トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【霞が関/在宅可】アプリエンジニア〜toC向け健康アプリ/内販100%/上流から参画※276【エージェントサービス求人】
SOMPOシステムズ株式会社
掲載元 doda
【霞が関/在宅可】アプリエンジニア〜toC向け健康アプリ/内販100%/上流から参画※276【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
SOMPOひまわり生命保険(新オフィス…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜SOMPOグループ内販100%/大規模案件多数/所定労働7h・平均有給取得20.4日/WLB◎〜
●プライム100%!SOMPOグループ企業のシステム開発
●顧客の社内SEと同じ超上流工程から参画!
●在宅勤務可能!時間単位特別休暇など柔軟な働き方
■募集背景
新事業分野として新しいインシュアヘルスサービスの投入に加え、健康サービスと保険をつなぐポータルサイトへの機能追加開発が数多く計画されています。これら健康サービスに関連した数々の機能開発を推進すべく体制の強化を図っており、DX/SoE領域のシステム開発を共に行うための人材を募集しています。
■担当事業【変更の範囲:会社の定める業務】
当社のグループ企業であるSOMPOひまわり生命における新サービス『リンククロス』に携わっていただきます。
■具体的な仕事内容
健康サービス分野のシステム開発案件推進を担当いただきます。現在、ひまわり生命のポータルサイトの機能追加案件が数多く計画されており、当プロジェクトの推進担当から始めていただきます。
■この仕事の魅力ややりがい
Web/モバイルアプリ、Web API連携、クラウドサービスといった新しい技術や外部サービスを活用したシステム開発を行うことで、SoE領域の開発経験を積みスキルを高めることが出来ます。また、ユーザー部門、開発会社と一体となって開発を進めますので、チームワークを実感しながら業務を行うことが出来ます。
■環境・要素技術
クラウドサービス:AWS
サーバーサイド:Java、Ruby、PHP他
インフラ:AWS
OS:Amazon Linux
ミドルウェア:nginx、Apache
フレームワーク:Spring、Ruby on Rails、Laravel、LIFF他
■配属先:
パートナー社メンバーも含めて20代、30代の若手メンバー中心に10名のチームを組んでいます。現在テレワークを基本とした勤務形態で、コミュニケーションツールを積極的に活用してコミュニケーション豊かに仕事をしています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<必須要件>
アプリ開発経験
<歓迎要件>
・開発承認取得〜システム要件定義〜テスト計画〜リリース計画といった上流工程の担当経験、スキル
・クラウドサービスによるシステム構築案件の担当経験・知識
・モバイルアプリ、スマートフォンで使用するアプリ、サービスの構築経験・知識
・アジャイルプロジェクトマネジメント関連知識
・Webシステムのセキュリティ関連知識
※AWS資格を持っている方は歓迎します。
募集要項
企業名 | SOMPOシステムズ株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> SOMPOひまわり生命保険(新オフィス)に常駐 住所:東京都千代田区霞が関三丁目7番3号 損保ジャパン霞が関ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 509万円〜784万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,218円〜363,685円 固定残業手当/月:76,280円〜116,920円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 313,498円〜480,605円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業:20〜40時間程度見込み(配属部署と繁忙期による) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■スペシャリティ認定制度 <その他補足> ■確定拠出年金制度、社内融資制度、財形貯蓄制度 ■育児休業制度、介護休業制度、育児・介護を支援する各種制度(勤務時間短縮など) ■損害保険料補助制度、グループ生命保険制度 ■各種贈呈金制度、融資制度、クラブ活動、健康管理(メンタルヘルス支援プログラム)、安田健保組合施設、総合福利厚生サービス等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 12月31日、1月2日および1月3日、年次有給休暇(2年度目以降24日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 など ※初年度休暇日数は入社日による |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | SOMPOシステムズ株式会社 |
資本金 | 70百万円 |
平均年齢 | 42.6歳 |
従業員数 | 1,692名 |
事業内容 | ■事業内容: 「損保ジャパン」「日本興亜損保」の経営統合により誕生したSOMPOホールディングス。同社はグループ唯一のシステム会社として、基盤構築、システム開発、システム運用、ネットワークなどあらゆる角度から、グループ企業全社のビジネスをITで支えています。グループ企業の情報システムを一手に引き受けているユーザー系ソリューション・サービス会社です。保険業務システムの企画・開発・保守はもちろん、ネットワークの構築から運営、サーバー等の機器導入・管理、業務システム化の提案やコンサルティングまでを一括して手がけています。 |
URL | http://www.sompo-sys.com/ |