GLIT

日精株式会社

掲載元 doda

【東京/新橋】PC組み込みソフトウェア開発(地下式パーキング設備)※年休125日/残業20H程【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:東京都港区西新橋1-18-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆業界トップシェアのパーキング設備/地下式パーキングの制御システム設計/インフラ事業に貢献/年休125日/福利厚生◎家族手当・住宅手当有/残業20H程度/メーカーと商社2つの機能で幅広く事業展開◇◆

■職務内容
当社の制御システム設計部の一員として、商業施設や高層ビルに収める地下式パーキング設備の組込ソフトウェア開発をお任せします。要件定義から設計、実装工程に至るまで幅広く開発に携わることが可能です。お客様とのやり取りは基本的には営業が行うため、開発に専念することが出来る環境となり、エンジニアとしてスキルアップすることが可能です。ご入社後にお任せする業務としては以下を想定しております。
・地下式駐車場の制御PCシステム(ハード・ソフト)の構築作業
・地下式駐車場の制御PCプログラム開発
・要件定義から基本設計、仕様設計、システム評価
※納入先:グラントウキョウサウスタワー、GINZA KABUKIZA等

■言語:
Linux、C、C++、C#、Java

■キャリアプラン:
ある程度ご経験を積んでいただいた後、お持ちのスキルを活かし新規プログラムの開発にも携わっていただきます。
お持ちのスキルを活かしていきたい方を歓迎いたします!

■組織構成:
全体10名程度になり、実際に制御として携わっている方は2名になりますが、プロジェクトによって変動し、サポーと体制も整えておりますので、開発に専念できる環境を整えております。

■研修制度:
ご入社後は先輩社員がトレーナーとして

■ミッション
現在、PC制御システムを一部外注しておりますが、将来的な100%自社開発に向け増員を行っております。

■当社の魅力:
メーカーと商社の機能を持つ地下式パーキングシステムのリーディングカンパニーになります。メーカー機能分野として、『フレキシブルパーク』等の機械式駐車設備の販売・設計・製造・据付・メンテナンスおよび凍結乾燥機(フリーズドライ設備)の販売を展開。商社機能分野としては有力専門メーカーと連携し、先端メカトロニクス技術を駆使した産業用機械設備や環境に配慮した物資・化成品、高度情報化社会に適合した情報・通信機器等の商品・サービスを提供しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
~アウトソーシング業界出身の方歓迎〜
■応募要件:
・下記言語を使用しプログラミング開発経験をお持ちの方
(Linux、C、C++、C#、Javaの何れか)

■歓迎要件
・PCハードの性能比較が出来る方

募集要項

企業名日精株式会社
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋1-18-17 明産西新橋ビル
勤務地最寄駅:地下鉄三田線/内幸町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■残業手当について:残業時間に応じて別途支給
■昇給:年1回 ※昇給率:約2〜4%
■賞与:年2回(6月、12月) ※業績連動
■社会保険完備
■諸手当:通勤手当、家族手当、住宅手当(会社規定に基づき支給)
■退職金:あり ※諸条件あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間20h/月、時差出勤制度あり(7:30〜10:00の間で、30分刻みで始業可能)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付型年金と併用

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、フォローアップ研修、レベルアップ研修(別研修名)、語学研修、中堅社員研修、管理者研修、基礎技術研修、営業力養成研修、各種専門研修 など
※教育制度・教育体系を大幅アップデート中です!

<その他補足>
・福利厚生サービスへの加入
・社員の生活習慣病健康診断(30歳未満)+人間ドック(30歳以上)費用全額負担
・健康診断再検査(1回)費用の全額負担
・インフルエンザ予防接種補助金
・スポーツジムの利用
・保養所の利用
・慶弔金のお渡し
・産業医健康相談
・トクホ飲料料金補助
・消毒液、うがい薬の設置
・在宅勤務制度、時差出勤制度、リフレッシュ休暇、育児・介護短時間勤務等
・部活動補/テーマパークチケット割引/・プロ野球観戦チケット斡旋/借上…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

日曜日、土曜日、祝日
完全週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇,慶弔休暇、
特別休暇、リフレッシュ休暇 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名日精株式会社
資本金450百万円
平均年齢42.24歳
従業員数298名
事業内容■事業内容:
・メーカー部門
パーキングシステムの製造・販売・保守。特に地下式パーキングでは業界シェア40%を誇ります。(納入実績約3400機)。
また、医薬品、食品向けのフリーズドライ設備でも業界をリードする製品を提供しています。
・商社部門
顧客とメーカーを結ぶコーディネーターとして産業用機械、物資・化成品、情報・通信機器等の商品を扱っています。
URLhttp://www.nissei.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら