トップソフトウェア・情報処理 - プロジェクトマネージャー,プロジェクトリーダー - 正社員 - 東京都【インフラ事業推進_ハイクラス】
株式会社テンダ
掲載元 マイナビスカウティング
【インフラ事業推進_ハイクラス】
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeW…
800万円〜1200万円
正社員
仕事内容
<募集背景>
弊社の主力事業であるSIの部門では、WEBシステム・アプリの開発を中心に上流工程からワンストップでサービス提供を行っております。当部門の強みであるWEB開発から更なる発展を遂げるため、AI事業の拡大を方針として掲げています。
今回、AIを含むアプリ基盤となるクラウドインフラの構築・設計サービスを1つの事業として確立していくために、1人目の事業推進担当を募集いたします。
<業務内容>
●プロジェクト管理
・AI(LLM)を含む、アプリケーション基盤の設計・構築および運用設計
∟アプリケーションの高速化や高可用性を実現するためのインフラアーキテクチャ設計
∟運用におけるパフォーマンス監視およびトラブルシューティング体制の構築
・クラウド環境(AWS、Azure、GCPなど)の導入・最適化
∟クラウドプロバイダーのサービスを効果的に活用したインフラ設計とコスト最適化
∟クラウド間のデータ移行やハイブリッドクラウド環境の設定
∟セキュリティ要件を満たすIAMや監視ツールの構築
・クライアント様との折衝、パートナーとの調整およびプロジェクト進行管理
・パートナー等、外部リソースの新規調達
●事業立上げ(目安として入社2年後~)
・組織拡大に伴うプロパー採用業務
∟人事部と連携し、面接対応等
・数値管理や予算作成
・組織マネジメント
既存クライアント様から案件のお引き合いをいただいているため、ご入社後スムーズにプロジェクトに着手いただける状況です。
<ポジションの魅力>
●事業の将来性・安定性
インフラPMの経験を活かしながら、RAG(Retrieval-Augmented Generation)などの活用のためのインフラ構築など、業界最前線の技術と接することができるポジションです。
●事業基盤構築の中核を担うポジション
AI事業の発展に欠かせないクラウドインフラ環境を設計・構築し、将来的な事業拡張に対応するスケーラブルな基盤を整備していただきます。
●幅広い裁量
初のインフラ専任ポジションとして、設計、運用戦略、体制構築までを主導いただきます。プロジェクトの推進に必要なパートナー選定や外部リソース調達にも関わることができます。
<配属組織>
DXソリューション事業 DX開発統括部
WEB系のSIを提供している組織です。80名程の開発エンジニアが在籍しています。
募集要項
企業名 | 株式会社テンダ |
職種 | プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー |
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内 各線渋谷駅直結 ※試用期間3ヶ月※最大6ヶ月・試用期間中の条件変更なし |
給与・昇給 | 年収 8,042,400 円 - 12,098,400円 ※年俸制 月給: 670,200 ~ 1,008,200円 [月給内訳] 基本給: 492,200 ~ 741,200円 管理職手当: 178,000 ~ 267,000円 ※専門業務型裁量労働制・管理監督者適用 ※別途業績査定賞与あり ※家族手当:配偶者20,000円/月、子15,000円/月(対象者のみ) |
勤務時間 | ・所定労働時間:8時間 ・9:00~18:00(休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 雇用保険/労災保険/厚生年金保険/健康保険(ITS 関東ITソフトウェア健康保険組合)/ 確定拠出年金(401K) / 従業員持ち株会 / 保養所(静岡県伊東市川奈) / 安否コール / リファラルインセンティブ / コンディションサーベイ / フリードリンク /セルフメディケーション / 永年勤続表彰制度 / 資格取得支援制度 各種手当:通勤交通費(上限50,000円迄/月)、家族手当(配偶者20,000円/月、子1人15,000円/月)、資格取得時の祝い金(一時金)、出産・結婚お祝い金(一時金) 教育制度・資格補助補足:eラーニング(JMAM)、受験費・書籍購入費・セミナー受講費の補助、資格支援制度、社内勉強会 ■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日125日 完全週休2日制(土日)/ 祝日 / 年間有給休暇10日~20日(初年度は入社1ヵ月目から半年間1日づつ付与+7ヶ月目に残4日分付与で合計10日) / 夏期休暇(3日間) / 年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社テンダ |