トップ物流・倉庫 - 物流,一般事務 - 正社員 - 福岡県※未経験歓迎【福岡/苅田町】工場内管理事務員(監督/指示)◆創業75年超えの老舗企業/福利厚生充実◆【エージェントサービス求人】
伸栄運輸商事株式会社
掲載元 doda
※未経験歓迎【福岡/苅田町】工場内管理事務員(監督/指示)◆創業75年超えの老舗企業/福利厚生充実◆【エージェントサービス求人】
物流、一般事務
苅田事業所 住所:京都郡苅田町松原町1…
300万円〜549万円
正社員
仕事内容
◆未経験OK!創業75年超えの海運企業/資格取得支援あり/手当や福利厚生充実◆
■業務概要:
当社は港湾での物流事業サービスを行っている会社で、大手企業の協力会社として安定した取引がございます。
今回は工場内での管理業務を行っていただく人材を募集しており、外国船員と話す場面もあるため、英語に抵抗のない方や船がお好きな方からの応募をお待ちしております!
■業務内容:
工場内管理事務員をお任せします。
■業務詳細:
適性やご意向を鑑みて、下記いずれかの業務をお任せします。
<フォアマン業務>
外国船舶の荷役作業全般を監督する業務を行っており、入港前の船舶代理店との連絡に始まり、荷役作業の計画・立案、それに伴う従業員や必要となる資機材の手配などを行い、本船到着後には実際に現場に赴き、監督業務を行います。
<安全対策業務>
工場内の安全管理及び安全衛生の改善や安全かつ効率よく作業できる様、管理業務を行う。
<事務手続き>
一般事務業務(電話応対、請求書作成、従業員の勤怠管理、給与明細の配布、現金管理、社会保険料の手配、作業服・安全器具の手配、入門教育の手配、新入社員提出書類のチェック、安全教育の指導など)
■組織構成: 14名(30代〜40代のメンバーが中心に活躍しています)
■入社後について:
・未経験の方でも一から指導いたしますので、安心してご応募ください。
・資格取得や技能修得等、能力向上に対する補助を行っていますのでスキルアップ可能です。
■働き方:
<管理事務員/日勤> 安全担当業務・一般業務業務
(1)8時00分〜17時00分(実働8時間)60分休憩 休日:完全週休2日、祝祭日、夏期2日、年末年始4日
<四直三交替制>フォアマン業務
(1)7時00分〜15時00分(7時間)60分休憩
(2)15時00分〜23時00分(7時間)60分休憩
(3)23時00分〜翌朝7時00分(7時間)60分休憩
休日:会社カレンダーとおり 休日:土日、祝祭日、夏期2日、年末年始4日の休みは確約ではない。
※基本的には週替わりで、時間帯をローテーションして勤務予定。
1番・2番・3番勤務の11111休休22222休33333休休 の勤務の繰り返し。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:
・基本的なPCスキル(Excel/Word等)
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・英語に抵抗のない方
└外国船舶との打合せも含まれており、外国船員と英語を使用したコミュニケーションが必要となります。
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 伸栄運輸商事株式会社 |
職種 | 物流、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 苅田事業所 住所:京都郡苅田町松原町12番地 (UBE三菱セメント株式会社九州工場内) 勤務地最寄駅:日豊本線/苅田駅 受動喫煙対策:その他(現在、屋外喫煙場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円〜246,400円 その他固定手当/月:5,000円〜8,000円 <月給> 180,000円〜254,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は住宅手当となります。 ※入社時の給与は経験・スキルを考慮した上で決定します。 ■賞与:年2回/計3.8ヶ月分(※業績によって変動します。) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:36時間45分 対象期間の総所定労働時間:1918時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:00〜17:00(交替制) <勤務パターン> 7:00〜15:00 15:00〜23:00 23:00〜7:00 <その他就業時間補足> ※就業時間8時〜17時は日勤者の勤務時間です。※勤務パターンは四直三交替制(… |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:公共交通機関:実費支給(上限100,000円) 家族手当:配偶者(扶養):1,000円※その他、社内規定あり 住宅手当:社内規定による(その他福利厚生欄に詳細記載) 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 継続雇用制度(上限:70歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得補助あり(業務上必要な資格のみ/受験料会社負担) <その他補足> ■住居手当(本人契約:8,000 円/親族契約等:5,000円)※その他、社内規定あり) ■育児休業取得実績 あり ■三交代手当(同勤務の配属者に支給) ■特殊手当 ■勤続給 ■深夜手当 |
休日・休暇 | 月7休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数91日 ※四直三交替制(詳細は職務内容欄に記載しております。) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇、条件に差異はございません。
企業情報
企業名 | 伸栄運輸商事株式会社 |
資本金 | 40百万円 |
従業員数 | 135名 |
事業内容 | ■当社について 当社は1949年(昭和24年)4月に「伸栄海運株式会社」として海運業を主に創立いたしました。創業以来、激動する経済、社会情勢の基でいささかの社会貢献をしながら、1962年12月(昭和37年)に「伸栄運輸商事株式会社」に社名を変更し、お取引先の立場に立ったサービスと安全、確実、迅速、信頼をモットーに、内航海運業、港湾荷役業など港湾での物流事業サービスを中心に事業拡大を続けて参りました。 ■主要業務内容 (1)港湾荷役業及び工場内作業 (2)船舶代理店業務 (3)海運業 (4)通関業務 ■取扱品目: 食料品、化学工業品、衣料品、各種機械、電化製品、船舶、家具及び雑貨など |
URL | https://www.shin-eiunyushoji.co.jp/index.php |