GLIT

プライムテックエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【水道橋・春日/転勤無】産業用カメラの電子回路設計◆0からの製品開発/20年黒字経営/残業10H以下【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

本社 住所:東京都文京区小石川1-3-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜回路設計の実務経験者歓迎/年間休日125日、残業10時間以下で働きやすい環境/まだ世の中にない製品に企画から一気通貫で携われる/眼科や金融等の産業用カメラでシェアトップクラス〜

\こんな方歓迎/
・回路設計者として上流から下流まで一気通貫で携わりたい
・プライベートと両立しながら技術者としてスキルアップしたい
・世にない製品開発を0から行いたい

■職務詳細
CMOS・CCDやマイコンを用いた回路設計やFPGA設計が主になります。
設計担当自ら営業の打ち合わせに同行して、顧客とコミュニケーションを取るところから携われます。企画会議や構想段階から、仕様検討〜設計〜試作〜量産移管までの作業を一気通貫でお任せします。まだ世の中にないものを作るこの上ないやりがいを感じることができます。
月平均約1万個自社製品を出荷しております。案件としては、既存新規両方ございます。新規として展示会や、代理店、既存顧客からの紹介などで獲得いたします。

■同社の強み
・他社様や海外企業と比較して、お客様の要望へのきめ細かい対応や品質から既存顧客から選ばれ続けており、業績も右肩上がりで20年間黒字経営です。
・低価格カメラでは世界最高感度で自動車メーカーに純正で採用される唯一の中堅企業です。ATMなどの通貨の識別カメラのシェア100%、眼科で使用される検査機器のレンズの6〜7割は当社の製品が使われています。
・ATM、新幹線、ゴルフカート、カードゲーム機、眼科など様々な業界の大手企業で当社の製品はが利用されています。他社参入も難しくニーズに変動がないため、景気の波に影響されず、最近発行された新札への対応でATM用カメラなど新たな活用の場が拡大しております。

■教育体制
入社後は先輩社員とOJT方式で業務を学んでいただきます。
また、学びの機会として外部研修などを会社負担で受講していただけます。

■組織構成と働き方
設計部は12名在籍しており、年齢層は20〜60代と幅広いです。
お人柄として黙々と取り組む職人気質の方が多いです。
完全週休2日、年間休日125日、残業10時間以下とメリハリをつけて働くことができます。残業については時期や納期にも寄りますがメリハリをもって働く社員が多く、10時間以下に抑えられています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・回路設計の実務経験(デジタル・アナログ・半導体いずれも可)

■歓迎条件
・0から製品に携わりたい、世の中にない新しい製品開発に興味のある方大歓迎
・画像関係の回路設計経験
・FPGA経験者

募集要項

企業名プライムテックエンジニアリング株式会社
職種デジタル回路設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都文京区小石川1-3-25 小石川大国ビル 3F
勤務地最寄駅:都営三田線/春日駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜420,000円
固定残業手当/月:56,000円〜98,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
296,000円〜518,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は前職・スキルを考慮の上、決定します。
■賞与:年2回※実績


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間は10時間ほど
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給※上限35,000円まで支給
家族手当:配偶者10,000円、子1人につき5,000円
住宅手当:配偶者あり25,000円、配偶者なし15,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:社内規定による

<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJTが中心となります。
■会社負担にて書籍購入・セミナー参加が可能

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後10〜最高20日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。

企業情報

企業名プライムテックエンジニアリング株式会社
資本金30百万円
平均年齢45歳
従業員数36名
事業内容■事業の特徴:
当社では製造、生産ラインにおける人間の視覚、認識、判断、選別作業を自動化し、品質管理に貢献するシステムを提供します。高度な光学系から照明系、最高水準の画像処理制御技術に至るまで一環した整合性と信頼性、高速性を実現したシステム構築を実現します。
眼科で使用されている検査機器のカメラは6〜7割は当社の製品が使われています。他にも、医療・化粧品・金融・電機メーカーなど様々な業界の大手企業と取引があります。
(1)次世代画像処理システム
(2)高精細画像処理システム
(3)カラー画像処理システム
(4)欠け、バリ、クラック画像処理システム
(5)画像検査関連カスタマイズ製品の提供
URLhttp://www.pte.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら