トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都プロジェクトマネージャー(D2/金融キャピタルマーケット配属想定)
シンプレクス・ホールディングス株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
プロジェクトマネージャー(D2/金融キャピタルマーケット配属想定)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
関東地方|東京都 港区虎ノ門虎ノ門ヒル…
¥
800万円〜1400万円
正社員
仕事内容
大手金融機関向けのソリューション導入や運用保守プロジェクトのPM(プロジェクトマネージャ)/PL(プロジェクトリーダ)をお任せします。ご入社後は、経験やスキルに応じてプロジェクトにアサインいたします。プロジェクトの規模感は以下の通り様々です。
小規模(1,000~5,000万円/2~5名体制)
中規模(5,000万円~3億円/5~15名体制)
大規模(3~5億円/15~30名体制)
多くのプロジェクトは、JavaやPythonをベースとしたアプリケーション開発プロジェクトとなります。インフラ部分は従来のLinuxをベースとしたものから、AWSを活用したクラウドネイティブなものまで様々なプロジェクトがあります。大手金融機関はIT投資意欲が高いため、モダンな技術要素の活用にも積極的です。結果として、領域全体では、レガシーな技術要素のプロジェクトもモダンな技術要素のプロジェクトも混在した状態となっております。
これまでに中途入社された方では、旧来の技術的知見を活かしたい方から、新しい技術要素を活用したい方、直接的な開発経験は無くてもIT現場でのリーダー経験を活かしたい方まで、様々なご経験を持った方が幅広く活躍されています。
募集要項
企業名 | シンプレクス・ホールディングス株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 関東地方|東京都 港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー19階 |
給与・昇給 | 年収800万円~1400万円 ※上記金額はあくまでも想定です。 実際のオファーではご経験・スキルに応じた金額をご提示します。 |
勤務時間 | 09:00~18:00 コアタイム11:00~15:00のフレックスタイム制 |
待遇・福利厚生 | ■福利厚生 ・社用iPhone/PC貸与(WindowsPC貸与・希望に応じてMacbookProも貸与可) ・従業員持株会 ・死亡/高度障害 弔慰金制度あり(自己負担無し) ・団体長期障害 所得補償保険(GLTD)加入(最長65歳まで、自己負担無し) ・夕食ビュッフェ(自己負担ゼロ) ・タクシーの業務利用精算可能 |
休日・休暇 | 土日・祝祭日 年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
SI実務経験
PM/PMO/PL/TL経験(小規模でも可)
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | シンプレクス・ホールディングス株式会社 |
事業内容 | 日本発のファイナンシャル・イノベーションを世界に向けて発信することを目的として、外資系金融機関で金融ハイテクの最先端をリードしてきたメンバーにより設立。現在では金融機関向けITコンサルティング企業として、業界内でゆるぎないポジションを獲得。 1997年の創設から7年11ヶ月での東証一部上場、市場からの高い評価と共に売上高経常利益率20%超(業界平均3~ 4%、大手SIerで10%程度)を誇る。 ■ 詳細: 「高度な金融工学」、「卓越した金融業務知識」、「最先端IT」のすべてを兼ね備え、独自の金融業務ノウハウや技術力を活かし、SI事業を展開し、“ 金融フロンティア領域” ( 金融機関における業務の中でも特に戦略的なIT投資によって収益向上を図ろうとする領域) に特化した付加価値の高いコンサルティングやサービスを提供。 設立以来、大手金融機関のプライム案件にこだわり続け、またシステムの基本機能に関しては著作権を保持し、これら再利用可能なパッケージである「シンプレクス・ライブラリ」をコアにして、高性能でコスト・パフォーマンスに優れたソリューションを顧客に提供。 会社特徴 ■金融機関のディーリング・リスクマネジメントに関わるコンサルティング・システム開発 ■独自のシステムコンポーネント群「シンプレクス・ライブラリー」を基盤とした高収益モデル ■『金融のフロント領域』に特化!収益確保のため不況下でも投資意欲が下がりにくく、国内競合も少ない専門領域。 ■フロント領域における優位性を活かして通常のSIerの倍以上の収益率を誇り、史上第2位のスピードで東証一部上場 |