トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 東京都運用保守リーダ
大手通信会社系列のITシステム基盤をメインとする企業
掲載元 マイナビスカウティング
運用保守リーダ
Web・オープン系プログラマ
東京都
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
■同社の親会社と共にエンドユーザに常駐し複数の大規模・ミッションクリティカルな案件の基盤チームに所属し、運用保守リーダーをご担当いただきます。
【具体的には】
親会社と複数のシステムを運用、保守を実施しています。同社グループとして担当しているシステムの基盤チームリーダーとして、統合保守を実施します。
統合保守チームでの体制としてはプロパ数名、複数の協働社から支援中の協働者数十名の体制となります。
各システムにおいて機能追加/改修、更改等、維持保守に関連するさまざまな案件が並走しています。
リーダーとして、各案件の状況を把握、顧客との調整、協働者の管理を行っていただきます。
インフラエンジニアとしてのスキル、幅広い経験を活かしリーディングしていただきます。
既存運用設計の改善や運用設計業務もご担当いただきます。
保守、運用ですが開発案件も発生します。一例として更改案件は常に発生しており、時期的にオンプレからのクラウドシフト、コンテナシフトといった案件を経験できます。
※月に1,2回程度、土日出勤をいただく可能性があります。 (別途代休を取得いただきます。休日変更勤務手当あり) な...
募集要項
企業名 | 大手通信会社系列のITシステム基盤をメインとする企業 |
職種 | Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600-700万円 ※年収:経験により応相談となります。 ※毎月30時間分の残業手当が年収に含まれています。また、30時間以上分は別途、実労働分支給されます。 ※所定労働時間:7時間30分 |
勤務時間 | 00:00 - 00:00 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当 確定拠出年金・NTT企業年金基金・NTT健康保険組合・長期傷害保険・資格取得支援制度・育児短時間勤務制度 ほか |
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、ライフプラン休暇、リフレッシュ休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※いずれも必須
■保守、運用案件でのリーダ経験をお持ちの方
・インフラ案件におけるシステムライフサイクル全般をリーダーとして経験
■コミュニケーション能力
・エンドユーザーへとのコミュニケーション(進捗報告、インシデント報告etc)
・協働者とのコミュニケーション(進捗管理、作業計画レビュー、各種指示etc)
■長期間(1年以上)の参画
・多数のシステムがそれぞれのシステムライフサイクルに応じた運用、保守をしています。
・統合法主としては長期的に担当いただける方を求めています。
【歓迎要件】
■ミドルウェアの設計に付帯するOS(Linux、Unix系)、ストレージ設計、NW設計等の周辺技術を理解している方
■性能、信頼性等の非機能要件を検討した経験をお持ちの方
■シェルスクリプトやJavaなどの言語を使用したコーディング経験がある方
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 大手通信会社系列のITシステム基盤をメインとする企業 |
事業内容 | 【概要・特徴】 大手システムインテグレーション企業グループにおいて、ITシステム基盤をメインとする企業。 オープン系のITシステム基盤に関するテクニカルコンサルティング、システムインテグレーション、製品販売、サポートを主な事業としています。 そのほか、データセンターや電算センターの管理運営など幅広い業務を行なっています。 【注力分野】 接続技術だけでなく、その先の利用技術を視野に入れたITインフラの新規ビジネス開拓に注力。 グループがもつグローバルな情報システムにより、膨大な顧客層をもつメリットや、事前に新技術の大規模検証を行なえるなどの強みを活かした開発を行なっています。 【職場環境】 ライフプラン休暇やリフレッシュ休暇など休暇制度が充実。 フレックスタイム制も導入しており、働きやすい環境を整えています。 資格取得支援制度では、受験費用の助成や報奨金の支給を行なっています。 |