GLIT

株式会社黒木工業所

掲載元 doda

【福岡/鞍手】機械加工スタッフ◇業界経験者・第二新卒歓迎!◇安心な教育制度◇WLBが整っている環境◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

鞍手工場 住所:福岡県鞍手郡鞍手町大字…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【★増員募集/「溶接のKUROKI」/「見た目だけではない、溶接・機械加工の奥深さ!」匠の技とダイナミックな製造職/<肉盛溶接×機械加工>特殊技術をもつ国内有数企業!/業績絶好調!】

\\当社の魅力//
◎高度&特殊な技術を武器に安定した業績を維持
◎日本製鉄、東京製鐵、三菱重工、東ソーなどと取引
◎製造スタッフの約半数が20〜30代の若手
◎細やかな教育制度と資格取得支援で成長をサポート
◎明確な評価制度のもと、キャリアアップを実現

●業務概要:
大型の製鉄機械や機械部品を修理・補修する当社にて、機械加工スタッフとして業務をお任せいたします。

●業務詳細:
"肉盛溶接"を施し、補修が完了した機械部品などを機械加工機を使い元の形に仕上げていきます。NC旋盤/横中ぐり盤/スロッター他を使いますが、これらの加工機は大型のものがほとんどです。

●魅力ポイント:
【未経験でも安心!着実に成長していける環境】
(1)座学や現場での研修を交え、入社時研修、入構教育を受けます。
(2)先輩社員についてアシスタント業務や溶接方法、機械加工方法を学び、徐々に仕事の幅を広げていきます。
(3)半年から1年後には本格的に業務に入ります。
(4)5年後には1人前に成長しています。
※独り立ちまでは先輩から技を学びながら一緒に業務を行っていきます。

【毎日同じことの繰り返しといったライン作業ではありません】
一つ一つ機械の種類や部品の種類が異なるので、一つ一つ違った仕事であり充実感・やり甲斐があります。

【毎日の生活を支える福利厚生が充実】
当社は福利厚生を充実させ、社員の成長を環境から支えています。
◎有給休暇平均14.9日取得(有休はほぼ希望通り!)
◎県外・県内の遠方の方で引っ越しが必要な方には、『特別住宅手当』が毎月30,000円支給されます!(限度5年間、条件あり)
この制度を利用して入社している先輩社員もいますので、遠方だからと言って遠慮せずご応募ください。

●組織構成:
鞍手工場の製造スタッフは28名在籍しています。このうち約半数が20〜30代の若手です。先輩たちの多くが製造業の経験者ですが、完全未経験から入社した社員が沢山います!

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\業界経験・職種未経験歓迎!/
◎入社時の機械加工に関する知識は必要ありません。"イチから育てプロへ"導きます!
◎時間をかけてじっくり機械加工のことを学んでいただきますので、機械加工が未経験でもご安心ください。
◎イチからみなさんに技術を覚えていただく環境を整えています。

\経験者ももちろん歓迎/
◎機械加工職としての経験のある方は、より高い技術を身につけ、自らの「市場価値」を高めていきませんか?!

募集要項

企業名株式会社黒木工業所
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
鞍手工場
住所:福岡県鞍手郡鞍手町大字古門字兵丹3109-12 鞍手工業団地内
勤務地最寄駅:JR線/遠賀川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
300万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。

<賃金内訳>
月額(基本給):185,000円〜275,000円

<月給>
185,000円〜275,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月) ※入社1年以内は対象外
■賞与:年2回(7月・12月) ※前年度実績:3.40ヶ月以上
7月賞与支給時に夏季手当40,000円を別途支給
※福利厚生費1,500円/月 控除有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限32,000円/月
家族手当:第一扶養4,500円/月、最大14,500円/月
住宅手当:月4,000円/月 ※扶養家族がいる場合
社会保険:■各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(業務に必要な資格は全て会社負担で取得可能)
■OJT教育・OFFJT教育
■各種研修会

<その他補足>
■住宅特別手当:30,000円/月(5年間支給) ※入社にあたり転居が必要な方が対象(条件あり)
■作業服・安全靴・防護具支給
■永年勤続表彰/改善提案表彰/安全表彰
■健康相談窓口/パワハラセクハラ相談窓口/社内通報窓口の設置
■社員旅行やBBQなど、社員同士の親睦を深められる社内行事も企画しており、社員に優しい会社です!(もちろん参加は自由です!)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■土日(年に4日程度土曜出勤あり、その場合は代休付与※会社カレンダーによる)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、生理休暇 等
■有給取得率:60%超(年間14.9日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
◎試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社黒木工業所
資本金27百万円
平均年齢45歳
従業員数102名
事業内容■事業内容:
・製鉄機械部品の溶接〜機械加工
・セメントおよび窯業機械部品の溶接補修〜機械加工
・電子ビーム溶接加工 など
<大型製造機械部品の溶接補修〜機械加工までのワンストップ事業>
当社は、機械加工部門だけでなく溶接部門を併せ持ち、溶接補修した機械部品を自社内でそのまま機械加工をして納める体制を整えています。
一般には機械加工と溶接は別の会社に振り分けられますが、当社はそれをワンストップで行えるという強みを持っています。
尚、当社は、お客様の困りごとに真摯に向き合い、ご期待以上の結果でお応えするべく磨いてきた「技術力」と「品質力」をこれからも更に高め、次の世代に継承して行こうと考えています。
<独自技術で高信頼>
・競合他社も国内で数社しかない中で、高付加価値サービスで多くの取引先の信頼を得ています。
「溶接のことはクロキに訊け!」「困ったらクロキに訊け!」「クロキが修理が出来ないと言うなら、修理は無理だ!」というような言葉を頂いています。
URLhttps://www.kuroki.co.jp/k_kogyo/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら