
■出張手当・残業手当:100%支給
■英語研修制度:外国人講師が初級から上級クラスまでレベルごとにレッスンを開講し、グローバル試験に対応できる人材を育成しています。
■婦人科検診制度、育児・出産休暇制度、延長保育補助金制度、図書購入補助制度等:実際に活用されており、現在時短勤務の方が複数名います。
■延長保育補助金制度
■図書購入費補助金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■完全週休2日制(土・日曜日)、祝日
■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、介護休暇、産休・産後休暇、育児休暇
■年間休日123日
※外部就業の場合は就業先カレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、労働条件に変更はありません

企業情報

企業名株式会社アールピーエム
資本金90百万円
平均年齢38歳
従業員数1,200名
事業内容■事業概要
株式会社アールピーエムは医薬品開発における臨床開発領域に関し、開発スピードを向上させ、高品質で効率的なサービスの提供を行っております。
製薬・医療機器メーカー等のニーズに合わせ、医薬品開発受託業務や専門技術職の人材派遣をメインに当局申請資料の作成・翻訳・コンサルティング業務等、幅広く展開しております。
主な領域として、モニタリング、品質管理、データマネジメント、安全性情報、メディカルライティングに加え非臨床領域や市販後領域等もお取引がございます。
グローバル事業としては、グループの海外拠点との連携により欧州・東南アジア地域における事業拡大を推進しています。
URLhttp://www.rpmedical.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら