GLIT

株式会社ビジネステック

掲載元 doda

【茨城/ひたちなか】アプリエンジニア◆自治体・企業プライム比率7割/風通し良く、スキルアップ制度充実【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:茨城県ひたちなか市高場1-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【年間休日123日/土日祝休み/メリハリをつけて働くことが可能/プライム比率70%以上/賞与有/UIターン/第二新卒歓迎】

■職務内容:
当社のPGとして各種ITソリューション製品や自社パッケージ製品の開発・カスタマイズをお任せします。
手掛けるのは下記システムです。
・自治体システム(クラウド)
・耐震解析システム
・プラント運転支援システム
・生産管理システム など
※業務の効率化を目指し、地域社会を支えるやりがいのあるお仕事です。
※各種業務支援システムや自社開発の自治体向け管理システムの開発・保守・運用・機能追加といった業務がメインです。
※当社の売り上げの7割は電機メーカー様、その他市町村(茨城・栃木・福島・新潟・埼玉※今後さらにエリア拡大予定)
現在、来年にかけ自治体からの案件3件受注済みのための増員となります。

■開発環境
・開発プログラミング言語:C、C♯、PHP
・OSの種類:Windowsがメインです。
・DBの種類:Oracleがメインです。

■入社後について:
まずは自社内で先輩からのOJTにて業務を学んでいただきます。経験豊富な先輩がフォローするので、経験が浅いという方でも安心して就業ができる職場環境です◎
仕事に慣れてきたら、ご本人のスキル・ご希望に合わせて2〜5名のプロジェクトチームを組んで客先での業務もおこないます。

■組織構成:
ソフト開発の中には市町村向けチームと企業様向けのチームにわかれております。
市町村:男性3名(40代2名、50代1名)
企業:男性5名(20代1名、30代1名、40代3名)
※中途入社は会社全体で9割、勤続年数15年・25年以上のベテラン社員も多く在籍しております。

◆スキルアップのためのサポート
スキルアップのための講習会参加や業務に関する書籍購入代金を会社が負担する他、無料でelearning(Schoo)の講座を受講できます。

■当社について:
創業38年、各種業務支援システムと自治体向けのパッケージシステムのソフトウェア開発をメインに事業を展開する会社です。
納入先は茨城県のみならず、栃木、埼玉、福島まで拡大して売上は3年連続で増加しております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プログラム開発経験者
・普通自動車免許※業務で使用することがございます。

■歓迎条件:
・プログラム開発経験:2年以上

募集要項

企業名株式会社ビジネステック
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:茨城県ひたちなか市高場1-2-25
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):40,000円〜78,000円
その他固定手当/月:169,000円〜232,000円

<月給>
209,000円〜310,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
■賞与:年2回
■役職手当:3万円〜※入社前の経験によって入社時からつく可能性もあります
■資格手当・職能給・加給
■モデル月収
入社3年目・36歳/月収28万円
入社5年目・33歳/月収34万円
入社13年目・43歳/月収38万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月平均20時間程
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により※全額支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度有(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・キャリア支援制度
・資格取得支援制度(取得費用は会社が全額補助)



<その他補足>
・財形貯蓄制度
・退職金制度(勤続3年以上)
・確定拠出年金制度
・キャリア支援制度
・資格取得支援制度(取得費用は会社が全額補助)
・社内レクリエーション
・交通費全額支給
・資格手当
(情報処理の資格をお持ちの方は資格手当5,000円/月)
・役職手当(30,000円/月)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■休み:土日祝休み
■その他:夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・誕生日休暇・創立記念日・有給休暇・産前・産後休暇・育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
同一賃金

企業情報

企業名株式会社ビジネステック
資本金10百万円
従業員数35名
事業内容■事業内容:
ソフトウェア・ハードウェアの開発及び販売
WEB制作

■会社概要
昭和60年9月:有限会社 ビジネステックとして水戸に設立
昭和61年10月:日立営業所開設 平成元年3月 株式会社に変更
平成元年10月:業務拡張のため本社を勝田に移転
平成4年3月:資本金 1000万円に 平成9年5月 ひたちなか市高場に自社ビル施行
(日立・勝田を統括)
平成13年4月:有限会社ビジネステック水戸 分社化(現株式会社コスダック)
平成14年6月:401k確定拠出年金導入 株式会社 ビジネステック企業型年金規約
URLhttps://www.busitec.co.jp/company.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら