トップ不動産 - プラント設計 - 正社員 - 北海道【下水道インフラ/電気設備設計:札幌】
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【下水道インフラ/電気設備設計:札幌】
プラント設計
札幌市中央区
¥
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容:処理場・ポンプ場、浄水場などの上下水道施設の「建屋・機械室・オフィス等」の人が立ち入る場所の電気設備設計を行います。
官公庁等の要望に対し、上下水道事業の計画策定~設計まで担当します。
機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。
PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。
※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図などです。
■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます:
・現在は概ね50%程度の出社率となっており、在宅勤務を行っています。制度上は完全在宅勤務を週2回までとしていますが、現在は頻度の制限をなしにする等、柔軟に対応しています。
・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。
・官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。5日間時期を指定し取得できる夏季休暇についても概ね100%の取得率で、連続休暇が可能です。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | プラント設計 |
勤務地 | 札幌市中央区 |
給与・昇給 | 年収:707万円~1000万円 賞与:有 年2回※2022年実績9.4ヶ月分 ※ご経験、実績を考慮し決定いたします。 |
勤務時間 | フレックスタイム制:コアタイム:10:00~15:30 :標準的な勤務時間帯:9:00~17:30 ・その他就業時間補足:全社:月平均26.8h |
待遇・福利厚生 | 各種社保完備 通勤手当 住宅手当:※会社規定により支給の場合あり 住宅入居補助制度、従業員持株会制度、資格取得報奨金制度※2022年度実績 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 その他:備考参照 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |