トップ運輸 - ドライバー,乗務員 - 正社員 - 愛知県送迎バスの【ドライバー】★休日121日/年★各季節の大型連休あり
トヨタパーソナルサポート株式会社
掲載元 マイナビ転職
送迎バスの【ドライバー】★休日121日/年★各季節の大型連休あり
ドライバー、乗務員
《UIターン歓迎!県外への転勤なし》 …
正社員
仕事内容
トヨタ自動車の従業員の通勤送迎をメインにバスの運行業務をお任せします!
大型一種のバス運転手として、日々の送迎バスの運行・メンテナンスを中心にお任せします。
★POINT/一日中走りっぱなしはナシ!★
運転時間だけをカウントすると、1日基本3~4時間程度です。残りの時間は、バスのメンテナンス・洗車手入れ、運行経路を地図等で確認。また同僚との色々な情報交換の場でもあります。
まるで路線バスと観光バスのハイブリッド!
トヨタ自動車の運動部の応援などの際には、東京・大阪方面までの運行をお任せすることもあります。(2ヶ月に1回程度)
決まったルートを通るバスとスポットで運行するバスのいいところどりと言えるような楽しさが両方味わえます。
長距離運行の機会でバスドライバーとしてのスキルアップも叶いますよ◎
募集要項
企業名 | トヨタパーソナルサポート株式会社 |
職種 | ドライバー、乗務員 |
勤務地 | 《UIターン歓迎!県外への転勤なし》 愛知県豊田市/みよし市/碧南市/田原市の トヨタ自動車11工場の中のいずれかで勤務していただきます。 本社工場/愛知県豊田市トヨタ町1番地 元町工場/愛知県豊田市元町1番地 上郷工場/愛知県豊田市大成町1番地 高岡工場/愛知県豊田市本田町三光1番地 三好工場/愛知県みよし市打越町並木1番地 堤工場/愛知県豊田市堤町馬の頭1 明知工場/愛知県みよし市明知町西山1番地 下山工場/愛知県みよし市打越町下山1番地 衣浦工場/愛知県碧南市玉津浦町10番地1 田原工場/愛知県田原市緑が浜3号1番 トヨタテクニカルセンター下山/愛知県豊田市下山田代町後山下切1番地 ◎愛知県外(岐阜県・三重県)から通勤している社員も活躍中です。(高速道路代やガソリン代も会社規定により支給いたします) |
給与・昇給 | ■月給21万8,000円~+各種手当+賞与年2回(6ヶ月 2025年実積) ■年収例:420万円 (23歳 残業20H/月 賞与 2025年実績) ※年齢やスキルを考慮して決定します。 ※試用期間3ヶ月(試用期間中の待遇などの条件の変更はありません。) 【昇級・賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(計6ヶ月分 2025実績) |
勤務時間 | 変則3交替勤務(実働7時間50分) 6:00~14:50 8:00~16:50 11:00~19:50 14:00~22:50 23:00~翌7:50 残業少なめ! 月平均20時間程度です。 ※繁忙期の3月~6月でも月平均25時間と、メリハリを付けて働けます。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 寮完備(入社3年以内月額1万900円/月、それ以降1万3,200円で利用可能) 家賃援助(単身者:限度額3万円/月、既婚者:限度額3万5,000円/月) 研修制度 退職金制度 定年制度・再雇用制度 社員用駐車場完備 社員食堂・食事補助 団体保険 ほか |
休日・休暇 | ★年間休日121日 (2024年実績) 【休日】 週休2日制(土日) 【休暇】 有給休暇(取得率100%!) 年末年始 (10日) 夏季休暇(9日) GW休暇(9日) 産休育休 介護休暇 特別休暇 慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
採用人数
5名
その他・PR
募集の背景
《当社の魅力はズバリ、働きやすさ》
トヨタ自動車株式会社の資本出資100%の子会社としてトヨタの人事・福利厚生業務を担うトヨタパーソナルサポート株式会社。
トヨタ自動車の生産増を受け、通勤送迎をメインに来客者やトヨタ運動部・応援者の送迎などを行う「専属のドライバー」に新しい仲間をお迎えすることになりました。
トヨタグループならではの働きやすさの揃った安定基盤で新しいスタートを切ってみませんか?
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、追って電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
面接回数
1回を予定しています。
「貯金ができた」と語る先輩も◎
寮は月額1万900円で利用可能!また、家賃援助の制度もあり、最大3万5000円の補助を受けることができます。ほかにも会社で団体保険の加入ができるなど、毎月の生活に必要な固定費を会社が負担してくれるなど、プライベートの支出を抑えることも可能。そのため「入社して自分や家族のための貯金が貯まった!」と話す先輩社員も多いんですよ!
取材後記(マイナビ転職編集部から)
トヨタ自動車を支え、事業を展開する同社。今回の募集は、水素自動車、電気自動車など新たな取り組みのための人員配置も見据えた募集だそう。未来にまなざしを送る先進的な企業としての側面が印象的です。
取材で配属先の先輩に伺うと、各拠点で合計約150名もの先輩が在籍中とのこと。前職は公務員やトレーラー・貨物のドライバー、塗装業などさまざまなバックグラウンドを持つ方が活躍中です。入社理由としては「トヨタ自動車」グループならではの安定環境に惹かれ入社した方も多いのだそう。「当社に入社するために自動車学校に通って免許取得後に入社した社員もいますね」という採用担当者の言葉に頷けます。
今回は資格さえあれば、運転の経験がなくてもOKの募集。グローバルな大手企業を支えるというなかなか味わえない「やりがい」もずっといたくなる「安定環境」もどちらも揃った環境で、ぜひ新しいキャリアを歩んでみてはいかがでしょうか?
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
残業手当
家族手当
出張手当
資格手当
時間帯手当
深夜手当
通勤補助
求める人材
《条件:大型自動車1種以上》■33歳以下の方※「資格は持ってるけど経験はない」方歓迎!■育成体制完備だから、未経験OK!◎男女活躍中
──news!!新人ドライバーの定着率「90%」を維持(2024年以降)
定着の秘訣は働きやすさ!いわゆる「ペーパードライバー」で入社した先輩たちも手厚いサポートがあり、今ではのびのびと活躍しています◎(入社後、運転スキルが伸びなかった事例がほとんどありません)また女性のドライバーも活躍中です♪
《あれば活かせる経験》
■大型バス、トラック、トレーラー等の運転経験
《求める人物像》
□素直に学ぶ気持ちで行動できる方
□主体的・前向きに、改善やチャレンジができる方
※若年層の長期キャリア形成を図るため
企業情報
企業名 | トヨタパーソナルサポート株式会社 |
設立年月 | 2002年10月 |
代表 | 取締役社長 河合 隆成 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 327名 (2025年3月現在) |
事業内容 | トヨタ自動車及び関係会社 福利厚生業務 トヨタ自動車の従業員通勤バス送迎、お客様、運動部応援バス |
URL | https://www.toyota-ps.co.jp/ |