トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【リモート可】自社Webアプリケーション開発エンジニア◆残業平均20H程度/駐車場業界のDX化推進【エージェントサービス求人】
株式会社アイテック
掲載元 doda
【リモート可】自社Webアプリケーション開発エンジニア◆残業平均20H程度/駐車場業界のDX化推進【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都文京区後楽2-1-3…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
【自社アプリケーションエンジニア/「ロック板のない駐車場」や「スマートフォンから精算できるアプリ」を開発/国内トップクラスの駐車場機器専業メーカー】
■本ポジションについて:
自然言語処理、画像認識、機械学習/深層学習技術に関わるAI・アルゴリズムソリューション事業を展開するPKSHA Technologyのグループ企業となり、同社が得意とする最先端の技術と、当社のコインパーキングの知見のシナジーにより、駐車場業界のDX化を推進してまいります。
■業務内容:
主にコインパーキング運営会社様が利用する自社製Webアプリケーション及び、エンドユーザーが利用する自社製Webアプリケーションの開発、必要な改善や機能追加、安定稼働のための維持や保守などをお任せします。
他部署とのコミュニケーションを取り、改善提案の提言などもお任せします。
■プロダクト:
【ソフトウェアサービス】
・駐車場検索/予約/スマホ精算/車番認識による自動精算/ポイント還元などができるプラットフォーム及び mobile app『QT-net』
・駐車場の遠隔管理/分析システム『i-Barms』
【駐車場機器】
・ナンバー認識システムを搭載したロック盤のないネット精算機『ロックレス』
・大型駐車場用のチケットレス精算機
※製品・サービスページはこちら:https://www.i-tech-corp.co.jp/service
■組織構成:
現在開発部には9名在籍しており、30代〜60代まで幅広い世代が活躍中です。
\現在当社で利用している開発手法・ツールの利用経験はこちら(一部)/
・golang
・Java(Spring Framework)
・Maria DB
・AWS (EC2, S3, ELB, RDS, EFS, VPC)
・IaC (CDK, terraform, cloudformation)
・Linuxサーバのシステム運用
■当社について:
・コインパーキング等の駐車場経営に関わる機器の製造販売から運営支援までをトータルに提供しています。
・株式会社PKSHA Technologyのグループ企業となったことで、当社の蓄積されたコインパーキングの知見の相乗効果により、駐車場業界のDX化を推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも2年以上の経験
・Webアプリケーションの開発、管理業務経験
・要件定義、ベンダ管理経験
募集要項
企業名 | 株式会社アイテック |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-1-3 NS飯田橋ビル1F 勤務地最寄駅:飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,500円〜474,500円 固定残業手当/月:54,356円〜77,107円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 388,856円〜551,607円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年2回※業績・評価により変動 ■賞与:年2回※業績・評価により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業時間/月:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円迄/月 社会保険:■各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 <その他補足> ■確定拠出年金 ■健保保養所利用 ■在宅勤務制度導入 ■育児休業、介護休業(取得・復職実績あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年間休日125日 ■有給休暇(4月または10月に付与) ■慶弔休暇 ・産前産後休暇、育児休業、介護休業(取得・復職実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中、雇用条件に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社アイテック |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 170名 |
事業内容 | ■事業内容について: ・駐車場設備機器の製造、販売、設置、保守管理業務 ・時間貸駐車場の運営、管理、集金業務 ・機械器具設置工事 ・とび、土工工事業 ・電気工事業、電気通信工事業の設計、施工、管理の請負ほか |
URL | https://www.i-tech-corp.co.jp/ |